2022.01.31 5年生算数「体積」など

今日で1月は終わり。明日から2月です。今年度も残すところ2か月となりました。子供たちは、進級進学に向け、学習のまとめなどをしていきます。

5年生は体積の学習をしていました。2m、3m、50cmの直方体の体積を求めるのに、2mや3mをcmにする方法と50cmを0.5mにする方法がありますが、子供たちはどちらの場合も、立方メートルと立方センチメートルで答えを出していました。立方メートルを立方センチメートルにする方が楽か、立方センチメートルを立方メートルにする方が楽か。どちらの考え方が多かったでしょうか。

 

 

 

 

6年生は、卒業に向けての話合いをしていました。進学に向けて、これから力を合わせることがこれまでよりも増えてきます。6年生の学年としての力が試される2か月になります。

 

 

 

 

1年生は、Chromebookを使って、算数の計算や漢字の成り立ちなどを復習していました。上手に機器を使いこなしていました。

 

 

 

 

2年生はかるたをしていました。自分の目の前の札に集中するのかなと思いましたが、目の前に札はなかなか目に入らないようで、遠くの札は取るけれど、近くの札は取られるということがよく見られました。

 

 

 

 

3年生は、なわ跳びをしていました。これまで練習してきた技ができるか試していました。コロナ対策で窓を大きく開けて体育をしていますが、たくさん動いているので寒くなさそうでした。

 

 

 

 

4年生は、合奏の練習をしていました。コロナ対策のため、今週いっぱいはリコーダーや鍵盤ハーモニカは使わないことにしてあります。だから、打楽器系の楽器などを練習していました。