運動会!感動あふれる中、無事終了

 9月29日。快晴の中、第42回運動会が無事終了しました。これまで~当日協力いただいた皆さん、ありがとうございました。また、子どもたちを励まし支えていただいた保護者、ご家族の皆さん、ありがとうございました。
 当日来られた方、当日お仕事等で来ることができず遠くから応援の声を届けていただいた皆さん、ありがとうございました。大きな怪我、酷い体調不良を訴える児童もなく、無事終えることができました。

 お子さんの順位や団体競技・組の勝敗はご存じだと思いますが、詳細は学校だよりや学年だよりをご覧ください。

 次は文化祭です。こちらにもぜひ足をお運びください。今度は子どもの作品・絵画やバザーが皆さんをお待ちしています。校長(と田中教諭)も、6年生向けにちょっとした出し物を用意しています。〇〇〇・ボーイです。こちらもお楽しみに。

27日(日曜日)、登校日です。

 運動会が29日の火曜日に順延になったことに伴い、日曜日の今日は登校日(授業日)になっています。いつもと違う感覚の子もいると思いますが、よろしくお願いします。皆さんから協力いただいたお弁当。子どもたちは楽しみにしていると思います。準備などありがとうございました。

 明日から天気は急激に回復するようです。火曜日はグラウンドも最高の状態になることでしょう。子どもたちの最高のパフォーマンスに期待しています。
 平日開催となり運動会に来られなくなった方もいると思います。ご理解とご協力に感謝いたします。

26日(27日も)の運動会、順延となりました

 グラウンドの状況はかなり悪く、今後の回復も見込まれないことから、今日26日の運動会は順延いたします。明日の27日(日曜日)も天気が回復しない予報が出ているので実施しません。
 運動会は29日(火)に行います。詳しくは、配信メールをご覧ください。

 子どもが安全に競技できる環境の中で運動会を行いたいと考えています。ご理解とご協力をお願いいたします。

26日(土)の運動会実施に向け、てるてるぼうずを…

 様々な予報を見ています。会社によって、違う予報になっていますが、どれも明日の午前中は雨が降らない(降っても小雨程度)ようです。

 グラウンドが酷い場合も中止になりますが、当校のグラウンドはとても水はけが良いので、雨が上がれば、結構早く回復します。今のところ(25日9時45分現在)、明日は実施できる(したい)と考えています。

 てるてるぼうず、私もつくります。

長靴・防水靴の着用率 等

 18日、かなり強い雨が降りました。子どもたちに簡単な調査(挙手してもらう)をしました。調査項目は3つです。(1)長靴・防水靴などを履いてきた。(2)替えの靴下を用意してきた。(3)帽子をかぶってきた。
 結果は以下のとおりです。
   【長靴・防水靴】 【替えの靴下】  【帽子の着用】
➀年生 87.2%    76.9%    94.9%
➁年生 76.2%    64.3%    59.5%
➂年生 72.9%    50.0%    72.9%
➃年生 76.7%    30.2%    37.2%
➄年生 57.1%    50.0%    35.7%
➅年生 37.0%    34.8%    19.6%

全校  63.5%    50.4%    52.7% 

 この結果を見て、皆さんはどのように思うでしょう。長靴・防水靴の着用について4年生までの割合を保つためには、5年生になっても着用の声掛けを続けることではないでしょうか。思春期の入り口のこの時期に、きちんと話をするのが大事だと思います。6年生になってからではもう遅いといった子も出てくるのかもしれません。6年生の長靴・防水靴の着用率は今後5割を超えてほしいです。帽子は3年生までの着用率を全校でも維持したいです。
 長靴・防水靴、帽子の着用については、どうかご家庭の力(親の力)を、もう少し貸してください。次回の調査をしたとき、割合の数値がどれも良くなっていてほしいです。 

学校だより 令和2年度 第10号(9/17発行)

 学校だよりを掲載します。月2号の発行を目指しています。児童の名前が特定されないよう、HP上では児童の写真や名前をカット(縮小)しているものを載せています。ご了承ください。

R2 9月号(2)HP版 P1自己肯定感②
R2 9月号(2)P2 アルバム1(参観)
R2 9月号(2)HP版 P3 アルバム2(結団式)
R2 9月号(2)P4(運動会・生活様式)

運動会を行う週となりました!怪我には十分注意して

 台風や秋雨前線の動きが心配ですが、26日の土曜日に運動会が予定されています。よろしくお願いいたします。

 せっかくの運動会。怪我が心配です。いつも以上に家庭・地域では気を付けて生活させてください。学校でも生活、遊び等に注意させたいと思います。

 26日が雨で延期の場合は、日曜日、火曜日と順延されます。お弁当が必要な場合もあります。詳しくは先日配付した運動会関係のたよりをご覧ください。
 応援席、写真撮影などでも制限があります。今のところ予報では熱中症の危険は少なくなりましたが、新型肺炎対応(皆さんの検温、マスク着用など)もお願いします。

強い雨が降っています。雨に強い靴(替えの靴下)、帽子の着用を

 今日のお子さんの登校の様子、教えてください。バス通学、送迎での登校の場合も含みます。
1 雨にたえられる靴(長靴等)で登校しましたか?
2 替えの靴下の用意はしましたか?
3 帽子をかぶって登校しましたか?

 いつもお願いをしている内容です。特に1と3については、これまでもよりも多くなるよう、ご協力をお願いしたいです。バス通学、車での送迎であっても、乗るまでの時間、降りてから校舎に入るまでは歩くことになります。
 雨に強い靴は、足が濡れることを防ぎます。不衛生な状態の足のままでは、学校生活に支障が生じます。帽子は頭を守ります。日差し・熱中症からも守ります。例えば、頭に何かが当たった時も帽子があれば防ぐことができます。冬は防寒にもなります。

 このことを支えていただくのは、石川小学校区の保護者(大人)の皆さんです。どうか、1と3の着用ができるだけ多くなるようご協力ください。着用に何か支障がある(できない理由がある、怪我など)場合は除いて、子どもが何と言おうが、ここはひとつ、よろしくお願いします(「ない」場合は、何とか準備ください)。

 本日、児童玄関に行って大まかに数えたところによれば、長靴(防水靴)の着用率は、低学年8割~9割、中学年5割~6割、高学年が4割~5割となっていました。

2つの中学校区での連携協議会

 当校の6年生は、そのほとんどが加茂中と葵中に進学します。毎年1:2くらいの割合です。石川小は葵中学校区に属していますが、加茂中との交流もあります。

 15日に、2つの中学校で、中学校区の連携協議会がありました。校長と職員が葵中に、教頭が加茂中に出かけました。進学した子どもたちの伸びを確認し、情報交換や残された課題解決のための方策を検討しました。葵中学校区ではSNSの活用の際の問題点も見えてきました。
 これからも、中学校区の学校が力を合わせて、各中学校区の子どもの成長を支えてまいります。