記事一覧

9/6(火) ようこそ ジョディ先生

ファイル 207-1.jpgファイル 207-2.jpgファイル 207-3.jpg

 新しいALTの先生 ジョディ・ロートン先生が、須田小学校に来られました。イングランド出身で、大学を卒業されたばかりの先生です。
 主に、高学年の外国語活動を担当していただきます。ただ、給食や休み時間などで、他の学年の子供たちとも十分触れ合う機会があります。
 
 次回来られる際、英語で昔話を子供たちにしてもらうことをお願いしました。お話はあの「桃太郎」です。

9/5(月) 動物たちと遊んできたぞー!

ファイル 206-1.jpgファイル 206-2.jpg

 低学年合同で、生活科学習の一環として、東山ファミリーランドに行ってきました。うさぎ等の小動物との触れ合い体験もしてきました。子供たちは、春の加茂山のリス園に行き、加茂山の春探しやリスとの触れ合いをしてきた経験もあるので、自然に触れ合うことができました。

9/5(月) 夏休み作品展はじまる

ファイル 205-1.jpgファイル 205-2.jpgファイル 205-3.jpgファイル 205-4.jpg

 夏休み中に、子供たちが取り組んだ自由学習の作品を、各教室で展示しています。科学研究、自由工作、ポスター等です。9月21日のフリー参観までの展示ですので、ご気軽に鑑賞を。

 日中うだるような暑さの中、アサガオの葉の上でうとうとしている(?)雨蛙も、きっと暑いでしょう。

9/4(日) 一人一人が立っている 須田中学校 体育祭

ファイル 204-1.jpegファイル 204-2.jpegファイル 204-3.jpeg

 須田中学校の体育祭を観戦してきました。快晴の下 中学生の底知らずの体力を存分に観ることができました。須田中の子供達一人一人が役割を持って行動している(立っている)姿が随所に観られました。
 須田小学校の子供達も、中学生と一緒に競技する種目や、育友会(PTA)種目に、6年生を中心に参加していました。
 9月から外国語活動に須田小学校に来られるALTのジョディさんの姿もありました。

8/31(水) 災害時等の対応について

ファイル 202-1.pdf

 台風10号接近に伴い、昨日の陸上練習を中止させていただきました。緊急連絡にも関わらず、ご理解ご協力をいただき誠にありがとうございます。現時点で、けが等の被害の発生はありません。本日は、高学年児童は陸上練習を須田小学校で元気に実施しております。
 
 さて、今回のことを踏まえ、より安全確実な対応を行うために、学校としての基本方針をまとめました。始業日に文書にて配布いたします。よろしくお願いいたします。

 尚、右の「コンテンツ」欄にも、◆災害時等の対応として文書をアップしましたので、あわせてご覧ください。

8/29(月) 【連絡】明日(8/30)の高学年陸上練習は中止です。

 明日予定していました。高学年の陸上競技場で実施予定でした陸上練習は、台風の影響を考慮して中止します。この連絡は、関係学年に電話連絡でもいたします 明後日(8/31)の練習については、台風情報並びに陸上競技の状況などを考慮し連絡します。

 

8/11(木) 全校弥彦登山の下見(続き)

ファイル 198-1.jpgファイル 198-2.jpgファイル 198-3.jpgファイル 198-4.jpgファイル 198-5.jpg

↑ 国上山方面            ↑ 角田山方面          ↑ 弥彦山パノラマタワー
↑ 新潟県の情報発信の中心      ↑ BSNの取材スタッフが…。
  山の日にもかかわらず、弥彦山の頂上もそれほど混み合ってはいませんでした。

 頂上には、11:53に到着しました。所要時間約90分でした。1年生の体力も考慮した日程を
考えたいと思います。ただ、幼児とおぼしき子供もたくさん登山していました。
 
 下りは、一度勢いがつくとスピードが出てしまうので、小グループに分けて、安全確保のために子供の前後
に大人がつくことが必要と感じました。

 と言うことで、子供と一緒に秋の弥彦山を楽しむ方を受け付けます。

 詳しくは、夏休み明けに、学校から文書を配布しますので、何卒お願いします
  

8/11(木:山の日) 夏休み20日目! 全校弥彦登山の下見に行ってきました。

ファイル 197-1.jpgファイル 197-2.jpgファイル 197-3.jpgファイル 197-4.jpgファイル 197-5.jpg

↑ 弥彦山登山口           ↑ 冷風の5合目           ↑ 冷水湧く7合目
↑ 佐渡を望む9合目         ↑ 頂上に誘う花と石畳

 夏休み明けの9月26日(月)に実施する、全校弥彦登山の下見に行ってきました。
 山の日にもかかわらず、弥彦山はそれほど混み合ってはいませんでした。

 麓の登山口を10:25に出発しました。
  ~4合目 前方を行く外国人の父子のペースに合わせて、1合目毎に休憩を取り登りました。
       「ぼくたちは2人でもチームなんだよ。2人が揃うまで勝手に水を飲んだり座って
        休んだりしてはいけないよ。」
       「今ぼくたちのために下りの人は待って道を空けてくれたよ。君も下りはするんだ。」
       ※息は上がっていましたが、うんうん頷きながらついて行きました。
 
 4~5合目 麓から吹き上げる冷風をしばし楽しみました。脚運びやペースに慣れ、周りの景色にも
       意識を向けながら登山を楽しめました。

 5~8合目 冷たい清水を味わいました。7合目前後の山道は岩場の連続で、この清水はちょうどよい
       気分転換にもなりました。面白いもので、会う人会う人に「こんにちは」と声を掛け合う
       だけで力が湧いてきました。きっと「どっこいしょ」エネルギーと似ているかも。
 
 9合目   日本海を望み、彼方には佐渡が見えました。   
 
 頂上へ   石畳の上を、頂上への期待を膨らませながら歩きました。

8/5(金) ありがとうございました! 地区水泳。

ファイル 196-1.gifファイル 196-2.jpgファイル 196-3.jpgファイル 196-4.jpg

 地区水泳が終了しました。天候不順のため、10回すべてを実施することはできませんでしたが、保護者の皆さまのご協力で無事終了することができました。ありがとうございました。

8/1(月) 夏休み10日目! 地区水泳

ファイル 193-1.jpgファイル 193-2.jpg

 今日で夏休み10日目。暑い日が続きます。午前中の地区水泳には、38名の参加者がありました。

 ちなみに、以下の基準ですと、プールサイドは完全に「猛暑日」です。

  最高気温 25度以上の日 → 「夏日」
       30度以上の日 → 「真夏日」
       35度以上の日 → 「猛暑日」