2006年7月14日

3倍早い、どころじゃないっすね。

仮想環境でVista、4日目(もう5日目かw)

えー、VMWare playerで試してみました。

参考:モーグルとカバとパウダーの日記 - VMware PlayerにWindows Vista β2 をインストールするまとめ

つーか、仮想マシンの構成的にはQEMUと同じと思うんですけどねぇ

動きはえー・・・仮想環境なのにかなりネイティブに負けてない感じ。
これは凄い。QEMUで3日かけてたのが馬鹿らしくなりましたwww
これなら製品買ってもいいな。VMWare

2006年7月13日

なんですと!?

マイクロソフト、「Virtual PC 2004」日本語版を無償公開

ダウンロードの詳細 : Virtual PC 2004 SP1

もしかして、これでVista動かせるですか?
・・・この4日間なにしてたんだろ、私。

かれこれ3日目。

えー、QEMUでVista”3日目突入ですよ?
(この暑いのに、PC連続稼働記録更新中、、、orz)

で、案の定再起動で固まってました。∑( ̄□ ̄;)

あと何回再起動すれ(固まれ)ば、インストールは完了するやらw
おとなしく、VM Ware Playerでやった方がいいのかもしれませんね。
(ケチって無料で仮想環境を構築しようとしたらw)

とゆーか、
おとなしくデュアルブートか、別HDDにしておけば
あっさり解決するんじゃなかろーか?( ゚Д゚)

2006年7月11日

只今、展開中

わざわざ、エントリを分けるほどのことでもないんですが。
”続々:QEMUでVista”です。(;´д`)ゞ

今、無事インストール始まりました。
昨日、何回試してもインストール
開始直後のファイルのコピーで失敗してたんですけどね。

何が変わったかというと、仮想HDDのサイズ。
増やしました。今までは10GB用意してたんですが
今回、12GBに(実はこの2GBがキモだったみたいで。)

確かにね、Google先生に聞いたときも他所の日記で、Vistaは
12GB要求するとか書いてあったなあ、とは思ったんですけど
インストーラでは、空き容量8.4GB必要ですって、、、言うから
じゃあ、10GBもあれば、と。

(イヤ、本当は最初から12GB分確保する予定だったんですけどイメージ作成するときに
 入力ミスったみたいで、できあがってみたら10GBでした)
ていうヘボイ理由だったりするんですが、これは内緒w

ものすごく遅いですが(w)ファイルのコピーが無事終わり、
只今、展開中。(マジです)

そんなわけで、今日もつけっぱなしで寝るよ~w
ガン( ゚д゚)ガレ

一晩かかって

昨日の夜始めた、QEMUでVistaですが
結局、起動はしたけどインストールできず。

β2でアップグレードも対応した、ってことだったけど
アップグレードは無効になってるし、インストールも
ファイルのコピーを開始した時点で止まっちゃうし。
何が悪いんだろ~?
とりあえずXPでもインストールしてみるか、と思って
まずはQEMUでXPしてみました。(10GBの仮想ディスク作った。)

実CD-ROMを使ったせいか、ものすごく時間かかってwww(朝まで。)
あと4分で完了、というところで、タイムアップ。
会社に行きましたw

続きを読む "一晩かかって"

2006年7月10日

Vista

結局ベータ版まだまともに動かしてません・・・orz

HDDを入れ替えるの面倒で、、、
さてどうしよ~?



で、ちょっと考えたんだけど
動かしてみるだけなら仮想化してみたらどうでしょうね?
(や、当然ネイティブ環境だってギリギリっぽいから、
 凄いことになりそうですがw)

とりあえず情報収集してみよ~(≧∇≦)ノ

続きを読む "Vista"

2006年7月 6日

これのせい?

昨日の続き。

メインPCでDVD-VRが再生できない、その原因。
なーんか関係ありそうなのがコレ。→CPRMとは 【Content Protection for Recordable Media】 ─ 意味・解説 : IT用語辞典 e-Words

ただ、私が見ようとしているのは普通のテレビ番組なんで、CPRMとか関係なさそうなんだけど。
・・・ひょっとしたら、その辺が邪魔をしているのかも知れないです。
ノートパソコン(DynaBook)に入れてみたら、それっぽい警告が表示されたんで。
<このドライブはCPRMに対応していません。CPRM対応コンテンツはスキップします(意訳)

ちなみにデスクトップでは、そんな警告もナシで、ウンともスンとも言わないのですがwww

WinDVD

バージョンが4のころから使ってる、DVD再生ソフトです。(今は7)

WinDVDにはDVD-VR(DVDレコーダの形式)を再生する機能がある、
ということで、今にあるHDDレコーダからDVD-RAMに落として、部屋で
見るぞ~、と思ってこのソフトを使い続けている、つもりなんですが。

ウチのDVD-RAMドライブとの相性の問題なのか、正しく再生できない様子で、
がっかりです。今使ってるドライブ、DVDマルチドライブの先駆けみたいな感じで
出始めの頃のだからなあ・・・。

これを買ったときは、内蔵ATAPIで29800円くらいしたような・・・。
思い切って買うって決めた、そんな記憶が。。。
今ではこれ以上の機能のドライブが7980円くらいで。
まあ、メーカはアレですが。

正しく再生できるドライブ調べて、新しくすればいいのかなあ?
(またこう、無駄遣いのムシが騒ぎ始めたよ!?(;´瓜`))