曹洞宗 東龍寺
曹洞宗 東龍寺

トップページ

東龍寺の沿革

年間行事

永代供養墓

加茂法話会

ミニ法話

坐禅会

活動報告

イベント情報

眼蔵会

龍声

リンク集

お問い合わせ

曹洞宗 東龍寺

新潟県南蒲原郡田上町大字田上乙1374番地
TEL:0256-57-3395
FAX:0256-57-2174
mail:
ryusei@ginzado.ne.jp

 

加茂法話会

毎月夕べのひとときにお坊さんの話を聞きませんか??

加茂法話会


 2月22日の特別企画「新潟県曹洞宗第四宗務所布教師会と加茂法話会の合同法話会」(於・田上町交流会館)は、寺院30名、一般30名が参加くださり、大盛況の法話会となりました。
 山形県松林寺住職・三部義道老師の『確かな道』と題した御講演は、「毎日仏壇にお参りをして、智慧と慈悲の実践によって心の柱を立ててゆくことが混沌としたこの社会を生きていく確かな道である」との力強く説得力のある内容でした。
 また、僧侶2名のお話、それぞれに味があり、一般参加者の皆さんも法悦に浸られたことと思います。

【10月の予定】

 10月28日(火)午後7時30分より、行います。
 10月に限り、定光寺様を会場にお借りして、行います。
 お車は、境内に数台の駐車が可能です(詰めればもう少し停められます)。
 少し歩きますが加茂川河川敷にも駐車可能です。定光寺前の加茂川沿いの道路は駐車禁止ではありません(冬期間を除く)ので、路上駐車も、可能です。

 日時:10月28日(火)午後7時30分〜

 会場:定光寺
   (加茂市神明町2-19-4)
   ※会場地図はコチラ(googleマップが開きます。)

【法話者】

阿賀町正壽寺[住職] 呉 定明師
田上町東龍寺[住職] ★渡辺 宣昭師
新潟市西蒲区種月寺[副住職] 寒河江 文洋師
新潟市秋葉区久昌寺[住職] 中野 睦宗師
長岡市慶徳寺[住職] ★金子 重典師
加茂市定光寺[住職] 乙川 文英師
五泉市川内 永谷寺[住職] 吉原 東玄師
柏崎市花栄寺[住職] 九里悠禅師
田上町湯川 安龍寺[住職] ☆齋藤隆光師
上越市清里区普泉寺[住職] 小山貴大師
上越市寺町久昌寺[住職] ★保坂文哉師

※★マークが今月の法話者です。

※☆マークが第一控法話者です。

>>今までの法話会

Copyright (c) 2005 東龍寺 AllRights Reserved.