| 
    
新幹線のイメージは今だに  | 
    
幼少時からの東海道新幹線のこの0系を思い浮かべるのですが・・・  | 
    
この型も、もう走っていないのでしょうか・・・??  | 
    
上記の問いに 瀬戸内岡村様から山陽新幹線で活躍中の写真を頂きました。m(__)m  | 
    
H13.11.4 UP↓  | 
    
  | 
    
だんご鼻に赤みの帯びたランプが雰囲気を演出してますね。^^  | 
    
新主役のRail Starも隣に停車中の様ですが長年の紺一色の  | 
    
窓帯に黄色が加わるるデザインになったんですね。0系の流線形  | 
    
も昔(遥か?)はスマートにみえたのですが現在では効力が・・^^;  | 
    
0系の現役の活躍もあとわずかになったようですが寂しいですね。  | 
    
ちなみにわが越後の上越新幹線開業時の記念入場券です。  | 
    
  | 
    
昭和57年11月15日の開業は、大宮−新潟間での開業でした。  | 
    
以前は在来特急が首都圏へ4時間弱でしたから2時間もぐっと短縮されました。^O~  | 
    
もう現在では東京駅まで1時間半と当たり前になっていますが・・  | 
    
2階建てのMAXの活躍も当たり前の時代ですねぇ。どんどん進化が、、(笑)  |