坪源マーク そうだ!新製品だ!新製品の発表をしなければ.....
つぼげんのぼやき
(仕事しなきゃ〜)


11月30日
おならのプー助
 
 ノンタンが好きなんですよ、ご多分にもれずうちの子も。で、レンタル屋さんで「ノンタン」借りて来るんですけれど....気に入ったビデオを何度も借りてくる。
 それが「ノンタンおならのプー助」
 この前も借りたじゃないかそれ、図書館と違ってお金取られるんだぞ〜。まあいいか。
 で、「おならのプー助」なんですが.....ノンタンの友達で「ぶたくん」(←うわ、そのまんま)っていうのがいるんですけれど.....そいつがやるんですよ、ところかまわず「プー」っとね。で、いまのはだれだ!ってみんながさわぐんですが.....このぶたくんしらばっくれるんですよ、もうばればれなのに。「え〜。ぶたくんじゃないの〜」という白々しいみんなのつっこみに「そうそう、いまのは......おならのプー助さ」とひらきなおちゃうんですよ、ぶたくん。普通だったらこの辺で「うそはいけませんね〜」と教訓がはいって終わるんですけれど、そこはノンタン。あっさりこのぶたくん第二の人格(?)おならのプー助を受け入れちゃうんですよ。そこからがシュール。相撲をやってぶたくんが負けそうになると「プー」っとおならとともにうっちゃり、逆転勝ち。お風呂にはいると「ぶくぶく」とあぶく。でノンタンも「プー助気持ちよさそう」。寝る前には「ぶたくんおやすみ」といったあとに「おならのプー助おやすみ」とあいさつ。もちろん返事は「プー」
 うう、テーマが深いぞ!.....人間の深層心理に迫るというか、近年の「多重人格物」小説ブームのルーツはここにあったのか!と、おもわずわけのわからんことを深読みしてしまった。
 もちろんちびすけはそんなこと考えるわけない。ただ、ぶたくんが「プー」とすることが楽しくてしょうがない....といったところで見ている。(←こっちの見方が正しいよね)
 そんなことでわが家では、だれもおならを、すかさない。いかに大きな音を出して「プー」とするか競っています。ちょっとにおいが目にしみそうな話でしたね。「プー」

11月29日
NHK教育テレビがおもしろい

 「ニュース見たいな〜」とチャンネル変えていて、NHK 教育テレビに行き着いたとき、「カードキャプチャーさくら」という番組が始まった。これがカードキャプチャーか...うわさは聞いていたけれど、はじめてみた。それより今日のニュースだね....とチャンネルを変えようとしたら例によって、「チャンネル換えちゃやだ〜」とよこやりが入る。「見るのか、カードキャプチャー」「みるのチャードチャプチャ!」と、ちびすけ。どうせまた途中でどこかへ行って、お父さんが一人で見るパターンだろう。そんなこと考えながら、一緒に見ていた.......はずが予想を裏切らずちびすけは途中で飽きてどこかへ行っていない。(←ならチャンネル変えろよな)またこのパターンか....と思いながらぼーっとテレビを付けたままにしていると、次の番組が始まった。
 タイトルは忘れたが、あのオウム事件で名を馳せたジャーナリストの江川紹子さんが司会をして、現代の中高校生にディべートしてもらうという番組。16歳ですでに人生やり直したいと言う少年。(←こら、ちょっと鍛えてやるからこっちへ来い!)ガングロねえちゃんつかまえて「こんな人と一緒にしないで」と喧嘩をふっかける一見普通そうな女子中学生。(←どっちも過激だな〜)髪の毛の色がどーだこうだで教師と諍いになったとか(←あるだけいいじゃないか!)(←まあまあ、そんなにむきにならないで)など結構本音に迫るようなやりとりがエキサイティングで興味深かった。こんな内容を「NHK教育」でやっているところがいい。おもしろいぞ!教育テレビ。俺はもうテレビ「NHK総合」と「NHK教育」だけあればいいや。あとはいらない。(←ポケモンは?)うっ。
 しかしこの日の放送の中で、一番驚かされたのはこの少年......彼はフライトシュミレーターを自在に操り、レインボーブリッジの下を見事にくぐり抜けた。

11月28日
補足.....
 
下のイラストについて、ちょっと補足説明を....
 隅っこの「おかあさん」は残念ながらカットされていました。となりのお茶碗差し出している男の子のみが米袋のイラストに使われていました。
 さて、つぼげんから皆様へちょっとお願いがあります。この子が使われている「米袋」お持ちに方はぜひ(有)坪源までお知らせ下さい。そして、その米袋ください。先着一名様限定ですが、お礼に「デコイ」(←あ、やっぱり)さしあげます。よろしく。

11月26日
キャラクター
 
日本語で言うと「性格」本来はそういう意味なのだが。さいきんでは主に「可愛いイラスト」のことを言う。たぶん日本限定。おもにキティーちゃんを始めとする一連のものたち.....ね。
 でも、キティーちゃんすごいね。たしか今キティーちゃんを専門に描いているサンリオのイラストレーターは「3代目」じゃなかったかな。世襲制なのだ。びっくり。ミッキーマウスやドナルドならともかく...キティーちゃんまで。キャラクターの持つ潜在能力というか...もう原作者の手をはなれてキャラクターがそれ自体で生き続けているような感じ。もっともそのくらいの魅力がないとキャラクターとしていつまでも愛され続けていくことはできないんだろうな。「原作者の手を離れてなお生き続ける」これがヒットキャラクターの条件だとすると.......実はね。
 あるんですよ一つ。
 それはある日の夕食時のことだった。いつものように晩酌をしてぼーっとテレビを見ていたら、お米のことをなんだかんだと言っている番組が始まった。また食官制度がどーしたこーしたと言う話だなこりゃ、と、おもしろくなきゃチャンネル変えればいいものを、だらだらと見ていた。と、そのとき、目の前に現れた「米袋」のイラストに見覚えが......「ぶー」と口に含んでいたビールが勢いよく飛び出した。びっくりする家族のまえで「あ〜これ、この子どものイラストおれが描いたんだ〜」家族はテレビにうつしだされたイラストよりビールふきだした事の方に驚いていた。「ちょっとまって、いま持ってくるから見てくれ」20歳代のころ、勤めていた会社でやった仕事のファイル.....もってきてみんなに見せる「あ、本当.....」やっと納得してもらう。
 今から10年以上まえにやった仕事。形を変えてこんな所でまだ生き続けていたたのか〜、うるうる。なんだか生き別れの子に出会ったような.....感無量。
 そうか、君はもう原作者の手をはなれて一人立ちをしていたんだね。これからもがんばってくれ。願わくば....私のことを有名にするくらい、メジャーなキャラクターに育ってくれることを期待する......頼むよ、ほんと。




11月25日
昨日のこと
 いったい昨日は何という日だったのだろう?
 たくさんあった「クリスマスのオーナメント」が一日で全部売れ切れてしまったし.....
 ほかにもいろいろと売れてしまった。HPで発表前の「新作招き猫」まで売れた。これだけでも十分「こわいくらいに運がいい日」だというのに。(←来週発表する「招き猫」はあるのか?)また、綱渡りだな。

**************************
 家に帰ってきて、おんぼろマック「セントリス610」を起動させる。(こんな機種、知ってる人いないだろうなあ)ハードディスクが壊れてもう一年以上不調な状態。全然動かない。しかたないんで会社でもう使わなくなった1Gのハードディスクを外付けにしてかろうじて動かしている。もちろんインターネットに接続なんてできっこない。もっぱら「つぼげんのぼやき」のテキストをかちかち打ちこむくらいにしか使っていなかったのだが......
 昨日、スイッチを入れたら見覚えのないアイコンがたくさんディスクトップに並びだした「あれ〜」なんじゃこりゃ?壊れたにしてはおかしい。う〜ん、とちょっと考えた。おお、これは!.....な、なんと!今まで壊れていたセントリス内蔵ハードディスクに記録されていたアプリケーションのアイコンじゃないか!ハードディスクがほぼ1年ぶりに「直った」って、んなあほな...しかしディスクトップには昔、見慣れていたアイコンの数々が鮮やかによみがえっているではないか!こんな事ってあるのか。いや、実際に目の前で起こっている事実である。
 むかし、テレビが壊れたとき「たたけば直る」とか根拠のないことを言って「がんがん」たたいていたお父さんいたじゃないですか。私もがんがんたたいていたんですよ。このハードディスク。壊れて元々、なおればもうけものってなかんじで。本体のカバーあけて、壊れたハードディスク取り出して直接「がんがん」もちろんそんなことで直るわけがない。そうやったのが1年前。何で今頃なおったのか?もうハードディスクに聞いてくれ。
 皆さん、壊れたハードディスクがあったら、私が「がんがん」してあげましょうか?(←うわーやめろ!!なんか最近そんな事件あったぞ〜)まねしないで壊れた機械は電機屋さんにまかせましょう。
 なにはともあれなんだか「いい日」でした。ラッキ〜。


11月24日
新潟は水曜日がポケモンの日です
 昔いっしょに働いていた50歳くらいの方がいたのですが......なぜかいつも木曜日になるとそわそわしていた。
「今日は早く帰らないとな」「なにかあるんですか」
「木曜日じゃないか、ほら7時から!おまえ見てないのか」「は、なにを?」
「ドラゴンボールだよ!ドラゴンボール。決まっているじゃねえか!」
(といわれても...)「そんな番組みてませんよ!子供じゃあるまいし」当時私30歳くらい。
「めずらしーなー。俺なんか、もう
第一回目からずっとビデオにとってるぜ。すげーおもしろいぞ」
(はあ.....つきあいきれんわ.....)「そ、そうですか.....」
「そうともさ!映画もしょっちゅうできてくるし。やっぱ、ちゃんとチェックしなくちゃな!」
 この方、子供が4人いるのだが......上の子はもうドラゴンボールって歳でもない.....お父さんの方がこどもっぽいよな〜。と当時は思ったものだったのだが......
 それから数年後、そんなお父さんに私もなってしまいました。(もちろん今日は出がけに留守録セット)

11月23日
柳の下にどじょうが3匹ではないが....

 「ポケモン」「デジモン」「モンスターファーム」ともんもんもんといろいろある。結構ぜんぶヒットしているのかな〜「モンスターファーム」は見たこと無いんでわからないが、コンビニでよくお菓子のパッケージになっているのを見る。人気あるのか?
 ポケモンはともかく「デジモン」最初見たときはもろ「ポケモン」のぱくりか?...と思ったが、結局毎週見ている。なんだかなあ。まあ、日曜の朝、目が覚めると「デジモン」やってるんで、ついみてしまう。でも最近結構おもしろくって、欠かせなくなってしまった。なんかね、友情物語にね、いい歳こいて「うるうる」しながらみてるんですよ〜昔は「あんまり面白くない」とかいっていてくせに。
 人間は加齢するといともに子供化していくのかな〜って考えちゃいますね。5年前だったらこんな番組絶対みないもんね。例によっていつのまにか一緒に見ているはずのちびすけは途中でいなくなる。集中力のないやつめ。

11月22日
久しぶりのポケモン!
 しばらく見ないうちに「ポケモン」のオープニングとエンディングが変わっていた。なにせここは新潟。東京にくらべて放送が遅れている。加えて最近放送時間が変わってしまい、今までの留守録設定ではできなくなっていたことに気がつかなかった。(そんなんで、よくパソコンつかっているよな〜)
 新しいオープニングはともかくエンディングだよ!すごい力の入りよう。(ぜんぶCGだよ!)そして私のお気に入り「ニャース」がうたう「ニャースのパーティー」最高ですね〜。(エンディングのほうが制作費かかっているんじゃない?)アメリカでは「ミュウツーの逆襲」が大ヒットしているし。すごいねポケモン。あやかりたいよ。そうだ!「招きニャース」でもつくろうか!(←任天堂に訴えられるぞ)
 そういえば昔ポケモンのエンディングで「ニャースの歌」というのがあって、すごく好きだった。ご存じ「青い青い静かな夜には〜」で始まる「犬山犬子=ニャース」の名曲。ギターを弾いて、子供と一緒に歌おうと思ったが....思いのほかコード進行がむずかしく断念。だれかコードひろって教えて下さい。お礼はデコイで....(←こればっかりだニャー)

***************************
 今朝からちょっと頭が痛い。おなかもおかしい。今薬を飲んだのだが、ちょっと風邪がぶり返したのかも?ああ、こんな日に限って「忘年会」がある。いかなくちゃいけないし......なんだかな〜酒飲んだらなおるかな?

11月20日
ある業界新聞の広告より......

このネーミング.......とても切れそうにないと思うのは私だけだろうか。

11月19日
5000
 最近は仕事の合間にこれを書いている。絵の具の乾き待ちの時間に。あしたの土曜日はまた「新作招き猫」をアップする予定。我ながらよく続いているなあと思う.....(←ぼやきもね)
 メルマガプレゼントを募集したら結構好評だったし、まあ順調ってところですか。あ、そうそう。カウンターがめでたく「5000」を越えました。これも皆様のおかげでございます。感謝。m(__)m
本当なら「5000ゲットカウンタープレゼント!」としたいところなんですが.....プレゼントは、ほら「メルマガ」のほうでまめにやってるから.....ね。いわゆる「カウプレ」は無しね。プレゼント欲しい人はメルマガに登録しよう!無料。(←ずっと言ってないか、最近)いろいろあげてます。
ここ。m(__)m
 お〜っと、そろそろ絵の具が乾きそうなので仕事に戻るとするか。

11月18日
魂のボブマーレイ....
(あるいは昨日のつづき)
 20代後半くらいから「頭髪」が怪しくなってきた。今でこそ、そんな悩みは克服して全然気にならないが(ほんとうか?)当時はかなり真剣に悩んだ。
 だって人生これからっていう時に、さえないじゃん。
 何とかしようと考え「そうだ、帽子をかぶろう」と思いついた。でもどんな帽子をかぶろうか?少しはお洒落っぽいのがいいな〜。そんなとき吉祥寺の雑貨屋で見つけたのが「ラスタ帽」(当時レゲエファンがよくファッションでかぶっている帽子)だった。毛糸で編んである、まるで還暦を迎えたおじいさんがかぶるような帽子だった。気に入った。いつも、何処へ行ってもその帽子をかぶり続けていた。
 あるとき友人から「おい、つぼげん。家の中にいるときくらい帽子を脱いだらどうだ!」と怒られた。
「ふっ、ボブ マーレイは死んでしまったが、彼の魂は俺の心の中でいき続けているのさ。これはその証しだ!」
 友人は......沈黙した。

11月17日
人に悩みあり
 自宅の洗面台をふと見てみるとそこには「カロヤンアポジカ」......
 オヤジ買ったのか。
 もう私は20代後半くらいから「はじまって」いるのだが、これは遺伝。つまりオヤジもそうだから当然のように私も髪は薄くなっている。それははじめのころは悩んだが「しょうがないじゃん!」とすでに私は現実受け入れモードとなっているのだが......オヤジ(つまり、ちびすけの爺さんだ)64歳.....まだあきらめてないのか......これをいまだに気持が若いと解釈するべきか、たんに私の方がオヤジより「枯れて」しまったのか?....どうでもいいが......
 育毛剤などここ10年ほど使ったことがない。20代のころ「ペンタデカン」なるものを使っていたことがあったが、ある日テレビニュースで「実験データねつ造」と報じられて販売中止。それからいっさい使わなくなった。ふん、製薬会社なんかそんなもんだ。ひとの弱みにつけ込みやがって....と若い頃は本当に怒っていた。
 いまだ「リアップ」などという「今度こそ本物だ」と言われる育毛剤が開発されるこの頃、人類の男の悩みはつきないんだなあ.....本人にとっては深刻でも、他の人にとってはどうでもいいことなんですよね〜。このことに関連すること、そのうちまた書きます。
 それにしてもオヤジ.......「カロヤンアポジカ」か.......びんをとり、頭に振りかけマッサージをしてみる。
 お〜しみるぜ、オヤジ。

11月16日
 このあいだ、インターネットの紀伊国屋書店のページで本を注文したところ、在庫切れとの連絡をもらった。メーカー在庫も無く、再版の予定もないそうだ。残念。と思っていたところ.....「じつは他の紀伊国屋の支店で一冊だけありましてそれでよろしければ送ります」とのこと。よろしいですよ、よろしいですよ!ありがとう!
 べつに紀伊国屋の宣伝するわけではないのですが、一昔前では考えられなかったサービス。ここまでしてもらえるとかえって恐縮してしまうが、逆にここまでしなければネット社会のサービス業務は成り立たないのではないか?スゴイ時代になったものだ、と思うとともに、おなじようにネットで商品を売っていこうと考えている私は......とても勉強になった。

11月15日
阪神大震災やサリン事件のあった平成7年ほどではないにしろ.....
 
今年はいろんなことがあった。(←もはや10大ニュースモードに入ったか!)

***************************
 新宿鮫という小説がありまして、大沢在昌、作。新宿署に勤める鮫島警部を主人公にした小説なんですが.....この鮫島、もと警視庁のキャリア組だったという経歴の持主。たまたま日本の警察機構を揺るがしてしまうような「情報」をつかんでしまったためにキャリアからはずれてしまったという。その「情報」が何か?はまだ作中では明らかにされていない.......まあたしかこんな話なんですが.......
 いったい日本の警察機構を揺るがしてしまうような「情報」とはなんぞや......といいたい。だって現実の世界で神奈川県警事件のようなことが平気で起こってしまうような昨今。もう現実がフィクションをかるく凌駕しているよね。ちょっとやそっとのことでは誰もおどろかないぞ!
 まあ、小説家も新しい「吃驚」なネタ考えないといけないのだから大変だよな〜(←だからって、「実は神奈川県警はニャントロ星人のフリーメイソンに支配されている」なんてのは.......なしね)

***************************
 ホント最近の日本は「こりゃ小説でもこんなとんでもないことは起きないぞ」というような事件ばっかり。バケツで放射性物質あつかって危うくメルトダウンしそうになったり、中小企業の貸し渋り対策で銀行に投入された公的資金を中小企業に融資せず商工ローン会社へ融資して、銀行から貸し渋られた中小企業が商工ローンから高利の融資を受ける。
「おまんら!ええかげんにせいや!」
 かなり怒りのつぼげんでした。

11月14日
日曜日
 土曜日の休みは、ちびすけにインフルエンザの予防接種を受けさせに近所のお医者さんへ。怪しい気配を察したか、ちびすけは「注射やだ〜」と大暴れ。「注射じゃないよ。接種だよ、せっしゅ」という、もろ「子どもだまし」ないいわけを使って、ぶじインフルエンザの予防接種をおえる。家に帰った頃から注射がきいてきて、すこし調子が悪いのか、機嫌が悪くそこら中にあたりちらす。しょうがないよ、予防接種した後なんだから、少しは調子悪くなるよ......しばらく暴れた後、さすがに疲れたか?ねてしまった。そう、寝るのが一番!ついでに最近調子の悪かった私も昼まっから「寝る」さすがに日曜日は二人とも少し体調も戻ったようだ。気持のいい朝を迎えて、親子で近所の公園まで遊びに行ったとさ。
 めでたし、めでたし。

11月12日
毎週「新作招き猫」を発表するぞ〜

 と宣言したのはよかったが....今週いきなりピンチでした。
 うれしいことなんですが....デコイのまとまった注文が今週ありまして、その仕事の方にかかりっきりだったもので.....でもなんとかアップしました。ふう。
 ブックマークをTOPではなく、いきなり「つぼげんのぼやき」にしている人もぜひ見てください。ここからどうぞ。
 いつもぼやいて寝てばかりいる「なまけもの」つぼげんもやるときはやる!(←しかし来週は大丈夫か?)

***************************
 昨日、へんな「つぼげんのぼやき」を書いたせいだろうか.....夜、寝ているとまた猛烈な「腹痛」そして「下痢」.....風邪がおなかにはいると、ちょっとつらいね。いつも風邪をひいたときは得意の「12時間睡眠」(←おいおい、それが得意技か?)ですぐに治るのだが.....今回はそうはいかない。なにせ午前2時ころ目が覚めてトイレに直行!だもんね。正直この二日間は寝不足ぎみで、仕事中にぼーっとしている。早く元気になりたいな。


平成11年11月11日
1が6つも並ぶ日なのに、ぜんぜん関係ない話
 
「ちょいといっぱいのつもりで飲んで、いつのまにやらはしご酒〜〜〜これじゃ体にいいわきゃないよ、わかっちゃいるけどやめられない。」というわけで、昨日は今年最初の忘年会だった。数日前からの風邪であまり無理はできないと思い、はしご酒こそしなかったのだが......真夜中にもうれつな「腹痛」でめがさめた。ひどい下痢。とうとう風邪がおなかにまで来てしまった(←風邪のときによくこういうふうになる)けさはちょっとからだの節々が痛い......まあ、とりあえず会社に来て「だましだまし」仕事をしよう。

***************************
 そういえば昨日の忘年会で知り合いのK林さんに「つぼげんさん、みてますよ〜。つぼげんのぼやき。」と言われた。うれしいですね〜
 「あの話、「スカト●マン」おもしろかったですよ!」
は?「「スカ●ロマン」ですよ「ス●トロマン」ほらあの漫画の話」あ〜あ〜「それは「スペクトルマン」だよ〜」「あっそうそう「●カトロマン」じゃなかった「スペクトルマン」でしたね「スカト●マン」じゃなかった、がはは
 どうでもいいけど、K林さん。この忘年会会場は普段は結婚式場なんだし......式場予約にきているカップルもいるというのに「スカ●ロマン」なんて何度もいうもんじゃないよ〜〜
いろいろ人格疑われたって、し〜らない。
(しかしスペクトルマン知らないのか....ジェネレーションギャップだね...)
***************************

「しかし、つぼげんぼやきはよく続きますね〜毎日更新じゃないですか」(←K林さん、談)
.......それはね、K林さんのような楽しい人が私にいろいろ「ネタ」を提供してくれるから「つぼげんのぼやき」は続けれるのですよ。感謝しています。本当に.....

11月10日
冬を間近に思うこと
 ちびすけがかよっている保育所の隣は市役所の「除雪車の基地」になっている。そろそろ、雪の季節が近づいているので試運転や整備など準備に忙しそうだ。
 きっと道ばたでは「消雪パイプ」の点検も始まることだろう。「こんなもの東京や大阪にはないシリーズ」でそのうち紹介します。いかんせんまだ水がでていないもので.......(←知らない人はなんのこっちゃな文章だな)

********************
 除雪車や大型クレーン、ブルトーザーなどを見つけると「大きくなったら運転するんだ!」といつもちびすけは言う。すきなんだな。大きい車が。
 現在でも「大型トラック」や「作業用重機」を自在に操り仕事をしている女性がたくさんいるが、つびすけが大人になるときはもっと「当たりまえな光景」になっていることだろう。そんな女性たちはとても「きらきら」していて、「かっこいい」。自動車運転中にそんな人を見つけるとつい「わーかっこいいよ〜」というのがつぼげんの口癖だったので、きっとちびすけも大きくなったら「かっこよく」なりたいと思ったのかな?どっちにしても頼もしい。まあ、頑張ってくれ。
(きょうはちょっと「親ばか」入ってます)


11月9日
おだいじに....
 風邪が長引いている....昨日の夕方あたりから体がだるくなってきて、ちょっと寒気もする。やばいな〜。こんな日に限って夜の9時半まで仕事が入っている。ついてないな〜。でも仕方がない。かなり前からこの日に仕事を入れていたのだから、何とかこなさなければ、みんなに迷惑かけてしまうな〜。体調悪いのを悟られないように仕事の現場へ行く。で、やっぱり10時くらいまで仕事のびちゃうんだよね〜。
 とにかく昨日は無事に仕事は終わった。そして今日は朝から会社で健康診断へ出かける日だった......これじゃ「不健康診断」だ。そういえば去年の健康診断の日は......どえらい二日酔い状態で出かけたため、結果は「要、再検査」だった.....とほほ。まあ、昨日はあまりの体調の悪さに「ビール一缶」しか飲んでなかったので(←それでも飲むのか?)再検査ってことはないだろう。それにしてもここ数年の体重の増加と視力の低下には我ながら「歳」を感じてしまう。とうとう70Kgを越えてしまったし、裸眼で1.0くらいあったものが眼鏡をかけて「0.8」.....ほんの3年くらいの間に、だよ。
 やれやれ、もう少し体をいたわってあげて、
一日15時間くらい寝るか......やっぱり。
11月8日
ものさし?
 ニュースを見ていると、NBA(全米プロバスケットリーグ)の紹介をしていた。全員が2メートルを越える長身ぞろい。するとうちのじいさん「おお、みんなジャイアント馬場と同じくらいの背丈なんだ!」....思わず吹き出してしまった俺。ジャイアント馬場といえば新潟県三条市出身。郷土の英雄ですよ。(今では故人となったしまったが....)
 ほら昔、怪獣図鑑なんかではかならず出てくるフレーズ。ガメラはジャイアント馬場の30倍の身長とか、ゴジラのパンチ力は16文キックの1万倍とか.......なにか大きいことを表現するのによく「ジャイアント馬場」を「ものさし」代わりにして表現する.....ずいぶんと失礼な話だよな〜(でも説得力はある)最近はだれもそんな表現しなくなって来たと思ったら、先のうちのじいさん。
 
そんないいまわし、久しぶりに聞いたよ.....
 ジャイアント馬場といえば、たくさん思い出があるので(←隠れプロレスファン)またの機会にぼやきましょう。
 そういえば新潟県三条市出身の有名人としてはもう一人「水野久美」がいる。「怪獣大戦争」や「フランケンシュタイン対バラゴン」などに出演していたあの有名な女優で......(←隠れオタク)

11月6日
招き猫のお店、大リニューアル!
 やっと、HPの更新作業が終わった......HPカタログ作って以来の大工事だったので2日かかってしまった。おかげでもっとたくさんの「新作招き猫」をアップするつもりが2体のみになってしまった。まあつづきは追々ね。
 直接「つぼげんのぼやき」に来ている人も見てね......
ここからどうぞ
 
あ〜くたくた。

夜のゴールデンタイム
 夜の7時くらいに家へ帰ってくると、家族のみんなはテレビを見ながら夕御飯を食べている。5年くらい前はこの7時頃という時間は完全に「子どもの時間」で主にアニメ番組をやっていたが、最近では「愛する二人、分かれる二人」を始めとする大人番組に占領されている。ちょっとまて、子ども達も一緒にテレビ見ている時間に放送するような内容じゃないだろう。ほんとうは「NHK7時のニュース」が見たいんだ、俺は....いつもうちのじいさんが変な番組ばかり見ている。
 時間感覚が混乱するんだよね、夕方に変な番組流されると。(PTAとかはなにもいわないのかな?)だって昔だったら真夜中にやっているよ、そんな番組。
 いわゆる「時代劇」なんかもこの時間帯に放送されるのでたまらん。そんな番組、子どもが寝静まった9時頃やれよ(悪代官が7時ころから悪さを働いているんだから......)なんていいながら、やっぱり見ちゃうんだよね。俺も。
 そういえば最近夜7時台で始まった「三匹の御隠居」で懐かしや丹波哲朗が出ていた。三匹のうちの一人という結構おいしい役どころ。「おめえらを地獄のそこにたたき落としてやる」と(確かこんなせりふ...例によって、うろおぼえ)啖呵をきってばっさばっさと悪人をたたききる!おもわず「せりふがちがう!そこはやっぱり
「死後の世界は必ずあるから大丈夫!」と言いながら切れ〜」と思わずつっこみを入れたくなる。(←なに言ってんだか〜)
 テレビ番組、大人向けばかりで子ども達はちょっとかわいそうだね......と思いきや、子どもは子どもで勝手にお気に入りのビデオ見ている。あ、そうか。時代が違うんだね......

11月5日
寝静まった夜には
 昼間、近所のローソンで買ってきた「仮面ライダーチップス」をつまみにウイスキーの水割りを飲む。なつかしい感じのするそのパッケージを見ながら、思わず男のダンディズムを感じてしまう......ふ、俺にもこんなカードに夢中になっていた時期があったんだと。まあ、女、子どもにはわかるまい。これこそ「男の美学」
 飲み干したグラスの氷が「カラン」と音をたてる。
 しかし、なんとかならんのか「ムササビードル、髭をぬかれると空を飛べなくなる」だと〜せっかくの「ダンディズム」がぶち壊しじゃ〜。(←「仮面ライダーチップス」食べながら、ダンディズムもないだろう)
 「仮面ライダーチップス」はとっても流行っているみたいですよ、いま巷のお父さん達の間で。

11月4日
ある日、本屋にて
 どうしても買いたい画集があって本屋さんへ行った。発売日の2日後だった。無かった。
「売り切れですか?」「いや〜入荷されませんでした」「え〜、だってこの間まで近日発売ってここで宣伝していたじゃない!」「なんだか数が少なくて、こちらまで配本されなかったんです」
 がっかりだ..... (T.T)
 このまま帰ろうかとしたとき、その本は目の中に飛び込んできた!
おおおおおおおおお、こ、これは!「スペクトルマン!」
(うしおそうじ原作、一峰大二漫画)どひゃー。復刻したんだ。ありがとう角川書店!今、4 巻まで出ていて一冊1800円......これはお買い得だ〜(角川の回し者か?)もちろん衝動買い!
 ああ、スペクトルマン。うう、スペクトルマン。
 子供の頃、大好きだった漫画の方のスペクトルマン。一峰大二がちょうど脂ののりきっていたころの作では?テレビ版スペクトルマンより絶対この一峰大二版まんが「スペクトルマン」も方が100倍おもしろいって!
 なにせ、このスペクトルマン。弱い、弱い!毎回、大仁田厚なみにぼろぼろになりながらやっとこさ怪獣に勝っている。こんな弱いヒーローは他には「アイアンキング」くらいしかいない。でもそこがいいんだよね。
 ダストマンの話には不覚にも思わず目頭が熱くなってしまった(←涙もろくなったな〜)

*********************
「スペクトルマン第4巻」が近所の本やに売ってなかったので、紀伊国屋のインターネット仮想書店に登録して本を注文する。
 この「インターネット仮想書店」はとても便利だ。詮索エンジンで買いたい本を探してショッピングバックへほおりこむだけ!(←紀伊国屋の回し者か?)これは........思わず欲しい本がどんどん注文できてしまう。買わなくてもいい、よけいな本まで......(い、いかん本屋のおもうつぼだ)
*********************

はて〜
どうしても買いたかった画集って...なんだったっけ?

11月3日
寝過ぎだって......つづき
 昨日の「つぼげんは一日10時間は寝てるよ」のつづき。
 つぼげんの古い知り合いでとんでもない人がいる(まあ、たいていの知り合いはちょっと変わっているのだが)「1日は48時間だ!だから寝るのは2日に一回」とさいきん宣言して実行している人。すごい。ちょっと爪の垢せんじて飲まないと.....え〜と私が一日10時間寝てるから2日で20時間か......彼は2日で10時間寝るとして、足して2で割れば「7.5時間」おっ、日本人の平均睡眠時間じゃないか!よくできてるね。(そういう問題じゃない、私は寝過ぎ。彼は.....もう少し寝ろよ)
 そこで思い出したのが「ドクター中松」(←あやし〜)
 この前読んだ本に「ドクターは一日一食と決めていて、それをずっと実践している」と書いてあった。やはり彼のように世に名前を残す(どういう意味であれ)人はこのように自然の摂理より自分のポリシーを優先させて、それを実行できる人なんだなあ......きっと。どっちにしろ私にはむりだ。(おなかへらないのか?)
 そうすると、私の古い友達もいずれはきっと世に名を残す人になるでしょうか?いや、もう知る人ぞしるトンデモない人になっているのかも.......「寝るのは2日に一回」と宣言して、実行しているのだから十分トンデモないか。(体壊さない程度にしといてね〜souichiroh先生さいきん彼の日記にはまっているつぼげんより)

11月2日
寝過ぎだって......
 なんだか、最近は一日10時間くらい寝ている....寝過ぎだって。子供を寝かしつけようと夜の10時ころふとんに入る。寝たあとビデオみたり本を読んだりしたいのだが、いつも気が付くと「朝」
 これで、たまには「昼寝」と称して1時間ぐらい「ぐう」...ほぼ一日の半分は寝ている勘定になる。普通の人が7時間くらい寝ているとすると、3時間は多く寝ている。1週間で21時間。一ヶ月なら630時間。一年なら....むなしいんでやめる。かなりの時間無駄にしているんだなあ〜〜でも「らく」だからいいや(←根っからの怠け者)
 これだけ寝ているのだから、布団には気を配りたい。某N社から出ている一枚○万円の「むあつ布団」(しまった、ばればれだ)を昔使っていた。詳しい原理は忘れたがなにやら熟睡できるそうな。「ほう、こりゃあいいや」普段から過剰に寝過ぎているのに、まだ熟睡したいのかこの男は。
 しかし、その後事件が起こった。「うっ、腰がいたい」と1年ほど腰痛に悩ませれてしまった。まさかこの布団が原因では....と思えども、なにせ○万円もした布団。「そんなことはない!これは健康にいいはずだ!」と言い聞かせ、ずっと使い続けていた。(←1年もか?)が、腰痛は治るどころかますます痛くなるばかり。毎朝、布団から起きるときに痛みが走り、起きあがるのに苦労する始末。
 意地張ってる場合じゃないが.....やはりこの布団が原因か....なにせ○万円もした布団(←しつこい)でも、腰は痛い。で、試しに昔使っていた「せんべいぶとん」に変えてみた.......すると、あ〜ら不思議。あんなに痛かった腰痛が「ピタリ」と治ってしまった....ってやっぱり「むあつ布団」がわるかったんじゃねえか〜〜○万円もした布団(←しつこい)なのに〜なんでこんな布団買ってしまったんだ〜(各地で布団販売のトラブル、激増中?)
 そして、今はその「せんべいふとん」でぐっすり熟睡しているってわけさ。
 ちなみにその「せんべいふとん」あんまり薄く、ぺしゃんこになっているため、むこうがすけて見える。
 これがほんとの「スケルトン」............落ちが付いたところで、今日はこれまで。

11月1日
新保氏のこんな話。

 新保氏には中学生くらいになるお孫さんがいる。
 ある日、仕事の打ち合わせに新保氏の工房まで出かけたときのこと、工房の中に最新式のスキー一式がおいてあった。昔から新保氏のお孫さんの事は知っていたので、もうそんなスキーなどをするような歳になったのかとけっこう感慨深かった。
「新保さん、すごい。最新式のスキーですね。もうお孫さんはこんなので遊ぶような歳になったんですか〜。子どもの成長って早いですね」

「ひやっ、ひやっ、ひやっ。そりゃあ俺のだ」


知り合いの女社長さんが....
 ある時、「焚き物」はないかと聞かれる。それは商売柄燃やすほど有りますよ、うちは。
 でも、なんで?
 自宅の居間に薪ストーブが有るらしいが、この不景気で薪になるような廃材が大工さんからもらえなくて困っているのだった。いつでもどうぞ、取りに来て下さいと伝える。本当に燃やすほど有るんだから....
「それじゃあ、うちの夫に取りに行かせます」とのこと。数日後のある日、坪源まで社長さんの旦那さんがやってきた。
「この辺にある廃材適当に持っていって下さい」と伝えたあと、私はその場を離れた。忙しいさなかだったので、申し訳ないが廃材の積み込みは手伝えなかった。忙しさにまぎれ仕事をしていたが、ふと気が付くと2時間がたっていた.....なんだ〜挨拶なしで、用が済んだら帰っちゃったのか〜まあいんだけれど.....ね、一言くらいなにか行ってもらえてもいいのにな〜と思いながら工場の方に行ってみると、なんと!旦那さん!工場の中を掃除してらっしゃるよ〜「あ、あ、いや、その、そんなことまでしなくとも、ありがとうございます。こっちの方が恐縮してしまいますから.....や、そ、掃除はそのへんでけっこうです、はい.....」工場の中がとてもきれいになりました。
 嗚呼、この旦那さんあって女社長あり(しかも、かなりやり手の社長さん)婦提夫随はすばらしい。
(どうしよう、今年は焚き物ないですよ〜〜坪源も不景気で廃材がでなかった....)

というわけで、つぼげんの11月のぼやきでした。