| 金 山 | 天狗原山 |
| 2245m | 2197m |
| 仕事柄、お盆休みは稼ぎ時なのでお盆休みの連休などありません。そんなお盆過ぎに一日のみですが平日の休みが取れたのではて何処に行こうか思案した結果金山に行く事にしました。理由は今年になり私なりにぶれ−くしているダイモンジソウが目当てです。いろんな山に咲いている花ですがあまり目立たないので巻機山みたいに斜面一面に群落を作っていても興味を示す人が少ない花です。そう言う私も今年の巻機山で初めて興味が湧いた花でした。 |
| コース | AM:5:00金山登山口(50分)水場(2時間)天狗原山(40分)神ノ田圃(50分)金山山頂 |
| タイム | 登り4時間20分/下り3時間30分 |
![]() |
![]() |
| さすがの金山もお盆過ぎの16日だと登山者は少ないようです2番手でした。 | |
![]() |
![]() |
| まずは天狗ぶなさんにご挨拶です。 | |
![]() |
![]() |
| 朝陽に照らされているのは雨飾山や北アルプスの展望が売りの大渚山ですね。 | |
![]() |
![]() |
| 細いが有難いです。 | ぶな。 |
![]() |
![]() |
| ぶな。 | こちらもいい感じです。 |
![]() |
![]() |
| 戸隠連山です。 | 白馬連峰は雲の中です。 |


![]() |
![]() |
| このじめじめ路がないといいのですが水芭蕉も終わっていました。 | |
























































![]() |
![]() |
| 上が雄で手前が雌でしょうか。 | 雄?のUPです。 |



