1年生 地域学習(林業)

 19日(木)に1年生が地域の森林組合の方から林業の仕事内容や森林の大切さについて講話をいただきました。その後、学区内の森林で木を伐採している現場を見学しました。午後は学校の裏庭にある植物を利用してミニ盆栽を一人ひとりつくりました。周りにある森林の大切や林業について学びました。

生徒総会

 5月16日(月)午後に生徒総会が行われました。生徒会活動方針の説明があり、目指す七谷中学校の姿「全校36人一人ひとりが輝く学校」そのための重点目標として「あいさつ」「積極性を高める」を承認しました。

今年度の活動スローガンを「百折不撓~We Can Do It~」とし、「全校生徒一人ひとりが何事にも挑戦してほしい、時には思い通りに行かないこともあるけれども諦めずに粘り強く挑戦してほしい」という願いを込めました。

各委員会や各部活動も活動の目標設定し本格的にスタートします!

一人ひとりが輝く七谷中学校をめざして、誰とでもいつでもあいさつが響き合う学校を目指しましょう!

オープンスクール

 22日(金)はオープンスクールでした。1限1年生理科「物質の分類」、2年生国語「文法」、3年生英語「スタンドバイミ―」をはじめ保護者の皆さまから授業を参観いただきました。3年生の体育「シャトルラン」では保護者の応援を受け全員で記録向上に挑みました。尚本日実施予定の日新会総会は、感染症拡大予防の観点から書面決議とさせていただきました。

授業の様子

 授業が本格的に始まりました。体育は各学年体力テストに取り組んでいます。1年生は腹筋や立ち幅跳びに取り組んでいました。2年生は5月の職場体験学習に向けて新潟県の企業についてタブレットを使って調べ、働くことについて考えました。3年生は数学の「式の展開」に挑戦しまています。

生徒会入会式②

2、3年生が1年生へエールを送りました。

「一緒にがんばろう!一年生!」「これからよろしく一年生!」「一緒につくろう七谷中!」1年生も全員でお礼の言葉を述べました。

生徒会入会式①

12日(火)生徒会入会式を行いました。生徒会長がリードして昭和55年にできた「誓い」の言葉をみんなで唱和しました。七谷中学校生徒会としてよりよい七谷中を築き上げていくために、全校一丸なって頑張ろうとする気持ちが伝わりました。その後、生徒会本部、VS文化、保健の各委員会の活動を委員長が紹介しました。

部活動紹介は、練習の様子や日頃の活動の一部を披露するなど各部ごとに工夫して、一年生へ入部のアピールをしました。

新任式・始業式

 6日(水)新任式は新しく七谷中に勤務することになった先生方と出会いの場となりました。応援団長が歓迎の言葉を述べました。

始業式は、それぞれの学年を代表して、2名の生徒が新年度の抱負を述べました。

 2年生代表生徒は 「学習習慣を身につける」、「部活動を頑張る」という目標を達成するために、日々取り組むべきことを具体的に発表しました。

 3年生代表生徒は 「メリハリのある生活」をして、最上級生として学校をリードし、受験生として自覚をもって行動するという目標を堂々と述べました。

地域学習

 1年生は総合的な学習の時間に新潟経営大学の学生さんと「県内修学旅行のルートを提案」「加茂市の朝市にどんなお店があるといい」というテーマで学習しました。修学旅行では、県内市町村にHPなどを利用して見どころを調べ地域の特色を学びました。

第75回卒業証書授与式

3月1日(火)、第75回卒業証書授与式を挙行し、7名の卒業生が七谷中学校を巣立って行きました。当日は、日新会会長様からご祝辞をいただき、加茂市長様をはじめ、お世話になった方々から心温まるお祝いの言葉をいただきました。スクールバスで下校するところまで卒業生を見送り、厳粛さと温かさの伝わる一日でした。

三送会

 2月21日(月)に三年生を送る会が行われました。1,2年生は「くす玉」や「メッセージ」「歌やパフォーマンスの出し物」「エール」等の準備や練習を通して大きくした感謝の気持ちを3年生へ伝える会になりました。3年生は「自分の志」を込めた一文字を一人一人が自分で漉いた和紙に書き披露しました。そして、1、2年生の気持ちを受け止め、合唱でお返しをするとても素敵な時間となりました。