目次 掲示板何か一言書いてって メールはこちらから 坪源までの地図 カタログ無料発送 プロフィール つぼげんのぼやき過去ログ トップページ

つぼげんのぼやき


気になる曲

 毎日新潟伊勢丹で開店前にかかる曲。それも決まって9時30分ころにかかる曲。誰が歌っているのか(女性です)はわからないですが、曲のタイトルは「やつらの足音のバラード」知る人ぞしるムッシュことかまやつひろしの名曲中の名曲です。え、知らない?小泉今日子もカバーしているんですよ?そうか今の若い人は知らないんだ。あの30年前の番組「はじめ人間ギャートルズ」のエンディングテーマですよ...え、よけいに知らないって?そんな人はお父さんかお母さんに聞いてください。
「なんにもない、なんにもない、まったくなんにもない〜♪」ではじまるあの曲ですよ。新潟伊勢丹の放送関係者の選曲の妙に脱帽です。

(2004.05.30)


実演販売初日好調

 新潟伊勢丹新潟ふる里展初日終了しました。
 なんか、地元テレビ局なんかが沢山取材市に来て、あでやかな開会でした。私の所も去年にくらべると好調な滑り出しをして、一安心です。明日、明後日は土日のため、午後八時までの営業となっていますので、会社帰りにちょっと寄ってみるかという方、大歓迎です。
 というか「初日、好調です」といったコメントをここに書き込んだのはかなり久しぶりじゃないでしょうか?なんか最近はいろいろなことがあって、精神的に少し吹っ切れてきたのかも知れません。それが良い成績と成ってくれれば良いのですが。
 今回は会期が短く5日間です。最終日は火曜日で残り四日間。地元開催ということもあって、かなり余裕で仕事ができそうです。

(2004.05.28)


新潟伊勢丹ふる里まつり

 いよいよ明日から新潟伊勢丹にて実演販売がはじまります。今日はその設営ということで午後から行ってきました。今年に入ってからのイベント関係では、私が出た中で一番大きな規模になりそうです。その数50位hでているでしょうか?食品関連の出展が多いですが、このイベントにかける主催者の気合いがひしひしと感じられます。
 県外でのイベントではありませんので、自宅から毎日自動車通勤です。ちょっとキツイかなとは思いますが、底は自宅でぐっすり眠れること。宿泊や食事代などが入らないことなど、近郊でのイベントは必要経費の面でかなり楽ですので助かります。もちろんここの日記も出来うる限り更新します。何せ自宅へ毎日帰るのですから、いちいちネットカフェへ出向かなくてよくて便利です。
 さて、後は明日からの仕事でどれだけ実績が伸ばせるか?それによって来年以降の出店も決まりそうですから、頑張ります。

(2004.05.27)


痩せた手

 ここ数日、久しぶりにフルタイム職人仕事が続いています。そんな中、気がついたことなんですが、じっと手を見ると、自分の手がずいぶんと痩せているではありませんか。腹は全然痩せていませんが(それどころかますます...)親指の付け根のまさに手の「力こぶ」とでも呼びたくなるような部分の筋肉がごっそりそげ落ちていました。そんな馬鹿な。そういえば五月に入ってから、月の半分は実演販売という日々。精神的にはかなり(売れなくて)キツイ日々でしたが、肉体的にはユルイ日々が続いていたのでしょう。振り返って見ると、肉体的にキツイ方が、精神的にキツイよりはるかに楽なのだとつくづく感じました。こんな言い訳をしながら、日々酒量が増えていくのでした。そろそろ健康診断も近づいて来ていますから、お酒には注意しないと。その時だけ注意しても意味ないか...
 大新潟祭り実行委員会という実演販売の会に去年くらいから入りました。なかなか思うような出店希望が叶えられず、実演販売にいけませんでしたが、四月以降ぼつぼつ出させていただくようになりました。その会でもサイトがあり、その案内が来ました。正式の公開は六月初旬なので、リンク張るのはもう少し様子を見ます。てか、もうすでに閲覧可能な状態ですので、興味ある人は検索探してみてください。六月に入ったら、自分とこからリンク張りますので、もうしばらくお待ちを。

(2004.05.25)


癒しのひととき

 工房向かいの会社の屋根の下にムクドリが巣を作った。どおりで最近愛車がウンコまみれだと思った。(←おいおい)基本的に鳥獣保護法なんかで勝手に鳥の巣をイタズラしちゃいけないんでほっておく。というまえに、鳥は基本的に好きだし、鳥が巣を作るところには幸せも舞い込んでくると言われて(誰が言った)いるので、縁起のいいことである。あ、うちじゃなかった、向かいの会社だった。
 スズメやセキレイに比べてムクドリはにぎやかだ。しかも群をつくる性質があり、日本だけでなく世界各国でムクドリの群と糞害には悩まされている。かくいう近所でも、スーパー近くの並木道にムクドリの群が巣を作り、エライ騒ぎになった。しかしそこは鳥獣保護法。野鳥はむやみに殺してはいけませんということで、世界中で定番になった方法で事なきを得ました。つまり「ムクドリの警戒音(危険がせまったムクドリが発する声)の録音を大音量でかける」おかげでスーパーのムクドリはちりぢり退散しました。そのうちの一家族がうちの前の会社へ住み着いたようです。
 ムクドリといえど、やかましいの親鳥だけで、ヒナ達はひがないちにち「ぴいぴい」とかわいらしい声で鳴いています。梅雨入り前の晴れ間の青空。なんだか、最近の不運な出来事を一瞬忘れさせてくれるような、癒しの瞬間です。
 
 鳥は好きです。好きな動物は飼いたくなります。飼うとなると鳥かごに入れなければいけません。飛べない鳥はかわいそうだな〜なんて考えて十数年。でも飼いたいな〜セキセイインコの安いヤツだったらいいかな〜十年前にはジャンボインコを飼っていたから、実は鳥かご持っているんだよな〜鳥飼いたいな...

(2004.05.24)


泥棒なんて大嫌いだ!

 さて、何から話したらいいものでしょうか?まさかこんなに短い間に泥棒に二回も入られるとは夢にも思っていませんでした。ショックを通り越して家族一同脱力感。その日は午前中に警察の鑑識課がやって来て事情聴取。午後からは防犯グッズを買い込んで、工房内にセット作業で一日が終わりました。かなり念の入った方法で、威嚇から実用までさまざまなシステムを取り入れ、入り口のカギも新たに付け替え、怪しい時の対処法を膝詰めしました。
 冷静になって、工房のショールームを見渡すと展示品も少なくガラガラ。とにかく根こそぎやられたものです。最初にやられた大黒様、我が家に70年近く鎮座されていたモノが盗まれたのが一番悔やまれますが、コレはプロローグでしかなかった。つまり下見に来たついでに盗んでいったと...その後仲間が大挙して根こそぎやるとは思いも寄りませんでした。奇跡的に難を逃れたお宝たち、県展初入選した彫刻やら、高額バードカービングやふくろうの彫刻などはショウルームから待避させます。しばらくの間、見学ご希望の方はお申し付けください。
 自作の彫刻が盗まれるなんて、もちろん初めてのことですが、不幸中の幸いで今年の新潟県県展に応募しようとしていた彫刻だけはショウルームではなくて、自室に保管していたので難を逃れました。そして今日が県展公募の搬入日。学校が休みの娘を連れて新潟市の搬入会場まで行って来ました。サスガに仕事の合間に何とかつくった物なので自信はあまりありませんが、あまりにも不運な自分、そろそろ一つくらい良いことがあってもいいじゃないかと?藁をもつかむ思いで出品してきました。幸運の女神様、たまには私に微笑んでください。お願いします。

(2004.05.22)


またやられた

 先日うちの工房の守り神の大黒様が盗まれたばかりだというのに、今日また泥棒に入られてしまいました。ショールームにあるモノごっそり持って行かれました。それも高額商品ばかり。なんか体の芯からがっくり力が抜けて、仕事をする気力もありません。詳細は後で...

(2004.05.21)


なんてついていないんだ

 昨日ようやく会津若松から帰ってきて、遅くなりましたが、ようやく更新です。昨日は何していたかというと。酒飲んで酔っぱらっていました(←おいおい)。
 一夜明けて今日。今日からまた工房で仕事を再開...と思っていたのですが、午前中は警察へ行ったりしてばたばたしていました。交通違反...とかではなくて、実は工房に泥棒が入りました。そして、ショウルームに飾ってあった「大黒様」を盗まれてしまったのです。そんな、縁起物を盗むなんてなんて不届きな!!なにせ、私が物心ついたときから仕事場にはずっと飾ってあった大黒様ですから、ショックです。そこに置いてあるのが当たり前だったので、無くなったことにしばらく気が付かなかったのですが、17日の朝にオフクロが気が付いたそうです。オヤジはすでにあきらめモードで「厄落としになるかも知れないから」と訳の分からないことを言っていましたが、とにかく藁をもつかむ気持ちで、今日被害届を警察にお願いしに行きました。届けを出すに当たりいろいろオヤジから話を聞いてみましたが、いつからうちにあるか?という問いに「俺のオヤジ(要は私の祖父)が結婚した記念に買ってきた」そうですから、実に70年近い間我が家の守り神の大黒様だったのです。なんて事だ。そんな大切なモノならもっと部屋の奥の方にでもこっそり飾っておけば良かったのに...と思われるでしょうが、そんなことも思いつかないほど当たり前のように仕事場に飾ってあったモノなのです。オヤジが物心つくまえからあったものですから...あまりにショックで、私もソレを知った機能から今日にかけて、しばらく呆然としてしまいました。
 なんだか四月以降全然ツキにに見放されているような感じです。つまり昨日更新できなかった大きな理由というのは悔しさからの「ヤケ酒」だったのです。願わくは大黒様には、とにかく戻ってきて欲しいです。

(2004.05.19)


会津若松最後の夜

 例によってネットカフェからの更新です。さすがに月曜日。しかも外は雨ということで客足は最悪でして、出展者たちの異様な雰囲気を感じつつもマイペースで実演販売をこなしていました。...というほど自分も人間ができているわけではないので、誰も見ていないところでの実演販売ほど苦痛なものはなく、一日で二体くらいしか招き猫が描けませんでした。修行がたりませんねえ...
 ま、しかし明らかに関係者のほうがお客さんより多いのはかなりまずい状況ではあります。そんなかでもいつもの平日と同じくらいの成績を残せたのは、もはや奇跡としか言いようがありません。種明かしは、デパート関係者にたくさん買ってもらえたからです。ありがとうございました。
 長かったように思える一週間も過ぎてしまえばあっという間。屋上から見る近くの山の景色は「さすが会津盆地」とうならせるだけのすばらしいものでしたが、いかんせん仕事できているので、なかなかそんな余裕はありません。願わくば、純粋に観光に来たら、かなり面白いところであることは間違いありません。
 終了間際にこられたお客様で、地元の観光関係の仕事をしているようでしたが「今日は三条市から小学生たちが修学旅行にきましたよ」と教えてくれた。懐かしい。自分も小学生の修学旅行は、ここ会津若松だったので、感慨深いものがありました。そうか、いまだに修学旅行はここなんだ。てっきり佐渡島あたりに行っているのかと思っていました。何年経っても変わらないものって、意外なところであるんですね。

(2004.05.17)


後半もたけなわ

 今日はちょうど折り返しを終えた半分の日。残るはあと2日。あいにくな天気になったので客足もそれなりでしたが、まあまあこんなものかなと。前回の実演販売とちがいあまり過剰な期待をもっていなかったので、地道ながらもそれなりにやっています。この状況を見るとどうもうちの場合どこへ行っても「ものすごく売れる」もないけど「全然売れない」もないようです。
 今日の磐梯山
(いつシリーズになった?)先日の快晴とうって変わって雨。もちろん磐梯山なんてかけらも見えません。けれどもまるで中国山水画の世界。すばらしい景色を見るたびに「ああ、ここは仕事でくるところではなくて、観光でくるところなのだな」と深く思う今日この頃です(←おい)
 そういえば昨日は三条祭り。去年は町内会のPTAでの子供神輿での参加でしたが。今年はさすがにパスでした。祭りは毎年血が騒いで、若衆会の大名行列に参加していたことも、今となってはいい思い出です。てか、もうすでに若衆ではないのだなあと、しみじみ思ってしまいました...それはともかく、三条祭りはいいです。一般参加してみたいです。

(2004.05.16)


今日も来ちゃいましたよ

 なにせ300円という大金を(せこい)払ってネットカフェの会員になったのだから、とりあえず出張中は意地になって更新しようと、またきてしまいました、ネットカフェ。地理的にホテルに近いというのは便利である。で、夜は暇なののでとりあえず更新でもと、ね。
 「おお、磐梯山だ。磐梯山が見える」中合デパートの屋上は催し物会場出てすぐなので、新鮮な空気がすぐ吸えて便利。ちょっと休憩していても、お客さんがきたら他の人が呼びにきてくれる。精神衛生上非常にいいつくりになっていますが、景色がまたいいのです。それが今日はじめて雲の切れ間から磐梯山が見えました。絶景です。思わず仕事をほおりだして見入ってしまいました。これが仕事でなかったら会津若松は最高です。(←おい)冗談はさておき、いずれ観光できてみたいです。そういえば小学校の修学旅行は会津若松でした。朝まだちょっと出勤時間には早いので、街を散歩すると、そのまんま修学旅行の小学生がお土産やを散策していました。懐かしいものです。
 ようやく2日目が終了しました実演販売。何せ食品関連の販売の方々と一緒なので、とにかく会場中がいいにおいです。昼間はどってことないのですが、終業近い7時過ぎると、たまらなく食欲をそそります。もっとも私の夕飯は近所のスーパーで閉店間際の割引弁当ですけど。ネットカフェでもご飯は食べられるのですが、どう見てもうまそうに見えないメニュー写真にがっかりです。こんなもの食べる人がいるのか?と思っていたら、隣のブースの兄ちゃんがラーメン食ってました。福島の近くといえば喜多方、ラーメンの本場。その流れで会津も結構ラーメンがうまいのに、なぜネットカフェラーメンなのだ?ま、若いっていいことだなってことで...

(2004.05.14)


福島会津若松からの更新

 探してみればあるもので、ホテルの近所でネットカフェを見つけました。しかしシステムが煩雑で、とりあえず会員にならないと使えないとのこと。泣く泣く入会金を払って今ここから更新しています。eパレットは新潟にあったので、そこでここの会員証も使えるのか問い合わせてみたけど、だめだって。なかなかネットカフェというのは不便である。できることならノートを持ち歩ける身分になりたい。
 まあ、愚痴はこの辺にして。行きの電車の中は快適でした。天気は快晴。思ったとおりの絶景が思う存分堪能でき、せっかく持っていった小説もぜんぜん手付かずです。新緑の磐越西線。日本の田舎はいいな。麒麟山を眺めながらのまったりとした旅でした。所要時間は三条市から三時間。はっきり言って車のほうがぜんぜん早かったです。来年もくることがあったら、とりあえずくるまで来ます。高速道路を利用せずに。対面シートの向かい座席に靴を脱いで足を伸ばす。田舎ローカル線の正しい乗り方。楽チンだし、文句をいう人もいない。てか人がいない。
 途中津川町を過ぎる。狐の行列で有名なところだ。一度は見たいのもだ。山藤も満開でところどころが紫に彩られている。紫の点描。
 ローカル線だというのに、トイレは水洗。しかもトイレットペーパーまでついている。知らない間に何でこんなにサービスがよくなったのだJRえらい。うわさではワールドカップ以降だと聞いた。
 とにかく快適なたびを終え、中合デパートでの準備に入る。思いのほかいい場所をスペース広く使えることに感激した。そして今日は実演販売初日でした。今日の成績は...すみません聞かないでください(←散々引っ張っておいて、このおちかい)

(2004.05.13)


いよいよ会津若松

 福島県会津若松市へ出発します。今は前日に日記を書いているわけで、そろそろ手荷物の支度をしなければなりません。しかしここ数日の雨で気温が下がり、そんな中での昨日の飲み会のせいもあってか現在絶不調。どうやら風邪でも引きかかっているようです。からだが怠い。ま、夕食すまして速攻で寝れば、明日の朝には何とかなるでしょう。
 日曜日からの悪天候ですが、せめて明日だけは晴れてもらいたいです。新潟から福島へ行く磐越西線は阿賀野川沿いの絶景鉄道。快晴の鉄道旅行をせめて楽しみたいです。それよりも、少しは販売実績を上げなくては...忙しいわりに今月は少々ピンチです。

(2004.05.11)


五月は大忙し

 今日は先日の「新潟木工展in表参道新潟ネスパス」の反省会&打ち上げでした。あれからかなり間が空いていると思われでしょうが、実はその後メンバーが多忙で、今日でないと予定があわなかったのです。こうしてあの時のメンバーとお酒を飲むと、東京でのいろいろなことが思い出されます。いろいろなこと...酒しか飲んでいなかったな。
 福島県会津若松市「中合デパート」実演販売用の一式を今日送りました。会津若松なので近いし、自己搬入でもよかったのですが、チャーター便が安かったので、ソレを利用しました。明後日の朝に出発しますが、ローカル線で急行電車もない。のんびり半日かけて行きます。そういえば電車で会津若松なんて小学6年生の修学旅行以来です。車では何度か行ったことがありますが、景色の良さは日本でも指折りだと思いました。なにはともあれ、電車の旅が楽しみです。
 実は休日にはSL列車が走っているのです。こちらは残念ながら要予約。ま、景色は変わらないんですけれどね。

(2004.05.10)


一夜明けて

 午前中に浅草松屋からの荷物が工房に届き、やれやれ本当に終わったんだなと一息つきました。サスガに8泊9日は長かった。
 今回の課題は「如何に撤収時間を短くするか」です。これからは自分一人の実演販売が多くなると思われるので、あまり荷物を持っていかない、効率のいい作業を心がけないといけませんねえ。毎回こんなに重労働だと体が長続きしません。長続きのコツは「力を抜く」脱力、コレに限ります。自分に一つ秘策アリ。次回の「福島県会津若松市中合デパート」で実現させてみたいです。まだ思いつき程度ですが。
 さて、そんな長期間の実演販売の疲れもみせず、今日から張り切って仕事...などできる訳もなく、少々の筋肉痛と頭痛に目覚めてみると、すでに9時。いきなりずっこける。とりあえず仕事に起き出す。欠品商品が目立ってきたので、補充製作を急がなければならない。多分土曜日も仕事。もっともオヤジ社長はこの土日に新潟ふるさと村へ実演販売だから、本当に休みなし。貧乏暇なしをそのままな家族であった。コレも新時代の職人の姿であろう。しょうがない。
 とはいえ、9日ぶりに家に帰ってきたのだから、娘を連れて近所のスーパーへ買い出しを兼ねて遊びに行く。相変わらずつまらないモノをあれこれほしがるのだが、まあ、今日くらいは良いとしよう。実は知らなかったのだが、浅草へ自分が行っている間に娘の学校のクラスが授業で工房見学に来ていたそうだ。たいそう鼻高々であったのであろうか?嬉しそうに話をしてくれた。これから出張で家にいないことが多くなると思うが、こんな事から家族の仕事を理解してくれればと、ひそかに思う。
 そういえばこの出張中にテレビ新潟で坪源が紹介されていたはずだが、いまだに自分はその映像を見ていません。本当にちゃんと録画していてくれたのか、ちょっと不安になりました。

(2004.05.06)


東京出張やっと終了

いま午後11時ころ。
やっと帰ってきました。なにせ8泊9日。サスガに疲れました。詳しい報告は明日ということで、オヤスミナサイ。

(2004.05.05)


昨日に引き続いてネットカフェ

 昨日で味をしめたかネットカフェ。特にこれといって面白いわけではないのだが、とりあえずネットしないとどうもイライラしてしまう、いささか依存症気味でしょうか?
 さて、浅草松屋の実演販売もいよいよ大詰めとなりました。明日が最終日ですが、今日は強風と雨で客足も今ひとつ。明日の天気だけが頼りなのですが、そこはお天道様の気分しだいなので...
ふと会場の床を見ると、なぜか一円玉が一枚落ちていました。隠匿するのもなんだか演技が悪いし、かといってレジに届けるのも馬鹿正直すぎてひねりがないです。
 ふと屋上へ行くと、そこにはお稲荷さんが...どこのデパートへ行ってもたいていはある屋上の風物詩。そこでそのお稲荷さんに一円玉を収め「明日は売り上げが上がりますように」と、二拍二礼してきました。
 出発前は長いと思われた8泊9日の実演販売も気がつけば東京最後の夜。飲みにいく売り上げもないから、とりあえずネットカフェで発泡酒です。

(2004.05.04)


ようやく更新

ホテルの近くのネットカフェからの更新です。
それはいいのですがネットカフェがまったく未知な空間。いったいどうすればいいのかわからず、しばし立ち往生。何せいつも使い慣れているマックではないマシン。マジで電源の入れ方がわからず」、モニターの前で立ち往生です(店員にきけよ)
ええと、浅草松屋の首尾ですが...なんか新潟とあまり変わらないです。まあ授業料だと思ってがんばります。会期はあと2日。なんとかこの間に盛り返したいところではありますが。
しかしはじめて入ったネットカフェって妙な空間ですね。いや新潟にもありますよ(負け惜しみ?)しかしまああまり長時間いるところではないのかなあと。
いやでも後学のためにもう少しカフェ内を散策してみます。それほどわけがわからない空間です。
ま、所詮は田舎者ってところですか?
なんかぜんぜん仕事の報告になっていませんね。よし明日は秋葉原だ。(←なにしにいってるんだ?)

(2004.05.03)


もどる
build by phk-imgdiary Ver.1.12