「入学説明会」を迎えて

 2月6日、新入学児童保護者の皆さんへの「入学説明会」があります。特に、お子さんが初めて小学校に入学される家庭にとっては、どきどきだったり不安があったりしているかもしれませんが、当日はそういった部分も解消できる会になればと思っています。

 お子さんに対する悩みや子育ての悩みはどの家庭にもあると思いますが、小学校入学後、大きく成長することがたくさんあります。地域・学校もお子さんの成長を支えていきます。
 新入学児童保護者の皆さん、どうか、期待をもって学校においでください。心よりお待ちしています。

 

PTA校正会議(40周年記念冊子)

 昨日に引き続き、本日も40周年記念冊子の校正会議が行われました。完成までもうすぐです。どうかお楽しみに。

 終了後、総会等に向けた打合せもありました。PTA役員の皆さんにはいつも本当に感謝しております。

積雪対応集団下校

 本日は、雪は多くありませんが、延期していた積雪対応集団下校を実施しました。5限が終わり学級で帰りの会終了後、体育館に集合してから集団下校を行いました。

 冬季間の危険箇所のチェック、道路に出るところでは一旦止まって自分の目で左右の確認、傘の使い方、防寒具や靴の実態などを職員が引率しながら下校。例年にない少雪が続いていますが、大雪がやってくることを想定しておく必要があります。

 大雪、大雨、暴風など、危険が感じられる場合は、自宅待機をお願いいたします。落ち着いた場合は、その後、保護者の引率で登校をお願いいたします。こちらも、ご理解とご協力をお願いします。

石川小 インフル注意報

 昨日の状況ですが、4人の児童がインフルエンザで休んでいます。校内でも広がらないよう、今日のスマイル班なわ跳びタイムは中止にしました。

 各教室では、手洗い・うがいの励行、必要に応じたマスクの着用など、対応を取っています。この週末、お子さんの様子をよくみていただき、少しでも具合が悪いときは出掛けないこと(受診も)や人前に出るときにはマスクの着用など、よろしくお願いいたします。

 土曜日にかけて、雪の予報が出ています。ご家族の皆さんも、気をつけてお過ごしください。

今、天気が荒れてきました

 子どもたちが帰宅した後で良かったですが、習い事や児童館への迎えなど、よろしくお願いいたします。今、雷が光っています。雷鳴もすごいです。

 さて、明日は、6年生の「租税教室」が予定されています。週明けには、学力検査(NRT)もあります。インフルエンザの子も、少しずつ増えてきています。どうか、お子さんの体調管理をよろしくお願いいたします。手洗い、うがい、食事と十分な睡眠が大事です。

ごんぎつね

 作者をご存じですか。新美南吉です。他の作品はご存じですか。
 さて、ごんぎつねは、国内にある小学校国語の全部の教科書に載っている教材です。全部に使われているということは、日本ではどの子も学ぶことになります。
 限られた指導時間の中で、何を、どう学ぶかが大事になります。我々も、新学指導要領の中身を学び合い、今後の自分の学年の指導につなげていきます。

登下校時の歩き方と交通安全

 お子さんの登下校の様子をご覧になったことがある方は、ほとんどいないかもしれませんね。校長の私は、かなり見ることができます。今日も登校時、下校時に校区内を歩き回っていました。

 夏靴を履いている子は減りました。手袋や耳も隠れる帽子をかぶっている子も増えました。道路に出るとき、一旦止まる子も増えています。

 ご都合のつくとき、家の近くに出て、登下校の様子を見ていただけるとありがたいです。

学習参観

 本日、3時間目からフリーの学習参観を行いました。

 場の工夫をし、運動量を確保した体育授業。
 解きたくなる問題で、意欲を高めた算数授業。
 小グループで意見を交わしまとめた国語授業。

 その他、防災教育、理科、音楽、生活科、図工、外国語活動、社会、生活単元学習などなど。

 観ていただいたとおり、毎日、様々な教科・領域で学習が行われています。こうやって、子どもたちは、学力や体力を伸ばしたり、仲間とかかわる力を付けたり、考え書き発言する力を育んだりしています。

 

明日の学習参観は、フリー参観です

 今回は、3時間目以降、フリーの参観となります。ご都合のいい時間に来校され、参観いただければ幸いです。雪で、足下が悪くなっています。学校の行き帰りには十分気をつけてください。

 なお繰り返しになりますが、お子さんの登校の際には、手袋、帽子(耳当て)、防寒具、防寒靴等での登校をお願いいたします。替えの靴下の準備もおすすめです。
 また、スクールバスの子どもも学校に近いおうちの子どもも、冬の季節にあった格好・靴での登校をお願いします。

児童朝会 PTA役員打合せ会

 朝は、児童朝会でした。科学研究の表彰のあと、スポーツ委員会・有志による縄跳びの技紹介、生活委員会による挨拶運動の取組紹介がありました。

 夜は、PTAの会が19:00から予定されています。今後の動き等についての打合せ会です。これをもとに、石川小のPTAの年度末や2019年度に向けたことが協議・検討されていきます。