青少年育成体験型事業:わくわくDay Camp in ななたにの森 第55回雪椿まつりトレジャーハンティング 小京都戦隊カモレンジャー~カモレンジャーからの試練~ 小京都を楽しむ会 AKARIBA2021 in 加茂七谷温泉美人の湯 2021年度10月例会 2021年度7月例会(100%例会達成!!)

新着情報
2021.12.31 報  告 2021年度 年末のご挨拶
2021.11.02 御  礼 自然体験型事業「わくわくDay Camp in ななたにのもり~一歩踏み出しやってみよう~」参加御礼
2021.10.05 報  告   第51l回新潟ブロック大会 in 柏崎 ~柏熱(はくねつ)!~
2021.09.27 予  告 自然体験型事業「わくわくDay Camp in ななたにのもり~一歩踏み出しやってみよう~」を開催します!
2021.09.14 報  告 「小京都を楽しむ会AKARIBA2021」ではあかりを展示中です!
2021.09.04 報  告 「小京都を楽しむ会AKARIBA2021」イベント中止につきまして
2021.09.02 予  告 「小京都を楽しむ会AKARIBA2021」イベント中止のお知らせ
2021.09.01 報  告 AKARIBA2021開催に向けて:ENJOY!~新規あかりコンペティション
2021.08.16 報  告 8月臨時総会を開催しました!
2021.07.16 報  告 2021年度7月例会アワーを開催しました!
2021.06.30 報  告 2021年度6月例会アワーを開催しました!
2021.05.14 御  礼 第55回雪椿まつりトレジャーハンティング~カモレンジャーからの試練~への参加御礼
2021.04.20 挨  拶 第55回雪椿まつりトレジャーハンティング~カモレンジャーからの試練~開催に向けて
2021.03.25 予  告 カモレンジャーからおてがみがとどきました!(第55回雪椿まつりトレジャーハンティング開催のお知らせ)
2021.02.04 報  告 第1回新潟ブロックコンファレンスに参加しました!
2021.01.05 報  告   2021年度 新年のご挨拶
2020.12.25 報  告   2020年度 年末のご挨拶

2021.12.31. 2021年度 年末のご挨拶

師走の候、地域の皆様におかれましてはますますご盛栄のこととお喜び申し上げます。平素は一般社団法人 加茂青年会議所に格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。

2021年も残すところあと数日となり、新型コロナウイルスと向き合った、長い激動の1年が終わるのだと実感しております。

本年は つなぐ ~我々の熱い想いを行動に変え、このまちの未来をつないでいこう~を基本理念に掲げ、加茂市・田上町で活動を展開して参りました。

昨年から猛威を奮っている新型コロナウイルスは、2021年も日本全国で感染拡大を引き起こし、この加茂・田上地域においても暗い影を落としていきました。そんなコロナ禍の中、この地域の活力を取り戻したい、そしてコロナの影響でどこも出かけられない子どもたちに楽しい思い出をこの地域で作ってあげたい―そんな想いで感染対策を施した3つの事業を今年度は実施させていただきました。

このような状況にも関わらず、当会に対して深いご理解と多大なるご協力を賜った関係各所の皆様に御礼申し上げます。

結びとなりますが、新型コロナウイルスの早い終息を願うとともに、地域の皆様が良い新年を迎えられることを心よりご祈念いたしまして、歳末のご挨拶とさせていただきます。
2021年度、1年間本当にありがとうございました。

一般社団法人 加茂青年会議所 2021年度
第57代理事長 増井 雄一

2021.11.02. 自然体験型事業「わくわくDay Camp in ななたにのもり~一歩踏み出しやってみよう~」参加御礼

お世話になっております。(一社)加茂青年会議所です。
去る10月31日(日)、粟ヶ岳県民休養地(水源地)にて、青少年育成自然体験型事業「わくわくDay Camp in ななたにのもり~一歩踏み出しやってみよう~」を開催いたしました。

この事業は、近年の環境の変化でこども達が外で遊ぶ機会が少なくなってきたこと、地域のいろんな大人やこども達と関わる機会が減ってきたことなどが、郷土愛の希薄化につながっているのではないかという問題意識から、こどもの未来をつなぐ委員会(委員長 真保 一平 君)が企画した事業です。

当日は、THE 秋晴れ!
さわやかな青空に紅葉が映える、まさにキャンプ日和となりました。

最初は、本間養魚場 様にてヤマメ・イワナ釣り体験!
代表の本間政夫様によると、約2万匹ものイワナやヤマメを養殖しているそうで、県内でも数少ない漁場だそうです。イワナやヤマメは暑さに弱く、全滅した年もあったとか!
当日は気温も涼しく、魚も元気いっぱいで釣るのがなかなか大変でしたが、みんな1人2匹はゲットしました!
 

続いては、薬師まいたけ協同組合の大橋一久様の裏山をめぐる、里山トレッキング!
普段住宅街では鳴らせない、ロケット花火や爆竹を盛大に鳴らしてサルやクマを追い払っていざ出発!
実際に生えているマイタケやナメコ、柿やクリなどを発見したり、つる草の葉の付け根に生える「むかご」という球状の芽を試食したりしました。見た目も味もお芋そっくりです。


トレッキングが終わったら、七谷さとやまふぁーむの海津恵美 様による加茂紙を使ったあかりの工作!
素敵なあかりをみんな集中して作っていました。


キャンプ場に戻ったらお昼ご飯をはさんで、釣った魚の串刺し体験をしました。
次は、火起こし体験!
舞ぎり式火起こし器という、昔ながらの道具を使って火をつける方法に挑戦しました!
こども達だけでは難しかったですが、地域の大人と一緒になって何とか着火に成功しました!


晩御飯は、七谷の野菜と田上ポークを使ったポークカレーです!
みんなで具材をカットして作りました。
おいしくできたかな・・・?
  

晩御飯の後には、キャンプファイヤー!
盛大に燃える炎は、こども達の記憶に焼き付いたことかと思います。


最後にこども達に聞いてみましたが、「1日楽しかった!」「思い出になった!」との声をいただき、大人になっても残る思い出、つまりは郷土愛の種を蒔けたと思います。

本事業の実施には、多くの地域の方々に協力していただきました。そのうち1つでも欠けていたらうまくいかなかったことと思います。

本間養魚場様・大橋一久様・七谷さとやまふぁーむ様・地域ボランティアの皆さま、本当にありがとうございました。
後援をいただいた加茂市教育委員会および田上町教育委員会の皆さま、ありがとうございました。
最後に、本事業に応募していただいたご家庭のみなさま、本当にありがとうございました!!

今後とも(一社)加茂青年会議所をよろしくお願いいたします!


2021.10.05.  第51回新潟ブロック大会 in 柏崎 ~柏熱(はくねつ)!~

お世話になっております。(一社)加茂青年会議所です。
10月3日(日)第51回新潟ブロック大会in柏崎に参加いたしました!
今年度は新型コロナウイルス感染症対策として、人数制限とハイブリッド形式での開催となりました。


式典、褒章、メインフォーラム、卒業式と長丁場でしたが、卒業生のお二人は楽しんでいただけたでしょうか??

山田直前理事長からは第三エリア卒業生代表スピーチをしていただきました。
「JCの皆様は是非理事長を目指していただきたい!」と熱いスピーチを頂戴しました!
ご卒業まで残り3ヵ月となりましたが、悔いの無いJCライフを!!


2021.9.27.  自然体験型事業「わくわくDay Camp in ななたにのもり~一歩踏み出しやってみよう~」を開催します!

お世話になっております。(一社)加茂青年会議所です。
 
来る10月31日(日)、加茂青年会議所では、今年度の青少年育成事業として、自然体験型事業「わくわくDay Camp in ななたにのもり~一歩踏み出しやってみよう~」を開催することが決定しました!

本事業は、近年の環境の変化でこども達が外で遊ぶ機会が少なくなってきたこと、地域のいろんな大人やこども達と関わる機会が減ってきたことなどが、郷土愛の希薄化につながっているのではないかという問題意識から、こどもの未来をつなぐ委員会(委員長 真保 一平 君)が企画した事業です。

事業では、この加茂田上地域で育つ食材を収穫し、調理し、食べる体験や、里山での遊びなどを予定しております!

地域の大人やこども達との交流を大切にしているため、親の同伴不可&1日限りの事業ですが、目いっぱい加茂田上地域の自然を体験してもらうことで、こども達は他者と協力し合う成功体験や達成感を得られます!

【概 要】
名 称:自然体験型事業「わくわくDay Camp in ななたにのもり~一歩踏み出しやってみよう~」
日 時:2021年10月31日(日)8:00~19:45
※雨天決行(ただし台風などの荒天の際は中止)
場 所:粟ヶ岳県民休養地およびその近辺
対象者:加茂・田上地域を中心とする県央地域の小学校4年生~6年生
申込み:申し込みフォーム(https://forms.gle/Pat4yLPyHwq8BCB3A)より申し込みをお願いします(10月17日(日)〆切
※応募者多数の場合は抽選となります。
 
時節柄、新型コロナウイルス対策には万全を期して事業を実施します。
参加をご検討される方は、下記の新型コロナウイルスガイドラインをご一読ください。
↓↓新型コロナウイルスガイドライン↓↓
kamojc_corona_guideline.pdf
 
※2021/10/5 追記※
イベントにおける移動について
イベント中、キャンプ場から体験場所の移動につきましては「バス移動」になります。
受付場所の粟ヶ岳県民休養地キャンプ場へは各ご家庭で送っていただき、時間になりましたら、解散場所である美人の湯にお迎えに来ていただければと思います。

ご応募、お待ちしております!


2021.9.14.  「小京都を楽しむ会AKARIBA2021」ではあかりを展示中です!

お世話になっております。(一社)加茂青年会議所です。
加茂七谷温泉美人の湯にて、今週末9/19(日)まで「小京都を楽しむ会 AKARIBA2021」を開催しております(イベント中止のため、あかりの展示のみ)。
 
開催時間:10:00~21:00(営業時間)
※マスク着用・手指消毒など、新型コロナウイルス感染防止対策にご協力をお願いします。







2021.9.4.  「小京都を楽しむ会AKARIBA2021」イベント中止につきまして

謹啓
 初秋の候、地域の皆様におかれましてはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。平素は一般社団法人 加茂青年会議所に格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
 
 一般社団法人 加茂青年会議所では、2007年から継続事業として「小京都を楽しむ会AKARIBA」を開催しております。地域の皆様のご協力のもと毎年、多くの来場者を迎え入れ、地域を代表するイベントへと発展しました。

 昨年は新型コロナウイルスが全国的に感染拡大をした中、来場者の安全を最優先とした結果、止む無く中止といたしました。2021年度も新型コロナウイルスは全国的に猛威を奮っておりますが、そのような中でも感染対策を十分に施したAKARIBA2021を企画し、準備を進めておりました。しかし、新型コロナウイルスが全国的に感染拡大しており、新潟県においては9月3日から特別警報が県内全域に適用され、加茂市においても市の施設が休館することとなりました。このような状況下でAKARIBA2021を開催するにあたり、主催者として慎重に議論を重ねた結果、皆様の健康、安全確保を最優先に考え、来場者に向けた各種イベントは中止とし、館内及び屋外にあかりの展示だけをするAKARIBA2021となることを書面にてご報告させていただきます。

 AKARIBAを楽しみにされていた皆様にはこのような判断となったことについては、非常に心苦しい限りですが、安全を最優先に考えての判断ということをどうかご理解いただきたく存じます。

 結びとなりますが、感染拡大の一刻も早い終息と皆様方のご健勝をご祈念申し上げるとともに、一般社団法人 加茂青年会議所の活動に対し、引き続きのご支援ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

謹白


一般社団法人 加茂青年会議所
2021年度 理事長 増井 雄一

2021.9.2.  「小京都を楽しむ会AKARIBA2021」イベント中止のお知らせ

お世話になっております。(一社)加茂青年会議所です。

2021年9月5日(日)~9月19日(日)の期間で開催予定の「小京都を楽しむ会AKARIBA2021」in 加茂七谷温泉 美人の湯ですが、新潟県内全域に発令中の特別警報を受け、期間中に開催予定のイベントを中止し、あかりの展示のみといたしました。
 
また、9月5日(日)・12日(日)・19日(日)に運行予定の無料シャトルバスにつきましては、すべて運行中止となりましたことも併せて告知いたします。

詳細につきましては、決まり次第、AKARIBAホームページ(http://www.ginzado.ne.jp/~kamojc/akariba/home.html)および当ホームページにて別途掲載いたします。


2021.9.3. 追記
「小京都を楽しむ会AKARIBA2021」in 加茂七谷温泉 美人の湯パンフレットデータを掲載しました。
ダウンロードはこちら↓
akariba2021panf.pdf

2021.9.1.  AKARIBA2021開催に向けて:ENJOY!~新規あかりコンペティション開催!

お世話になっております。(一社)加茂青年会議所です。
9月と言えば、ここ加茂では「小京都を楽しむ会 AKARIBA」の季節です。
 
実は、われわれ加茂青年会議所は、去る5月13日(木)、加茂七谷温泉美人の湯2階さくらの間にて、今年のAKARIBA開催に向けた企画を実施していたのです・・・!
その名も、まちの未来をつなぐ委員会(委員長 茂野俊輔君)による5月例会アワー「ENJOY!~新規あかりコンペティション」!!
 
まちの未来をつなぐ委員会では、今年度の試みとして新たなAKARIBA実行委員会編成を目指し活動してきました。
このアワーでは実行委員会編成に向けた活動の報告と、今年度のAKARIBA開催の方向性について会内メンバーに発表をしました。

(上)趣旨説明を行う茂野委員長(まちの未来をつなぐ委員会)


(上)地域調査の発表を行う丸山(優)副委員長(まちの未来をつなぐ委員会)

AKARIBA開催の方向性について発表した後は、加茂JCメンバーをあらかじめいくつかのグループに分け、新しいあかりのアイデアをコンペ形式で発表していただきました!
たくさんの案の中から2つの新規あかりが決定いたしました!

(上)増井理事長賞の田辺・坂上組


(上)総合優勝の真保・丸山(玄)組
 
コンペを勝ち抜いた新しいあかりと、まちの未来をつなぐ委員会が考えた3つの新しいあかりは今年度のAKARIBA2021にて登場いたします!
お楽しみに!

2021.8.16.  2021年度8月臨時総会を開催しました!

お世話になっております。(一社)加茂青年会議所です。
去る8月10日(火)に来年度の加茂青年会議所のリーダーを決定する、8月臨時総会を開催いたしました!!


初めての議長を務めた川崎 裕也 君


議案を朗読する増井理事長


所信を朗読する市川次年度理事長予定者


承認後、歴代理事長と記念撮影

 
そして・・・自由形!

 
来年度も市川理事長予定者を先頭に、突き進んでまいります!!

 

2021.7.16.  2021年度7月例会アワーを開催しました!

7月12日(月)に7月例会を開催いたしました!!
 
なんと、現在のメンバーが誰も経験したことのなかった、
出席率100%の100%例会を達成することができました!!

注)撮影時のみ、マスクを外しております。(こんな注記がなくなる日が早く来ますように…)

その後、LOMの未来をつなぐプロジェクトアワー、加茂青年会議所OBによるパネルディスカッション「社長としての人生観~後継者たるもの~」を開催いたしました。
パネラーといたしまして、
阿部精麦(株)代表取締役 阿部一郎先輩


(株)柳生田製作所 代表取締役 柳生田守先輩


(株)鴨川 代表取締役 そして今年4月から加茂七谷温泉 美人の湯の指定管理者となられました、合同会社 加茂人の代表社員 佐藤晃一先輩


錚々たるパネラーの皆さまをお招きし、加茂JCへの入会をお誘いしておりますゲストの皆さまとともに、お話をうかがいました。


LOMの未来をつなぐプロジェクト長澤吉明委員長がコーディネーターを務め、事業所を引き継ぐまでの心構え、それまでの悩み、解決方法、社長として大切にしていることなど、大変勉強になることをお聞かせいただきました。



質疑応答のコーナーでは、ゲストの皆様からも質問がでるなど、大変有意義な時間となりました。
この経験をこれからの人生、仕事に生かしてまいります!!

2021.6.30.  6月例会アワーを開催しました

お世話になっております、(一社)加茂青年会議所です。
去る6/14(月)、加茂市産業センター2階会議室において、6月例会およびこどもの未来をつなぐ委員会(委員長 真保一平君)によるアワー「直接体験と五感の重要性と、大人とこどもの向き合い方」を開催いたしました。


(上)趣旨説明を行う真保委員長(こどもの未来をつなぐ委員会)

現在、こどもの未来をつなぐ委員会では、加茂・田上地域のこども達に郷土愛を育んでもらうべく、一生の思い出に残るような体験型事業を企画しております。
 
記憶に残る地域の思い出は、こども時代のキャンプやお祭りのように、「五感を使って自然やまちに直接触れ、楽しい時を過ごすこと」で作られるものと考えます。
加えて、地域の大人たちとの交流も大切です。
 
かつてこども達は家庭や学校だけでなく、地域の大人たちにも育てられていたものでした。
他所のこどもでも、悪いことをすれば叱り、よいことをすればほめる…そうした地域の大人たちとの交流もまた「地域の楽しい思い出」ひいては郷土愛につながるものと考えました。
 
そんな直接体験および五感と思い出の関係性を理解し、地域の大人としてこども達を導ける人財になることを目的に、外部から講師をお招きして勉強会を行いました。
 
今回の講師は、
新潟青陵大学 福祉心理学部 臨床心理学科 准教授であり、日本ボーイスカウト新潟連盟理事も務める、中野 充(まこと)先生です!


中野先生からは、体験型事業実施に向け、「直接体験と五感の重要性やこども達との向き合い方」について詳しく教えていただきました。
 
中野先生は、普段から大学でのボランティア活動に加え、ボーイスカウト活動にも深く携わっているということで、まさに体験の重要性やこどもの接し方に熟知したプロフェッショナルです。
 


みな聴いている姿は真剣そのもの。質疑応答も大いに盛り上がりました!
会議所メンバーからは「こどもとの接し方だけでなく、企業内の話も通ずるものも感じた」との感想も上がり、各自勉強になったようです。
 
このアワーで学んだ知識を、来る体験型事業に活かして参ります。
事業に関しては、追ってHP上にアップして参りますので、ご確認ください。
また、今回の中野先生のお話はぜひ地域の親御さんにも聞いていただきたいと思っていますので、DVDにして配布する予定です。お手元に届きましたら是非ご覧ください。
 
青少年向け体験型事業やAKARIBAなど、今年の加茂青年会議所は、次代へつなぐために立ち止まらずに歩みを進めております。
応援・ご協力のほど、よろしくお願いいたします!!
 

2021.5.14.  第55回雪椿まつりトレジャーハンティング~カモレンジャーからの試練~参加御礼

お世話になっております、(一社)加茂青年会議所です。
このたび5/9(日)を持ちまして、4/25より開催しておりました「雪椿まつりトレジャーハンティング~カモレンジャーからの試練」を終了いたしました。

期間中、イベントに参加してくださった皆さま、本当にありがとうございました。
楽しんでいただけましたでしょうか・・・?
 
今年は、コロナ禍を意識し、これまでのようなヒーローショーを中心とした形ではなく、Web動画を中心とした形で開催いたしました。

GW期間中は雨続きとなり、なかなか楽しむ機会を作れなかったのが残念です。
しかし、晴れた日は多くのご家族に楽しんでいただけたようで、4/25~5/9までの2週間で763回も視聴していただくことができました!

景品につきましては、イベント終了後も1週間程度(2021/5/16まで)交換できるようにしております。
景品の交換がまだお済みでない方は、京家 加茂駅前本店・京屋 西加茂店・椿の家のいずれかにて、「合言葉」(※キーワードではありません)をお伝えください。


また、カモレンジャーチャレンジムービーに関しましては、以下の二次元コードまたはアドレスから無料で視聴できます。カモレンジャーファンのお子様や運動不足の方にお勧めくださると幸いです。

カモレッドからの試練(たる枝ゲーム)
https://vimeo.com/532231146/1a7575392e


カモブルーからの試練~ボーイスカウトさんと一緒に天突き体操!~
https://vimeo.com/532225457/4e711059f0


カモブラックからの試練(カモレンジャーじゃんけん)
https://vimeo.com/532811044/3b8d9bffaf



最後に、当イベントに関わっていただいた、藤田市長をはじめとする加茂市役所の皆さま、(有)菓房処 京家様、ボーイスカウト加茂第1団の皆さま、そして小京都戦隊カモレンジャーのみなさん、本当にありがとうございました!!
また来年お会いできることを楽しみにしております。

それでは、皆様、ご唱和ください!

カモレンジャーオペレーション、任務完了!
ラジャー!!

 

2021.4.20.  第55回雪椿まつりトレジャーハンティング~カモレンジャーからの試練~開催に向けて

お世話になっております、(一社)加茂青年会議所です。
お伝えしています通り、来る4月25日(日)~5月9日(日)の期間、加茂山および加茂川を舞台に、「雪椿まつりトレジャーハンティング」を開催いたします。

今年は、これまでのようなヒーローショーを中心としたイベントではなく、Web動画を中心とした、コロナ禍ならではのニュースタイルで開催いたします。

開催に先立ちまして、加茂市長 藤田明美 様と(一社)加茂青年会議所2021年度理事長 増井雄一君から挨拶動画をいただきましたので、ご紹介します。
下記の二次元コードからご覧ください。

ごあいさつ(加茂市長 藤田明美 様)


ごあいさつ((一社)加茂青年会議所 理事長 増井雄一君)


イベントの楽しみ方については、下記のとおりです。

  1. 加茂山と加茂川を歩いて、二次元コードのかけら(赤・青・黒のカード)を集めます。
  2. 同じ色のカードを4枚組み合わせます
  3. 組み合わせると二次元コードが完成するので、携帯電話で読み取りましょう。
  4. 読み取ると、体を動かすゲームのムービーが見れますので、家族でチャレンジしましょう。
  5. ムービーの最後に毎回キーワードが出ますので、全部集めましょう。「ある場所の名前」が完成します。
  6. ゲームのムービーをすべてクリアして、キーワードの示す場所へ行ってみましょう。
  7. その場所に掲示されている二次元コードを読み取りましょう。カモレンジャーが「合言葉」を教えてくれます。
  8. お菓子屋さん(京家 加茂駅前本店/京家 西加茂店/椿の家)で、元気な声で合言葉を伝えましょう。スペシャルプレゼントがゲットできます!

チュートリアルムービーもご用意しましたので、こちらも併せてご覧ください。
第55回雪椿まつりトレジャーハンティング チュートリアルムービー

 

本日より加茂・田上地域の小学校・幼稚園・保育園を中心にチラシ配布を開始しました。
 

それでは、3密対策、マスク&消毒による感染予防をしっかりして、春の加茂をお楽しみください!
第55回雪椿まつりトレジャーハンティング~カモレンジャーからの試練~は、4月25日(日)からスタートです!

2021.3.25.  カモレンジャーからおてがみがとどきました!(第55回雪椿まつりトレジャーハンティング開催のお知らせ

お世話になっております、(一社)加茂青年会議所です。
例年4月に開催している「雪椿まつりトレジャーハンティング」ですが、今年は加茂山だけではなく、加茂川やWebも舞台にして、コロナ禍ならではのニュースタイルで開催することに決定しました。

毎年のような一日の開催ではなく、一定期間(2021年4月25日(日)~5月9日(日))、加茂山や加茂川に来て楽しんでもらえるような企画を準備中です。
開催決定に合わせ、カモレンジャーからお手紙をいただいていますので紹介します。

*********************************************
しぜんと でんとうのあるところ ふるさとのおもいあり やまのせんし カモレッド!
かわのせんし カモブルー!
ぶんかでんとうのせんし カモブラック!
われら 3にんそろって ふるさとせんたい カモレンジャー!!
 
やあ!にいがたのよいこのみんな げんきにしているかな?
 
きょねんは、しんがたコロナウイルスのきょうりょくなこうげきのせいで、みんなにあえなくてざんねんだったぞ。
 
しかし!ことしは、なんと ゆきつばきまつりが かいさいされるそうだ!!
 
ことしのゆきつばきまつりでは、カモレンジャーからみんなに 「しれん」をあたえるぞ!
いっしょにからだをきたえて、しんがたコロナウイルスやコツコツだんしゃくたちにたちむかうんだ!
「しれん」のながれは こうだ!

  1. かもやま と かもがわ をあるいて、にじげんコードのかけら(あか・あお・くろのカード)をゲットしよう。
  2. おなじいろの カードを がったいさせよう。
  3. がったいさせると にじげんコードがかんせいするから けいたいでんわで よみとろう。
  4. よみとると からだをうごかすゲームのムービーがみれるぞ。チャレンジしよう。
  5. ムービーの さいごにキーワードがでるから、ぜんぶあつめよう。ひみつのばしょが かんせいするぞ。
  6. ゲームのムービーをすべてクリアして、キーワードのしめすばしょへ いってみよう。
  7. けいじされている にじげんコードを よみとろう。あいことばがきけるぞ。
  8. おかしやさんで あいことばを げんきなこえでつたえよう。スペシャルプレゼントをゲットできるぞ。

どうだい?なかなかきびしそうな「しれん」だろう?
でも、かぞくみんなでちからであわせてのりこえれば、きっと つよいからだをてにいれられるはずだ!

つよくなったみんなと あえるひを たのしみにしているぞ!

ふるさとせんたい カモレンジャー
 カモレッド
 カモブルー
 カモブラック より

*********************************************
とても厳しそう&楽しそうな試練ですね・・・!
今年のGWは、春の加茂山&加茂川でカモレンジャーと特訓しましょう!
 
来月4月20日(火)に加茂・田上地域にてパンフレットを配布予定ですので、より詳しい内容については20日をめどに当HP上でアップロードする予定でいます。
続報をお待ちください。

2021.2.4.  第1回ブロックコンファレンスに参加しました!

ブロックコンファレンスに参加して参りました。

今年度は新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐために、人数制限を設けた現地開催とYouTubeライブ配信を利用したハイブリッド開催となりました!


2021年度 新潟ブロック協議会 会長 飛田 泰二 君


飛田会長&増井理事長
赤マスクが似合ってます!


~22LOM理事長紹介ムービー~
増井理事長のベストショットを配信しました!

~2021年度 新潟ブロック協議会役員紹介ムービー~
 市川 裕 副会長です!


メインフォーラムを終え、災害時おける救援相互運営規定の調印式を行い記念撮影をしました。
今回コロナ禍において、初めてのハイブリッド開催でした!
久しぶりに対面で会えた仲間もおり、とても楽しむことができました!
新潟ブロック協議会の皆様、本当にお疲れ様でした!

2021.1.5.  2021年度 新年のご挨拶

 新年あけましておめでとうございます。
 謹んで新年のご挨拶を申し上げます。平素は一般社団法人 加茂青年会議所に格別なるご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。皆様が、新しい年を健やかに迎えられましたことにお慶び申し上げます。

 2021年度一般社団法人 加茂青年会議所 第57代理事長を拝命しました、増井 雄一と申します。どうぞよろしくお願いいたします。

 私たち青年会議所(JC)は20歳~40歳までの青年が集い、世界各地において「明るい豊かな社会」の実現を目指して日々活動を行っている団体です。
 そんな中、2020年は新型コロナウイルス感染症が全世界で広がり、私たちの生活においても劇的な変化を伴った1年となりました。2021年も新型コロナウイルス感染症には引き続き警戒をしつつ、地域の皆様から喜んでいただけるように、青年らしい発想と情熱を持った行動力で地域の未来へつながる事業を実施して参ります。
 
 結びとなりますが、本年も変わらぬ皆様からのご指導、ご鞭撻をお願い申し上げますとともに、皆様の今年一年のご健勝とご多幸をご祈念申し上げ、新年のご挨拶とさせていただきます。


一般社団法人加茂青年会議所
理事長 増井 雄一

2020.12.25.  2020年度 年末のご挨拶

 一般社団法人加茂青年会議所2020年度理事長の山田 宗と申します。
 師走の折、皆様におかれましては、ますますご清栄のことと、お喜び申し上げます。
 本年も残すところあと数日となり、ようやく今年が終わる実感がしてまいりました。
 
 皆様もそうであるように、加茂青年会議所もコロナ禍の影響を受け、当初計画していた事業のほとんどが計画変更または中止を余儀なくされました。
 この状況下で当会が突き付けられたのは、「会の存在価値」だったように感じます。加茂青年会議所は何のために存在しているのか。クラスターの発生や感染リスクを負ってまで事業を実施する意味や理由を何度も何度も議論してきました。簡単に答えは出ませんでしたし、それが正しいのかどうかすらわかりませんでした。
 
 しかし、我々は『会議所』の冠があるように、会議(議論)をやめることは、決してしませんでした。身分や役職や立場を超えて、答えや方針を決めるまで議論する。時間はかかりましたが、我々はこの地域の未来のために活動しているのであって、そのために日々考え議論し、意見と意見をぶつけ合い、よりよい未来を創造する。このことに辿りついたように思います。
 
 本業や家庭を守りつつ、感染リスクを負って会や地域の未来のために活動、貢献してくれた会員一人ひとりに対して尊敬の念を抱かずにはおれません。そして何より、当会に対してご理解と多大なるご協力を賜った関係各所の皆様、心より御礼申し上げます。
 
 来年はこの状況が改善されることをご祈念すると同時に、皆様が良き新年を迎えられるよう、心よりお祈り申し上げます。
 2020年度、本当にありがとうございました。
 

一般社団法人加茂青年会議所
理事長 山田 宗

2020年度の活動一覧
2020.12.25 報  告 2020年度 年末のご挨拶
2020.12.24 お知らせ あかりのWeb展覧会2020 開催中!!
2020.12.19 報  告 (一社)燕三条青年会議所の卒業式に参加しました
2020.12.10 お知らせ 「第2回神池浄化大作戦 池!イケ!ゴー!ゴー!!」TV放送決定!
2020.09.10 報  告 2021年度へ向けて動いています!
2020.08.31 報  告 加茂山清掃を行いました!
2020.08.26 報  告 令和2年7月豪雨災害の義援金集計結果のご報告
2020.08.02 報  告 令和2年7月豪雨災害の義援金を集めました
2020.07.23 報  告 7月例会開催報告&広報加茂の取材を受けました
2020.07.13 重  要 「小京都を楽しむ会AKARIBA2020」開催中止のお知らせ
2020.06.15 報  告 新潟経営大学様へご挨拶に伺いました
2020.06.11 報  告 献血事業「愛の献血大作戦 in 燕三条」に参加しました!
2020.06.02 報  告 コロナ禍に際して現状のご報告
2020.01.16 報  告 1月例会・新年会を開催しました
2020.01.05 報  告 2020年度 新年のご挨拶

2017.01.01  AKARIBAHPリンク

小京都を楽しむ会AKARIBAのHPは下記のバナーからリンクしております。

加茂JCブログ⇒LinkIcon
加茂JCブ



JC関連リンク
LinkIcon

LinkIcon