« 2005年12月 | メイン | 2006年02月 »

2006年01月31日

<安全靴履いて朱鷺メッセ!??>

パスポート申請命令で午後から「朱鷺メッセ」へ、原チャリ通勤の為「長靴」、いかにも
具合悪いようなので鉄の入った「安全靴」をそのまま履いて行った、それも「油だらけの...」、
おまけに「作業服」での写真撮影である。
展望室でソフトクリームを食べ帰社、雨でモヤがかかり全く見えず、帰社後
「安全靴」がきれいになっていた...??。
もう一度受給に行くことになるが今度は「長靴」にしよう!。

<アマチュア業務>=クラチェックなし、週末にとっておくことにする。

<晩ご飯>焼豚切り落とし+餃子で今日もシュポッ

2006年01月30日

<延期??>

雨模様の朝、久々の原チャリ...夜中に冷えて朝の雨で結構滑ったで「安全確認運転」。
中国工場での生産が遅れこちらからの部品供給の依頼がありBY行き延びそうな
気配?、出来れば「一周忌」を終えて春になったらと思う。

<最後の部品注文>=「IAB 鉄道(個人会社?」最後の部品手配完了で、帰宅後
郵便局やらセブンイレブンでの送金でジ.エンド、やるからには「出来る範囲内で」を
モットーに!、でもお札に羽が生えていっぱい飛んでった...。

<アマチュア業務>=ひょっとしたら3Y(Peter-Ⅰ)まで日本かも??、今朝は
クラチェックもしなかった...反省の日々!。

<晩ご飯>=白菜のオイスターソース炒め+蟹あんかけ揚げだし豆腐でシュポッ。

2006年01月29日

<AM7:00~>

「IAB 鉄道2日目」AM7:00~PM4:30まで、いつ/BYになるやもしれず、であるから
6割方完成!、空き地はあるはコンパネの地肌はあるがWEBあるようなFBなレイアウト
ではないが娘が「いいじゃん!」と言ってくれたんで一応終了。
最終的には昭和の良き時代+現代(セブンイレブンあり)のスタイルになった。

<アマチュア業務>=「休日出勤=鉄道工事?」でワッチなし、まる2日「童心」
にかえった。

<晩ご飯>=豚汁+蟹甲羅のグラタン(出気合い)でお湯割り2.5杯。さあまた
新しい1Weekが始まる始まるでオヤスミ...zzz
.

2006年01月28日

<土台完成!>

寒い朝、「旅券申請」命令がいつ来るかわからないので床屋に行きサッパリと、
合併後の市長選挙、分水町はどうか?と床屋の親父さんがしきりに聞いてきた、
コーヒーをごっつぉになり混雑の634をはずし「IAB鉄道」の土台購入の為コメリへ
合板+タル木(真っ直ぐ切れないとマズイんでカットしてもらった)、昼食後工事開始
でPM5:00まで、ほぼ土台完成、あとは踏切+道路+未組み立ての住宅etc...。
まだ1/3程度だがおいおいと継続の予定。

<アマチュア業務>=CE0Zは1Band出来たせいか余裕(30M CW無理と判断)
でワッチせず、今日までとの事だが...。

<晩ご飯>=鱈の白子(この辺ではダラミ)の煮付けで日本酒2合で「IAB 鉄道
竣工」の夢を見られたらいいな...。

2006年01月27日

<お目当てのBandじゃないが...>

野暮用も加わり結局1日「年休」をとってしまった、午前中は「業務命令」の書類を貰いに
市役所~銀行やらで終了。
午後からは暇で約1week振りに430Netにお声掛け、CE0Z/14SSB QRV(30M CW)
が本命だったんだがQSO出来て一応「自己満足?」、来る3Yはワッチ出来るか
どうかは不安?(JA0IAB/BY???)。
来週土曜は「JA0YCC 新年会」、久々にメンバーに会える(昨年は参加出来ない
行事が多すぎた!)、「上下」の隔てなく&思う存分「馬鹿話」も出来る!。
メンバーとの会合を重ねる度につくずく「アマチュア無線」をやって良かったと思う、
地域クラブだけでなく別にお仲間入りさせてもらっているJA0-DX-GANGも同様、
これが会社関係だったらハッキリ言って9割が「義理!」。

<アマチュア業務>=まあ1Band ゲットで出来たんだから良しとしておこう、
久々にLogが埋まった(1行なんだけど)。

<晩ご飯>=サイコロステーキ+レンコンのてんぷら+ほうれん草の海苔巻き
でシュポッ。

2006年01月26日

<出稼ぎ>

パスポート取得の準備としての「書類」集めが始まった、「書類」といっても
「戸籍抄本」である。
地元の人達は「昼休み」にチョコチョコっと「役場」に行けるが、んでもって
明日午後より「年休」にて「合併前」の市役所へ行く予定...。
先般の会社新年会にて中国駐在員曰く、治安問題なし+カーネルおじさん店
+マックあり!おまけに日本料理屋あり、「IABさん待ってるョ」と言われた。
とうも「一周忌法要不在」になりそうないや~ナ予感が、段取りすべてOK?
カミさんと子供で無事終える事を祈りつつ。

<アマチュア業務>=降雪予報+強風に騙されて今日も「公.交」、また週末
お声掛けでオワルカナ?、BYちょうど3Yこれもいや~ナ予感。

<晩ご飯>やり烏賊の煮付け+冷凍海老シュウマイでシュポッ

2006年01月25日

<軌道修正>

2月もやはり「寒い」んだと、気温低め、降雪量やや多いとのこと、私ャもうバテバテ、
休みまであと2day!、「明日があるさ」に「俺は一体何のために働いているんだろう?」
なんて文句があったが...やはり答えは「闇の中」ではなく「家族の為」が正解だと思う!!。
でも朝6:00過ぎの「燕駅」、帰りの「バス」の中の高校生の「元気はつらつ!」を貰い
明日も「ガンバ!!」。

<ニュースもつまらん!>=ホリエモン「否認続行」、家来脱落なんだから
イサギヨク罪を認めナサイ!、これから「損害賠償」の噂もチラホラ、あの「弥生」
の若造どっかの「組」のヤーサンみたい、ソフトメーカーの人達って
みんな若いんだなぁ~。

<アマチュア業務>=週末依存「サタデーモーニング」までQRX!、なんか
「歯がゆい」、でもこれも他市町村通勤者の宿命か?。

<晩ご飯>=揚げだし豆腐(出気合い+タレ自家製)+マカロニサラダで
お湯割り2杯、ブログ書き終えた所で21:00JSTでオヤスミの時間。

2006年01月24日

<なが~い1月>

12月に通常の冬一年分を「公.交」を利用したせいか1ヶ月が非常に長く感じる、
あと1ヶ月辛抱すればと思うのだが「年齢」には勝てずやはり疲れが出てブログ
やっと書いている!。

<砦陥落>=ホリエモンのNo2~素直に容疑認めているとの事、本人はまだ
頑張っているらしいがみんな30代!、若いんだなぁ、「年寄り」からみればむちゃな「若造」、
でも「氷山の一角」でまだまだ汚い手をつかって「金儲け」しているやから大勢
いると思うんだが...Hw?。

<アマチュア業務>=師匠の「徒然草」見るのが精一杯!、CE0Zもあまりサービス
していないらしい、朝起きて「スパムメール」削除するのが精一杯!。
「手を変え品を変え」よく来たもんだョまったく!。

<晩ご飯>本日2nd休み付ロールキャベツ+棒々鶏でシュポッ、あ!バイ貝
(ツマヨウジで身を取り出す例の)もあった。

2006年01月23日

<間に合った!>

早朝から強風、とりあえず「燕駅へ」弥彦線10分遅れ、吉田30分遅れ。
会社到着AM7:40、「いなほ事故」以来徐行運転(本日は小島谷あたりで強風
でストップ)、徐行や運転見合わせはいいが場内アナウンスは新潟方面ばかり!、
分水や柏崎方面のお客だっているんだゾ~!。
「分水高校通学」の生徒やら自分を含めて約10名vs新潟方面大多数!、でも
お客はお客ダヨ、公平にやってもらわないと...。
このブログ書いている最中も強風が...、早めに来た「寒波」も1月下旬の
「ご機嫌伺い」ちゃんとわかっているんですねサンタさんではなく寒波サン!。

(ホリエモン御用!)=悪いことすりゃ~捕まるヨネ、「東大vs東地特捜」やっぱり
司法の勝ち!、頭を冷やすにはいい機会カモネ?。

(アマチュア業務)=師匠様のHPチェックのみ、スノーノイズの一日だったとか?、
「CE0Z」もあきらめモード、それより明日のJRは?、の方が気になって...。

(晩ご飯)=寄せ鍋+お湯割-1+「香典返し」の瓶に目がくらみ!でオヤスミなり。

2006年01月22日

<童心にかえって!「>

早朝から例の「CE0Z」の情報収集、残念ながらJAのオープン時間のQRVなし、一週間
の予定との事で明日からは無理で半ばあきらめムード。
コンデションもサンスポットの最低期、も少し相手のパワーがあればと悔やむ!。

(童心に返って)=CE0Zも...で午後から「IAB 鉄道」の飾り(家のプラモ)作り、
娘と半々で...肉屋、寿司屋、喫茶店、魚屋、八百屋、のプラモ作り!、
Nゲージ用で部品極少でピンセット利用でなんとか「モノ」になった。
おかげで両指「接着剤」だらけ!(百均の接着剤、漏れあり)数十年振りに
プラモのお世話になるとは思いもよらなかった。

(アマチュア業務)=430Net お声掛けのみ、クラチェックですぐ聞くのだが
全世界相手のクラスターの為JAからの Good Sisnal!の情報もなし!、
この調子だと「3Y」は大丈夫かと不安になる?...。

(晩ご飯)=ふろふき大根+肉じゃが~ご飯は鶏釜(はい ○美屋)で
CE0Zのヤケ酒ではないがお湯割2.5杯でオネンネ。

2006年01月21日

<聞こえない!>

午前中一周忌案内状の仕上げ+郵便ポストへ、一段落ついて430Netにご挨拶
「CE0Z」QRV開始との情報、しかしまだヤボ用山積で430RIG-SWオンのままで
いたが午後10MHZQRVのInfoあり、ものすごく弱い!、DSPやらプリアンプ併用
なれど誰に応答しているのか「解読」出来ず、「晩酌」調達にスーパーへ、帰り
雪が降り出しいや~ナ予感が!、帰宅後7MHZ-SSBでQRV(エリア指定)、
予感的中で「スノーノイズでS9++」、結局本日リタイヤ。
一週間の予定とのことだがお天気マークは雪-ゆき-YUKI-SNOW、果たして
勝算は?...(来週も公交利用だったらギブアップ)。

(アマチュア業務)=特集のためネタなし、「CE0Z」1Band-Getを目指し!

(晩ご飯)=オムレツ+手作り餃子(2nd作!)でコップ最後に残った1/3程の
ゆく....+パック酒+焼酎の(長崎)ちゃんぽんでおやすみ!。

2006年01月20日

<久々の長起き>

このブログPM10:00過ぎに書き始めた、「花金」になるとやたらうれしくなり?ついつい長起き
のクセが...、でもしっかりAM4:30に目覚め!。
ガチンガチンに凍結されると原チャリ出番なし、帰りは道路乾いているんだがら新潟弁で
「ゴガニル」とか「ゴセガヤケル」...西蒲/燕地方の方言か??。
週末関東地方雪の予報、でもそれがまた週明けには日本海側にまあコロコロ
と週間予報変わったもんだ。

(レイアウト骨子まとまる)=IAB鉄道ようやく骨子(構想)まとまり固定段階に突入?。
1600X700と畳1畳出るか出ないかで決着、次の週末ベニヤ合板やら土台仕入れ
の予定、ただ半分にカットしないと車に入らないので2枚合わせとした。
ま~焦らず来月中旬くらいまでには樽酒、いやシャンパンは船だし缶ビールで
竣工式できるかな?。

(アマチュア業務)=クラチェックのみ、土日は430Netにお声掛けの予定、珍局
のQRV情報仕入れないと...。

(晩ご飯)=鱈の煮付け、冷凍海老とアスパラの炒め物でシュポッ。

2006年01月19日

<不覚にも...>

原チャリ通勤4日で小休止!、本日「公共」利用、ライブドアパニックどうやら納まった
ようで...、。
やはり「冬」、新潟ではこれから1ヶ月が勝負、週末まであと1日、「ガンバ!」。
(実はブログ書き込み中椅子に座りながらダウンしてしまいネット繋ぎっぱなしだった、
翌日大急ぎで書いた!!。)

(羽越線復旧)=車社会とはいえ長距離移動はまだまだ「公.交」が必要、朝の
ニュースで久々に「いなほ」を見た、とにかく良かった!。

(建築...)=矛先がどうやらヒューザーに向き始めたような?、小学校の
「学級会」がまだマシ!!。進展あるまではもう書かないでおこうと決めた。

(アマチュア業務)=朝早く家を出る為クラチェックのみ、「CE0Zのログチェック」
がダブったが3Y(ピーターⅠ)の間違い、週末一周忌案内状仕上げしながら
ワッチしよう。

(晩ご飯)=ビーフシチュー(献立の権限は娘が持っている、あとはカミサンの
状況判断)+お刺身盛り合わせ(絶対 time-sale)と日本酒2合
でブログ書き込み中のおやすみ!。

2006年01月18日

<御乱心!???>

本日も「雪マーク」なれど”晴朗”なり!で原チャリ通勤4連続(日曜1日あったが)、道路
カラカラでルンルン気分だが、「鼻水」が...。

<恥の上塗り=御乱心?!>=吉田、分水両町合併後現市長「助平根性?」で出馬
とか、「三条との住民投票で否決されたら辞める!」、「合併を見届けたら身を引く!」、
床屋の親父さんの話本当だったんだ!。
本人よりバックについている「黒幕」の陰謀なのかはたまたやっぱり「助平」なのか?
は不明だが...笑いモン間違いなし!、俺は絶対他のモンにイレルゾ!!!。

<アマチュア業務>=クラスターチェックと、CE0Zのログチェック、何と30M(10MHZ)
Noコンファーム!、「気合だ! 気合だ!」

<晩ご飯>=娘バイト休みとかで自家製トンカツ+昨日のスキヤキ残り
(コレステロールちと心配だが)でまだ4合程残っていた例のゆく...
2合で「明日も雪さん降らんでくれ」と祈りつつGN.

2006年01月17日

<ネタあり過ぎで...>

本日ほぼ穏やかで原チャリ通勤、田んぼの雪もこのところの暖気で少ないし地肌が出れば
原チャリ「バンバン」、まだ1月これが2月下旬なら...。

<宮崎 勉>=予想通り「死刑判決」、それにしても日本の裁判は長い!、いや長すぎる
かわいい子供をなくされた両親のことを思うと...「反省の弁なし!」、現実から逃れよう
としているのか...?。
地下鉄サリンも「麻原ボケはじめ?」でいつになるんだろうか...。

<ヒューザー>=前回と違い「借りて来た猫」、司法の介入間近で...あんな子供だまし
みたいな「証人喚問」やめて下さい、政党の点数稼ぎに過ぎず新展開もなし、それでも
懲りず告発やら再喚問などとわめき散らしている?。
その前に「司法」がちゃんと動きますから...、でも被害者が可愛そう過ぎる!、
おそらく一丁前のことを言っているが「救済手段なし、能力、補償の銭もなし}と思う。

(アマチュア業務)=本日もクラチェックとCE0Zの過去のログチェック、30MのみWkdで
カードがなかった!、ターゲットは30M(10MHZ)

(晩ご飯)=すき焼き(幾らの肉かカミサン絶対聞かせてくれない!)
+カニサラダ(カニの剥き身=1パック二ッキュッパ!)で今日
はシュポッ。

2006年01月16日

<どうしたんだいホリエモン!>

今朝も暖気(道路乾燥)で原チャリ通勤、また明日からは「雪ダルマ」マーク、まあ状況判断
で行くしかない!。

(ライブドア強制捜査)=汚いことをすると「天の裁きを受ける」、これ当然!、正直言って
「失望した」、やはり若造は若造!、そんな声が聞こえてきそう、所詮「楽天」に勝とう
なんてのは無理な話。

(13億着服)=銀行員てのは色々操作できるんだネ?、我が家で着服出来るとしたら
野口さん1~2枚、福沢さんを...となると数日間「一汁1菜」の生活になっちゃうなぁ。

(アマチュア業務)=No QRV続く!、今朝はクラチェックも出来ず!「スパムメール」
削除で時間切れ、最近「受信確認」なんて賢いのが来る!、考えたもんだ。

(晩ご飯)=カキフライ+きり昆布煮物+筍の土佐煮で暖気の延長でシュポッ。

2006年01月15日

<暖気2日目>

430-DX-Netで久々の「お声掛け!」、珍は無いようだがローバンドがFBとのこと、精進
せねば(師匠様とJA0RUG-OMと久々のQSO!)...。

(一周忌準備)=案内状文面作成~返信用ハガキ印刷、午後からは「新装開店」の仏壇店へ
(お買い物券貰ったんで経費削減の為)例の新幹線銀座へ、ギフトショップ下見~晩ご飯の
素材調達で帰宅、最低でもニッキュッパ、サンキュッパは極少、でも食品売り場満員!、
皆さんいい生活してるんだぁ~。

(アマチュア業務)=師匠とQSO出来たがHF-RIGのSW OFFのまま、お声掛け
出来ただけでもプラス!、いくら多趣味であっても元は「ハム」である。

(晩ご飯)=鶏のから揚げ+バンバン餃子+昔ながらのメンチカツ(名前につられ、はて?
昔のメンチカツってどんな味だったっけ??=お高いサテイでの調達)でお湯割り2杯で
とりあえず明日も原チャリOKってことでオ.ヤ.ス.ミ。

2006年01月14日

<雪よりは...>

豪雪地の皆さんには申し訳ないがまともな地面ようやく”顔”を出し久々に原チャリ
通勤できた、バスで帰宅よりも約30分の短縮+出費なしで弁当もカップラーメンや
パンでなくおにぎり+卵焼きやっと”人間らしい生活”が出来た、このまま春に...は
ちと虫が良すぎるか?。
時間短縮が出来たので一周忌準備の為近所の魚屋へ、上手い具合に予約できた。
明日は案内状の印刷やらギフトショップの下見やらで1日の休みがあっという間に
終わりそうな気配...。

(アマチュア業務)=JARLから会員証(領収書)届いた、毎年上納金振込会員
である。ワッチ「ゼロ」更新中!、明朝久々に師匠にお声掛けしよう、ご無沙汰
続きだともう遊んでもらえないかも...?。

(晩ご飯)=牛スジ煮込み(人参、大根加えるダケ)+ハンバーグで別に意味が
ないが「暖気」ということでシュポッ、でおやすみ。

2006年01月13日

<国の視察団>

天変地異が起こると必ずお国の「視察団」来県、ありがたや、でもその町の長の陳情をさ~っと
聞いて、現地へ「貸し切りバス」でご到着、んでもってデジカメで写真数枚撮ってハイ「帰京」。
水害/地震で各党の人(自分は絶対「先生」とは呼ばない、先生=教師)が来県したが
バスから一歩も降りないヤカラもいたそうな(革靴履いてきたのもいるんだモン)...?。
「選挙」とは慎重に「公約」より「人柄」のような気がしてきたのは間違いだろうか?、明日から
2~3日、4月並の気温だとか...雪崩、大事故が起きませんように...。

(アマチュア業務)=「開店休業」で面目なし、日曜の朝少しでもワッチするよう「ガンバ!」

(晩ご飯)=椎茸と挽肉をパン粉で揚げたもの+鰤のお刺身(おなじみTS=タイム~)で
       お湯割り2杯で「明日お仕事なんで」早めにGN.

        

2006年01月12日

<本日の「新潟日報」>

道路もようやく乾き始め原チャリ通勤も可能かな?。
今朝の「新潟日報」県央版に「110当番の日」載ってました、メインは「県警ハムクラブ」
でもいいんです、ちゃんと現会長の名前の載り、アシスタント(縁の下の力持ち)であっても
決して不満ありません、ただ毎年「燕市防災訓練参加」だけは県央ドットコム同様
載せてほしかったなぁ~。
誰も掲示板に書き込みしてくれなかったからあえてこの場で「会長お疲れさまでした!!。」

(ここまでしていいのか携帯電話!)=目的地を言うと地図が出て案内してくれる?、
これが一般住宅だったらと思うとゾッとする、現に電話番号から相手住所までわかる?
ソフトも出回っていると聞くが、犯罪人のような「番号制度」に変わり、これ以上
プライバシーの侵害は勘弁して欲しい!!。これが来るんですョ、学生時代は
「教材斡旋」、最近は成人式の「振袖」、はたまた「電気代が安くなります」なんてのが
特に「振袖」はダイレクトメールやら同じ店TELが5~6件も来た!。
ひどい世の中になったもんだ...まったく。

(アマチュア業務)=お疲れモードの「公共交通機関」利用の為クラのみ!。
ここまで来たらCE0ZがQRVしたらワッチしようと決めた。

(晩ご飯)=1人前ずつ入ったアルミ(簡易)キムチ鍋+豚肉生姜焼き+マグロヤマカケ
でまだ残っている「ゆく年...」2合でオヤスミ!。

2006年01月11日

<NHKの世論調査>

県内の気温1℃以上に上がったTV画面久々に見た!、But まだ1月「油断は禁物」、
気象庁さん「もう寒波はないですよ~」宣言待ってま~~す。

<NHKさんへ>サムタイムやる「世論調査」やめてくんないかな~?、回答率6割強ぐらいじゃ
統計なんてもんじゃない!、こんな調査は「国民をまどわすの元!」、せめて75~80位の
データーでなければ自分は信用しない事にしている。

(アマチュア業務)=クラスターのチェックだけは「皆勤賞!」でも家を出るのはAM6:05
ワッチの余裕もなし、週末も日曜1日だけだし...野暮用も多々あり。
ぺディもないみたいなので安心はしているが...。

(晩ご飯)=メンチカツ、ほうれん草のおひたし、マカロニサラダで「暖気」ということ
でシュポッでグッドナイト。

2006年01月10日

<レイアウト>

我が家の湯沸かし器凍結寸前だった、案の定会社の水道ギブアップでトイレ、
ボイラー大被害であった。
午後から雨で週間予報も雨マーク、少しは落ち着くんだろうか?、でも水分
を含むと雪の重みが増す!、そして「なだれ」大事故が起きなければいいが
と願う。
あこがれだった「Nゲージ」、畳の上(バラック)では楽しみ半減で現在
構想真っ最中だが部屋中とか3Mとかは住まいの関係で却下!。
とりあえず「畳1枚分」で、ベニヤ合板を利用して...を検討中、
「引き込み線やら待避線」を表に出すと寸法オーバー、「軟化」し始め
の頭だが...。
1)複線化
2)田舎駅/ホーム、踏切
の2点は調達完了、あとは普通のタイプ/操車場風にするかだけである。
踏切等は要自作!、小学生に戻ってバルサ材で作ってみっか!。

(アマチュア業務)=また週末までオアズケ!、この週末「一周忌案内状」
の準備+魚屋へ予約...でおまけに土曜仕事!、またダメカナ??。
照準はピーターⅠ世島前のCE0Z(ロビンソンクルーソーの島)狙い。

(晩ご飯)=煮込みハンバーグ(半完成品)、鯖味噌煮(完成品)で少し気温
が上がったのでシュポッでグッドナイト!。

2006年01月09日

<110番の日だぁ~>

久し振りに穏やかで「天気雨」ではなく「天気雪?」、早々に昼食を済ませ、県央サテイ
へ、「110番の日」PRで「雪椿クラブ=警察関係のハムクラブでした!」と相席でPR。
ぬいぐるみ、「トラ&パンダ」(中はおまわりさん)が子供達に大人気だった。
おまけに「県央ドットコム」+「新潟日報」の取材あり。
なにはともあれ「警察」や市の防災訓練で「消防」と対等に行動出来るということは
「アマチュア無線」の特権である!、貴重な体験をさせてもらった1日であった!。

(アマチュア業務)=サテイの番人で朝のクラスターチェックとJA0LXP OMのHP
「従然草」のみ、2連休全くワッチせず!...だが「DX魂健在なり!」、1日
一回必ずクラスターのチェックは欠かさず!!。

(晩ご飯)=恥ずかしながら昨日の残飯整理(酢豚の残り)+卵焼き+¥98-
で買って来たクラッカーでお湯割り2.5杯で GN!!。

<全員揃っての...>

新しい年になってからようやく(上の娘を除き)全員揃った休日、
前日の新年会の後遺症もないのでカミさんの実家2名+3で外食に、
と言っても例の廻るヤツ...。
相変わらずいつ行っても「燕三条銀座?」は大渋滞である、食事
だけで済めばいいのだが必ず他1~2軒ハシゴをする、今回は
コメリ+2階にある百均(目的はないのだが必ず価格につられ
1~2品買ってしまう?...帰路実家で一服、お茶がわりに350
シュポッをごちそうになった。
夕方御寺院様よりTEL、一周忌の時間やら当日こちらから用意
する物等教えて頂きそろっと準備開始である。
この連休での用件クリアーできたので「110番の日」顔出し
できるかも...?。

(アマチュア業務)=超寒くシャックへ足が進まず(隣の部屋なんだけど)
クラスターのチェックのみ、ぺディションが始まらないと「目が覚めない病」
に犯され始めたようで...またもや「反省」

(晩ご飯)=酢豚+揚げ茄子で日本酒2合、初めて当日に書くはずの日記
コロッと忘れ翌日朝の日記となってしまった。

2006年01月07日

<午前様のつもりが...>

午前様のつもりが不規則な通勤形態の疲れがでたのか「眠気大」で早々に退散、
吉田まで電車でのつもりが電車来ず!、代わり「ラッセル」入線で出雲崎方面
大雪とのこと、あきらめて分水からタクシー奮発で帰宅した。
んなわけでニュースも見ていない為本日ネタなし!

(アマチュア業務)=RIGのSW-OFF状態が続く!、とりあえず2連休でが
「一周忌」の準備もありワッチできるかなぁ~。
(晩ご飯)=宴会につき省略!、シュポッだけはお姉ちゃんがらたくさん
お酌をしてもらった。

2006年01月06日

<第5の寒波だぁ~?>

PM7:00のニュース津南町からの中継、雪おろしではなく「雪堀!」あの光景
を見ると「38豪雪」を思い出す、当時小6、学校のグランドに自衛隊のテントが
あり友達と二人で見ていたらある隊員に呼ばれぶ厚い”トンカツ”をご馳走
になった「自衛隊っていいもん食ってるな~」と二人で顔を見合わせた記憶
が...。
(気象庁の記者会見)=淡々とご説明?、日本の気象予報は世界でも
トップクラスなんだが?、デイ・アフター・トゥモローの前兆か!。

(アマチュア業務)=今朝はクラチェックもなし、寒いのでギリギリまで「布団」
に包まり状態、せめて来月予定のピーターⅠ世島のぺディションには「穏やか」
であって欲しい...。

(晩ご飯)=まだまだあったおせちの残り「伊達巻さん」、焼肉(豚&タンレモン風味?)
まあ正札2枚重ね(タイムサービス??)の味がしたでシュポッで明日の新年会
に備えGN!。

2006年01月05日

<気温上がらず!>

1月に入っても、(-)で道路ガリガリ、帰路のバス運転手さん大型とすれ違う度に
徐行運転。
豪雪地の皆さんお見舞い申し上げます、「少子化」で日中はご老人ばかり、
雪降ろし事故が増加しています、2年続きで「地球温暖化」のツケんはんでしょうか?。

(経団連 新年会)=来年は日本全国の中小企業の社長さんにお声掛けして無理矢理
会場に参入したらおもしろいだろうなナ!、お偉方「腰を抜かす」かも?。
みNHKニュースに写った皆様「恵比寿様」に見えました!、さぞかし儲かっているんで
しょうなぁ~。

(アマチュア業務)=この寒さじゃぁ...恒例のクラチェック、DXは週末までまたもや
おあずけ...。

(晩ご飯)=久々の「トンカツ」+ワンパック\298-のお刺身でお湯割り2杯とめんたい
入りおにぎりで(無理矢理作らせた=関白宣言!!!)

(予告)=1/7新年会(会社=●▲高校出身者のグループで毎月給与天引き)
でおそらく「午前様=周りのお姉ちゃんにもよるが...」でお休みします。
「キリ」で正気でしたら書き込みますデス...Hi。

2006年01月04日

<田舎だなぁ~>

今日まで「お休み」で良かった!、猛吹雪で電車も遅れただろうな?、
まさに「命拾い」の1日だった。
少しでも安物をゲットしようとあちこちのオークションに参加、銀行振込、郵便振替等利用
するのだが昨今の「合併」の嵐~しわ寄せ?で「田舎Bank」対応間に合わず!。
本日より日本列島動き出したので送金へ...。
UFJ銀行=三菱東京UFJ
でATM出て来ない!、結局窓口のお姉さん、じゃなく「オバサン?」の所へ、
Yahooは結構JNB/ジャパン・ネット・バンクとかUFJ多い、設定まで1ヶ月
位かかるとの返事、県内トップクラスの「第▲」がこんなんじゃ~?。
次回は「北■」にいってみっか...?。
朝「月経」で御寺院様からTEL、「今日or明日」、で留守にするのも、で
「自宅待機」していたがシビレを切らせて娘と晩の食材買出しに、
道路メチャクチャでノロノロ運転で帰宅した。
この冬、いつもの冬と比べ電車で通勤する日数が大幅に超過してしまった。
まあ明日から帰路はウオーキングで正月の酒の気が抜けるのでまあ
いいっか...?。

(アマチュア業務)=猛吹雪ではワッチ気力なし!、夕方430-Netでお声がけ
で「Myお正月休み」ジ・エンド!。

(晩ご飯)=寄せ鍋+おせちの残り+ポテトサラダ(Made in 原信)で「ゆく年くる年」
(年が来てから飲んでしまった!)2合でGN!。

2006年01月03日

<1月3日>

3ヶ日最後の日、やはり雨のあとはSnowだった、早朝除雪。あとはノンビリと...、
時間は止まらずあっ!という間にお正月終了。
「暴飲暴食」はなかったので至って元気、やはり休みは待っているうちが「花」なんだナ。
明日からはいつものように近所の工場からプレスの音が聞こえ始める、もう1日特権が
あるので「JARL会費納入」で郵便局へ(I am 毎年更新会員)3ヶ日バイトの娘も休みだが
カミさん仕事で今年の正月は歯車の噛み合わない正月だった。

(アマチュア業務)=新潟特有の重い「水雪?」でスノーノイズ!、430 Netで
情報交換のみ、JA-OPのカリブツアー6Yに移動した模様 10MHZが欲しい
のだが...。

(晩ご飯)=雪がやんだら今度は強風でスーパーへ行く元気なし、で冷蔵庫
「残飯捜索作戦?」開始、海老チリ(2day 続けてのABは...)+ボイルウインナー
でお湯割り2杯でオヤスミナサイ...(カウントダウンは気がめいるのでやめた)。

2006年01月02日

<年賀欠礼のはずだが?>

やはり「冬の新潟」、好天長続きせずで雨模様、昨日の「年始」正解だった。
元日/2日と「年賀欠礼」の通知を出したにもかかわらず10通程頂いた、
通知を出すのが早すぎたのか?、反省!、でも殆どが身近(含む親戚)
オイオイ...???。

年始ダメの代わりに「一周忌相談」の名目でカミサンの実家へ行く予定が
御本尊様「風邪気味」で中止、カミさんとスーパーへ、やはり正月で「ガラガラ」
品種も少ない...でもノンビリと買い物できた。
HP毎朝チェックするが全く書き込みなし?、メンバー各位、<温泉><帰省>
はたまた<海外バカンス>かな?、正月の挨拶で少しは「賑やか」にして
欲しいというのは管理人の我侭か?。

(アマチュア業務)=6Yへ移動したとおもったJAのOPまだZFにいた!、師匠
からのInfoで14/CWゲット!、正月早々ZONE8のお年玉!!。

(晩ご飯)=エビフライ(冷凍でただ揚げるだけです)+豚ロース切り身(3割り引き!)
を圧力鍋で「角煮」風にしたものでお湯割り2杯(昼間は発泡酒+瓶ビールで
1人宴会?)、明日からは昼酒セーブの予定?で GN!。

2006年01月01日

<元日>

AM1:00目が覚め、HPアップロード、「正月バージョン」に入れ替え。
穏やかで静かな元日だった、仕事始めはまた雪模様の予報だが?。
昨年と異なるのは、子供は片や帰省せず、もう片方は3ヶ日バイト、
そしてもう1人は「永久欠番」、カミさん+皇太后様(うちではこう呼ぶ)
の3名の元日。明日の予定が天気がいいので急拠「御寺院」に年始、
茶碗酒を頂いて帰宅~初風呂~シュポッ。

(元日くらいは...)=子供の頃「元日」はお金を使うべからず!と
教えられて来たが今の世の中「元日初売り」がバカ増え!、せめて
元日くらいは静かな「日本」にして欲しい。
店員さんたちも元日くらいはゆっくりとお屠蘇+お雑煮で過ごしたいだ
ろうに...、いくら後日代休でもありがた味半減!まったく可愛そう。
そこへいくと新潟の百貨店(デパートとも言う=俺も古いネ)は
しっかり「元日は休む、小泉君!「元日公共交通機関以外の商売
禁止令」なんてのを作って欲しい!、自分は大賛成で~す!!。

(アマチュア業務)=430NetでJA0LXP OMと「頭文章」割愛してご挨拶
日本人のカリブからの運用はRTTYでチャンスなし、師匠と挨拶出来て
良しとした。

(晩ご飯)=お湯割り2杯+おせち(そろっと飽きてきた...)
       ローストビーフ(子供バイトで昼間つまみ食いできず!)
       2日振りにご飯で GN !