2020.10.23 5年生音楽の時間にアコーディオン演奏 2年生休み時間に遊ぶ様子 1年生算数の問題づくり  眼科検診

5年生は音楽の時間に、「キリマンジャロ」という曲を合奏します。そのときに使うアコーディオンの演奏の仕方を学習していました。初めて見るという子も多く、空気を入れるための蛇腹のふいごに戸惑っていました。しかし、使い方に慣れ、上手に音が出せるようになった子もいました。

 

 

 

 

 

 

 

2年生は20分休みに体育館に出て、ドッジボールをしていました。女子も男子もボールを捕ったり、投げたり、ぶつけられたり、ぶつけたりしています。ぶつけられたら外に出て、自分のチームの人がボールをキャッチするか、相手に当てたらコートに戻ることができます。2年生のはじめの頃より、しっかりとルールを守る子が多くなってきました。社会性が身に付いているということだと思います。

 

 

 

 

1年生は算数の時間に、7+8の問題づくりをしていました。「お皿にりんごが7こ入っています。ざるにりんごが8つ入っています。全部でいくつになりますか」「あわせていくつになりますか」写真を見て、多少表現は違っても問題づくりができていました。ただ計算するということは生活の中であまりありません。数が意味をもっていることの方が多くあります。問題づくりは、それに気付くことにもつながります。

 

 

 

 

眼科検診がありました。フィジカルディスタンスを守り、一人ずつ眼科医の先生から、診ていただきました。大切な目の健康を保っていきましょう。