(2462m)

2003年10月12・13日

新潟県の山で私の大好きな山。お勧めの山。ナンバー1はやっぱり火打山である。今回は昨年の忘年会で決まったこの山を山仲間と一緒に春の安達太良山に続きみんなで登ることにした。それも日帰りコースを山小屋泊にしてたっぷりゆっくりと高谷池や黒沢池など散策しながらの大名登山になるはずだったが。


コース 笹ヶ峰〜黒沢〜十二曲り〜富士見平〜高谷池ヒュッテ〜
天狗の庭〜火打山
タイム ガイドブックでは5時間程であるが6時間かけて登る。


だれだろうか。日頃の行いの悪いのは、教授。親分。それとも友さん。
もしかして俺?そんな訳で大嫌いな雨具を着ていやいや出発する。

しかし、10分位するとなんと雨が上がって来たではないか
そしてすばらしく綺麗な紅葉が待っていてくれた。


雪さんの隣人は東京から一人で来た人できょうは火打山に登り黒沢ヒュッテに
一泊し明日妙高山に登るらしく登山口で我々と一緒に登りたいとお願いされた方です。
何故か、我々の登山にはこのように見ず知らずの人からよく声をかけられ一緒に登る事
が多いが
なんでだろ〜〜〜〜。

笹ヶ峰から黒沢の出会までちょうど
足慣らしによく大好きな道である。黒沢にはいつの間にか
立派な鉄橋が架かっており驚いてしまう。
前は大木を倒しただけの橋だったが

黒沢で大休憩をしこれからが楽しい急登が待っている登山道である

ゆっくりゆっくりと登るとお待ちかねの十二曲がりである。

急登ではあるが綺麗な紅葉のお陰で
         あまり苦にならず登っている余裕の友さん夫婦。        
 
はいポーズ

十二曲がり名所
大岩登りと大股くぐり


を登り切ると樹林帯のぬかるんだ道が続きまもなくして
オオシラビソの林が現われると黒沢池との分岐の富士見平に到着する。
ここまでのタイムでもう1時間ほどガイドブック時間より遅れているが
誰も急ぐ気配なしここでもゆっくりと大休憩タイムである

富士見平までくればあとはなだらかな稜線歩きであった。
しかし、この一枚が今回唯一の火打山の写真になるとは。


高谷池ヒュッテで遅い昼食後これからどうするか三者会談である。
外はガスで何にも見えずどうしたものか思案した結果
きょう登っておくことに決まる明日の天気も悪いようなのである。

高谷池からがこの山の一番のお勧めなのに
みんなガスの中

とりあえず山頂まで行き帰ってくる。あとは食事まで時間があるので部屋で
小宴会だ。それにしても友さんのリックからでるわ、でるわ、
わるでドラえもんバックのようである。スナック菓子、煎餅、ソーセージ
、カップラーメン、そしてお酒。梅干などなど。
なんで大きなリックだったかこれで理由が解りました。

そしてとなりのベットにいた愛知県からの人たちと親睦を深め友さんおおいに感激。

ヒュッテの夕食はカレーライスかハヤシカレーで食べ放題です
翌日の朝食は牛丼こちらはお代わりなし

翌朝は雨。それも大雨である。
こうなればもう迷うことことはなし。温泉しかありません。
温泉。温泉と言いながら黙々ただ下るだけ

ようやく待望の温泉である。ゆっくり温泉につかり疲れをとり?楽しく食事をし
お昼寝をして無事新潟に戻りまたまた慰労会をして楽しかった2日間が終わりました。


【独り言】

一番見てほしかった高谷池や天狗の庭付近が
まったく見られず親分、友さん、雪さんに申し訳ない気持ちである。
もう一度かならず晴れた日に素晴らしい火打山に登ってもらわねば。