個別懇談会、ありがとうございました

 まだ実施していないご家庭もありますが、今回の3日間に参加いただいた皆さん、ありがとうございました。今年は特に、夏休みに実施して良かったと考えています。子どもや学校にとって一番大切な授業をカットすることがなかったからです。次年度以降も、懇談会実施の時期についてはまた考えていきたいと思います。

 話は変わって・・・。カブトムシですが、今年のは「小さい」とお伝えしました。なぜかと考えていたのですが、ある方によれば、「密集したところで育った幼虫は大きくならない」そうです。確かに、去年に比べれば、幼虫密度ははるかに高かったのです。たくさん生まれた卵。成長した幼虫。喜んでばかりはいられませんでした。このことは、次年度に生かしたいです。

 さて、今日は14日。夏休みもちょうどあと一週間です。最後までよろしくお願いいたします。ゲーム三昧だけはだめです。21日、元気に登校できることを祈っています。

個別懇談会の時に・・・PTA講演会の資料を

 先日行われたPTA講演会の資料を、児童玄関のところに置いておきました。参加できなかったご家庭の皆さんは、1部資料をお取りください。取り忘れた方は、いつでも教務室においでください。お渡しします。
 この講演会のことが、新潟日報に掲載されていました。読まれたでしょうか。三條新聞社さんも来られていたので近々記事になるかもしれません。

 なお、もう一つ、別の資料を用意してあります。興味のある方は是非ご覧になってください。

明日から「個別懇談会」です

 時数確保の意味からも、今年は夏休みに個別懇談会を行うことを以前からお伝えしていました。明日からになります。もしかしたら、お仕事を休んで来られる方もいると思います。本当にありがとうございます。

 コロナ禍の影響もあり、授業日(登校日)の午後に行わなかったことは、結果的に良かったと考えています(これまでは、1学期中の平日午後に行っていました)。
 明日から、よろしくお願いいたします。担任の都合等で別日に行う方もいるかもしれませんが、ご協力に感謝いたします。

 

学校評価「保護者アンケート」

 ご協力、ありがとうございました。現在249名(児童分)から提出いただいています。その結果を分析して、今後の教育活動・様々な対応に生かしてまいります。結果・分析等については、「たより」等で皆さんにお伝えします。

 さて、結果をみてみました。今回は特に下の2項目を紹介します。(◎大変良い 〇良い △あまり ✕当てはまらない)

1 学校は、子どもの頑張りや輝いている様子を伝えている。(◎53% 〇46% △1% ✕0%)肯定的評価は99%。
 大変嬉しい数字となりました。これからもホームページ、たより、メール等で発信していきます。「校長先生のブログがとても嬉しくて、よくチェックしています」という記述もいただきました。励みになります。ちなみにこの数字はとても高いものです。昨年よりさらにアップしています。

2 教師は、一人一人の子どもにしっかり対応している。(◎60% ◎ 39% △1% ✕0%)肯定的評価は99%。
 これもとても良い評価をいただきました。計算上1%は、2~3名となります。こう書かれた部分の対応も丁寧に行ってまいります。

 保護者アンケートは11項目あります。肯定的評価(◎と〇の割合)が低いものでも88%、高いものは100%でした。100%の項目は「学校の職員は、電話や来校時など丁寧に対応している」でした。ありがとうございます。2学期も引き続き、しっかりと対応します。
 肯定的評価以外の部分、特に「✕」と評価いただいたところについても、分析・検討を加えていきます。 

夏休み3日目

 お子さん達は、元気に過ごしていることと思います。
 私は子どもの頃、長期休みに入ると熱を出す子でした。記憶をさかのぼってみると、普段の欠席は小五の時の1日だったと思います(38.5℃の熱を出して欠席。午前中注射を打ってもらったら、熱は下がっていました)。つまり、小学校6年間、欠席は約1/1260(年間の登校日を210日で計算)だったと思います。約99.91%の出席率。中学校も欠席0。高校(福島県の男子校)も欠席0(皆勤賞をもらいました)。だとしたら、1/2520となり、小~高までの出席率は、約99.96%となります。
 一人っ子で学校が好きだったのですが、夏休みや冬休みには熱を出して寝ていました。きっと、平日はいい緊張感があって、また学校に行く楽しみがあって、元気がわき出ていたのかもしれません。だから逆に学校がなくなると、元気がなくなったというわけです。

 せっかくの長期休みです。講演会でもありましたが、この時期は家族団らんのチャンスでもあります。よろしくお願いいたします。