記事一覧

9/21(水) 梨をとる人 十二景

ファイル 222-1.jpgファイル 222-2.jpgファイル 222-3.jpg

 5年生では、須田の名物の果物の作業の様子を、四角の紙に埋め込んでいます。作業をしている方の目の向き、手の先だけでなく、広がりを感じる背景の描写も工夫して表現しています。

9/14(水) 5年生 稲刈り体験は楽しい!?

ファイル 217-1.jpgファイル 217-2.jpgファイル 217-3.jpgファイル 217-4.jpgファイル 217-5.jpg

 春、田植え体験をさせていただいた稲が、重そうに稲穂を垂らすほど成長しました。ご厚意により、稲刈り体験までさせていただきました。稲刈りが終わって、コンバインから出てきた藁に飛び込むと…「気持よい柔らかさ」でした。飛び込んだり、寝転んだり、布団のように掛けたりしました。顔を近づけると、秋の匂いで包まれました。

9/6(火) 4年生が『水』の学習に行ってきました

ファイル 208-1.jpgファイル 208-2.jpg

 4年生が、社会科校外見学学習に行ってきました。須田地区は、2つの川に囲まれています。須田に住む人たちは、これまで水と戦い水を利用しながら、生活を豊かなものにしてきました。
 今回の見学は、普段何気なく使っている水の大切さを学ぶ機会となりました。

8/29(月) 中学校部活動体験に参加!

ファイル 201-1.jpgファイル 201-2.jpgファイル 201-3.jpg

 6年生が、中学校の部活動を体験してきました。校長先生からは、「返事をしっかりすること」「分からないことはすぐ質問すること」という指導をいただきました。どの子供も、先輩の動きを目で追い、言葉に耳を傾けていました。

6/29(水) つれるかな? 2年生生活科で ざりがにつりにいきました。

ファイル 154-1.jpgファイル 154-2.jpgファイル 154-3.jpg

 今日、午前中にザリガニつりに行きました。子供たちは、それぞれ 網、水槽(ペットボトルで作ったもの)、竹の枝で作った竿をもって、いざ出発!
 子供たちのもってきた竿の先には、煮干し、裂きイカがしっかり縛りつけられていました。

 現場に着くと、おなかを用水路のコンクリートの壁にくっつけて、安心して休んでいたザリガニがたくさんいました。まず、竿派の子供たちが、ザリガニの先にゆっくり餌を垂らすと、チョキンと大きなはさみでつかんでくれるのですが、ひっぱりあげるタイミングが合わず、そのままドボン!
 そのうちに、水の中が濁り始めてくると、次は、網派の子供たちが活躍し始めました。
 どんどん、体が真っ赤なザリガニが次々につかまっていきます。

 結局、11匹のザリガニが、子供たちの水槽の中に入っていました。

6/21(火)新聞紙の特性を生かして 造形遊び

ファイル 143-1.jpgファイル 143-2.jpgファイル 143-3.jpgファイル 143-4.jpgファイル 143-5.jpg

 図画工作には、造形遊びという学習があります。身の回りの様々な素材(身辺材と言います)を使って、自分の思い描いたことを表現する活動です。
 写真は、新聞紙を使った学習です。新聞紙は、切れやすい素材ですが、丸めたり伸ばしたりすることで、様々な強度があることに気づきます。そして、気付いた特性をさらに生かした活動を広げていきます。教室いっぱいの新聞ワールドでした。

5/24(火)外国語学習 エマ先生と ~ 今度からオールイングリッシュにしよう!

ファイル 103-1.jpgファイル 103-2.jpg

 5年生の外国語学習がありました。
 英語で1から20までの数の学習でした。小学校の算数なら1年生の学習内容です。

 エマさん (英語で) 私の口を見て
 子供          ・・・
 エマさん (英語で) コピー(まね)して!
 子供A  (日本語で)コピー?
 子供B  (日本語で)まねるんだよ。
 エマさん (英語で) 1,2,3… 日本語にない発音はゆっくりと。
 
 翻訳・説明しなくても、相手のこと(意図)を理解しようとすれば、コミュニケーションは成立する、という
ことを目撃したひとコマでした。

5/24((火)イーティング・イングリッシュ(食べながら英会話)

ファイル 127-1.jpgファイル 127-2.jpgファイル 127-3.jpg

 本日、高学年の外国語学習のために、ALTのエマさんが来校しました。エマさんはイギリスから来られました。
 授業のほかに、給食・休み時間の遊びなど、須田の子供たちと仲良しです。
 4年生の給食の際に、ミニ英会話教室をしました。

5/10(火)5学年 田植え作業

ファイル 83-1.jpgファイル 83-2.jpgファイル 83-3.jpg

 学校近くの田んぼで、5学年児童が田植え体験をしました。苗の持ち方や植え方について教えていただきました。
 水を張った田んぼに素足で、おそるおそる入った児童は、
「ぬるぬる」「足が動かせないよ」「足が抜けない」と大騒ぎ!
 「まっすぐ植えるのが大変だった」
 「広い田んぼに手で植えるのは大変」

 これから秋の稲刈りまで、成長の観察を続けていきます。

4/14(木)ちはやふる… 百人一首大会

ファイル 17-1.jpgファイル 17-2.jpg

 アニメ、映画でも、話題になっている百人一首。6年生が始めました、四色百人一首大会。全部で100首ある和歌を、25首ずつ4つ(色)で分けてするところがみそ!

 「ちはやぶる 神代も聞かず 龍田川 からくれなゐに 水くくるとは」 在原業平朝臣(17番)

 きっと、奇跡と感動の瞬間がいっぱいの一年になるでしょう!