人材募集
|
リンク
|
お問合せ
〒959-1261 新潟県燕市秋葉町1-9-7
TEL 0256-66-0003
■代表のあいさつ
■創立者
長岡与四郎について
■活動内容と目的
■沿革
■寄付金募集
■アクセス地図
NPO法人アビリティ燕の沿革について
昭和57年4月
アビリティ燕を設立
平成9年11月
入寮生が県知事表彰を受ける
(知的障害者自立更生者)
平成11年7月
アビリティ燕をNPO法人に法人化する
平成11年9月
燕市秋葉町1−9−7信コップ料亭あとの
土地150坪建物 140坪の寄贈を受ける
平成12年9月
アビリティ燕作業所を寮内に開所する
平成13年10月
入寮生2名が県知事表彰を受ける
(知的障害者自立更生者)
平成14年4月
アビリティ燕作業所を福祉作業所トム・ソーヤとし、市内外の在宅者を受け入れて新たにスタートする
平成14年9月
(社)新潟県雇用開発協会会長表彰を受賞
する
(障害者雇用促進に貢献した団体)
平成19年4月1日
心身障害者通所援護事業
福祉作業所 トム・ソーヤ から
燕市地域活動支援事業
地域活動支援センター 小規模作業所
トム・ソーヤ に名称変更
知的障害者生活支援福祉ホーム
「あとあ寮」 「アトム寮・ブーケ寮」 から
燕市地域活動支援事業 福祉ホーム
「信コップ寮」 「アトム寮・ブーケ寮」 に
名称変更
Copyright(c) 2004 アビリティ燕. All rights reserved.
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。