PTA食券引き替え作業

 役員の皆さんが集まり、8:30から文化祭バザーでの食券の引き替え作業を行ってもらいました。当日の食券が少ないということもあり、例年以上に事前の購入が多いように思います。また、新しいメニューもあり、楽しみも増えました。個人的な話になりますが、私もイタリアンとチキンを買いました。
 担当された学年委員や役員の皆さん、本当にありがとうございました。

 

明日の学習参観、PTA講演会など、よろしくお願いします

 今日、延期されていた葵中学校の体育祭に行ってきました。快晴に恵まれ、子どもたちも伸び伸びと活動していました。石川小の卒業生の活躍もありました。

 さて、明日は学習参観があります。道徳の授業を一斉に公開します。その後、ガラス拭き作業、PTA講演会と続きます。半日にわたってお世話になりますが、参加される皆様、よろしくお願いいたします。また、この日の様子については、学校だよりでもお伝えします。

加茂中学校体育祭を見てきました

 9日の日曜日、加茂中学校の体育祭がありました。残念ながら葵中学校の体育祭は火曜日に順延となりました(加茂中学校も午後の実施種目は火曜日に順延)。
 朝の開会式、応援合戦、1年生全員リレー、2年生学年種目を見ました。石川小学校出身の子どもたちも活躍していました。3年生リーダーの動きやパネルも見事でした。
 葵中学校の体育祭も見てきたいと思っています。

「チャレンジタイム」スタート

 9月26日に「タイムチャレンジマラソン」が行われます。それに向けて、「チャレンジタイム」が始まります。今日は天候にも恵まれました。
 「チャレンジタイム」は、20分休みにグラウンド等を走ります。この取組は、「自分の体力をアップさせる(伸ばす)こと」「決めた目標の達成に向けてこつこつ取り組むこと」がねらいです。子どもたちへの励ましや応援をよろしくお願いいたします。

表彰式と全校朝会

 全校朝会の前に2つの表彰を行いました。
 全校朝会では、本日配付した学校だよりの内容にもある、ある国の子どもたちの通学路のことを話題にしながら話を進めました。
 世界には、長い通学路を馬に妹も乗せて学校に行く子、険しい山道を長い距離歩いて通う子、サバンナで象などの動物に気をつけながら通う子などがいました。どうして、長く危険な通学路を歩いて学校に行くのか、ある男の子がそのわけを教えてくれました。

やっと晴れた!遊ぼうよ

 台風も去り、晴れ間が出てきました。おかげでグラウンドも回復。外で遊ぶ子どもが増えました。クーラーのついたプレイルームや体育館で仲良く遊ぶ姿もあります。
 今日は、放課後、陸上練習・・・。身体いっぱい目一杯遊ぶ(活動する)様子を見ていると、こちらも何だか嬉しくなります。
            

身体測定と2学期初給食

 2学期に入って、各学年は身体測定をしました。心も身体も成長している石川の子どもたちです。そして2学期初給食。今日は麺のメニューでした。「やっぱり給食は美味しい」「今日のメニューも大好きだ」などの声が聞こえてきました。

台風21号の対応について

 昨日中にメール(場合によっては電話)で連絡させていただきましたが、本日は台風21号接近による対応をとることになりました。これは市内一斉の措置です。授業4時間、給食後、集団下校となります。スクールバスも出ます。ご家庭にいらっしゃる方がいれば、少しでも迎えに来ていただければありがたいです。なお、児童館も通常通り行います。 
 帰宅後は、外に出ないこと、友達とも遊ばないことなどを指導しました。習い事など、やむをえず出かけるときは必ず家の大人と出かけることも話しました。ご理解とご協力をお願いいたします。

着任式と2学期「始業式」

 笹原先生の代わりに勤めていただく講師の大泉古都(おおいずみこと)先生を、全校に紹介しました。歓迎の言葉も6年生からありました。
 その後、始業式。まずは、3人の代表児童から、夏休みの思い出と2学期に頑張りたいことの発表。そして校長の講話と校歌斉唱がありました。校長の講話の中に「防災」についての話がありました。9月1日は「防災の日」。これから一週間は「防災週間」です。学校でも防災と忘災の意識を高めさせていきたいと考えています。
 始業式後、9月の生活目標の説明もありました。