記事一覧

2/28(火) ザッツ 六送会 イン 須田小⑤ ~ 6年生の退場アーチ

ファイル 367-1.jpgファイル 367-2.jpgファイル 367-3.jpgファイル 367-4.jpgファイル 367-5.jpg

 在校生で作ったアーチをくぐって6年生は退場しました。

2/28(火) ザッツ 六送会 イン 須田小④ ~ 劇団6年生の出し物

ファイル 366-1.jpgファイル 366-2.jpgファイル 366-3.jpgファイル 366-4.jpg

 そして、劇団6年生の「夕鶴」をベースにした昔話風の夢物語劇の披露

2/28(火) 【動画あり】ザッツ 六送会 イン 須田小③ ~ 1年生の諺で感謝メッセージとプレゼント

ファイル 365-1.jpgファイル 365-2.jpgファイル 365-3.jpg

 1年生からは、諺を使った感謝メッセージの披露と
 6年生へのプレゼント(似顔絵、折り紙の王冠)渡し

 1年生の諺メッセージ → http://www.ginzado.ne.jp/~sudasyo/flv/30.html
歌のメッセージ    → http://www.ginzado.ne.jp/~sudasyo/flv/31.html

2/28(火) 【動画あり】ザッツ 六送会 イン 須田小② ~ 2年生のダンス、4年生の演劇?、ゲーム

ファイル 364-1.jpgファイル 364-2.jpgファイル 364-3.jpgファイル 364-4.jpgファイル 364-5.jpg

 まずは、2年生のキレッキレのダンス発表から
 次は、4年生が6年生19名との思い出を取材し演劇風に紹介
 全校異学年交流ゲーム「風船運び」を行いました。

  2年生のダンス → http://www.ginzado.ne.jp/~sudasyo/flv/28.html
  4年生の演劇  → http://www.ginzado.ne.jp/~sudasyo/flv/29.html
 

2/28(火) ザッツ 六送会 イン 須田小① ~ 6年入場パフォーマンス、会場風景

ファイル 362-1.jpgファイル 362-2.jpgファイル 362-3.jpgファイル 362-5.jpg

 本日、2時間目に、六年生を送る会(略して 六送会)がありました。
 5年生が企画・運営、全学年で取り組む小学校での一大イベントです。
 
 6年生は入場後、ステージ上のお立ち台へ
 5年生は、6年生の紹介アナウンス
 そして、最後に6年生のポーズ!
 
 会場には、のべ35名の保護者が来校されました。

2/14(火) わーい! 雪山だ~!

ファイル 355-1.jpgファイル 355-2.jpgファイル 355-3.jpgファイル 355-4.jpgファイル 355-5.jpg

 快晴の加茂の空の下、1・2年生で冬鳥越スキー場で雪遊びをしてきました。
そり遊び、雪玉つくり、雪だるまつくり等、雪と遊ぶことで、自然の中で友達と一緒に遊ぶ楽しさを味わってきました。子供たちの加茂の原風景の一枚に付けくわえた体験でした。

2/10(金) 本年度最後!学習参観日

ファイル 352-1.jpgファイル 352-2.jpg

 本年度最後の学習参観日と学級懇談会がありました。約7割の保護者の皆様から、ご参観頂くことができました。ありがとうございました。
 尚、学級懇談会の冒頭の時間を頂き、学校評価説明会を放送でさせて頂きました。1、2学期の取組と反省を受け、3学期取り組んでいること、ご家庭でご協力いただきたいことを中心に、ご説明させて頂きました。
 事前にテープ録音をしていたものを、職員室から放送しました。

2/9(木) 【動画あり】 これがウワサの「なんでもキャッチ」

ファイル 351-1.jpgファイル 351-2.jpgファイル 351-3.jpgファイル 351-4.jpg

 委員会活動のイベント「なんでもキャッチ」の上学年大会が昼休みがありました。BB弾、ビーズ、クリップ、小豆、大豆、お米を、30秒以内に箸でつかんで移動するという内容でした。簡単そうに見えるクリップですが、なかなかの強豪でした。

 動画 → http://www.ginzado.ne.jp/~sudasyo/flv/21.html

2/8(水) 校内版画展・ノート展はじまる

ファイル 347-1.jpgファイル 347-2.jpgファイル 347-3.jpg

 本日より、校内版画展とノート展が始まりました。
  (版画は各教室廊下、6年生のみ図書室前廊下    ノートは新校舎2階渡り廊下)

 版画は、1~3年生は紙版画(凸)、4~6年生は木版画(凹 線彫りから面彫りへ)です。

 紙版画は、紙片を組み合わせて台紙に貼り合わせ、動きのある画面構成を作ります。木版画は、白と黒のバランスが注目点です。中心(人物など)が黒が中心なら、背景は彫り方の向きを工夫して白に。

 2月10日(金)は本年度最後の学習参観日です。どうぞご覧ください。

2/2(木) なんでもキャッチって?

ファイル 345-1.jpgファイル 345-2.jpgファイル 345-3.jpgファイル 345-4.jpgファイル 345-5.jpg

 今日の昼休み、保健給食委員会の企画イベント「なんでもキャッチ」がありました。意外と難しい箸を使っての豆つかみです。これさえつかめれば「なんでもキャッチ(つかめる)」という趣旨のイベントでした。
 写真にもあるように、基本的には鉛筆と箸の持ち方は共通しています。お子さんの箸の持ち方をみると、鉛筆の持ち方もわかります。正しい鉛筆の持ち方をすると、鉛筆の芯の先が見えるので、自然と姿勢もよくなります。実に奥が深い!

 今日は下学年(1~3年生)対象でした。明日は上学年(4~6年生)の番です。どんなキャッチをすrのでしょうか。