2021.02.12 しみ渡り 5年生音楽「旋律をつくってつなげる」 1年生算数「時計」 2年生図工「ふわふわむぎゅ」 令和3年度入学予定者学校説明会

今日の朝はかなり冷え込みました。しみ渡りができるかなと思って、グラウンドを少し歩いてみましたが、以前のようには歩くことができませんでした。しかし、子供たちはしみ渡りができたようです。スクールバスを待っている間にしみ渡りをしている様子が見られました。しみ渡りはよいのですが、大人の目の届くところで十分注意して行ってほしいと思います。

 

 

 

 

5年生は、「威風堂々」をリコーダーで演奏した後に、自分たちで作った旋律をつなげる活動に入りました。リコーダーで音を出しながら、これでいいかを確かめていました。

 

 

 

 

1年生は、時計の勉強です。だいぶ何時何分かが分かるようになっていました。時計の難しいところは、長い針と短い針で時刻を表すところです。短い針が「6」のところにあれば6時だけれど、短い針だと30分になります。十進法ではないところも子供たちを困らせている要素です。

 

 

 

 

2年生は、図工で、新聞紙をさいて、袋の中に入れて、ふわふわを作っています。袋の形をどのようにするのかで個性が発揮されます。

 

 

 

 

来年度入学予定の子の保護者の方々から小学校においでいただき、学用品販売と学校説明会、育友会の役員決めをしました。令和3年度の入学式は4月6日を予定しています。体調万全で出席できるように、子供たちの体調管理をお願いします。また、令和3年度は在校生も出席を考えています。新型コロナウイルス感染防止の対策を行いながらの入学式になりますので、対面式ではないなどのこれまでとは違ったかたちになるかもしれません。ご支援、ご協力をお願いします。