記事一覧

11/16(水) 遊び大会 遊ばさせていただきました

ファイル 283-1.jpgファイル 283-2.jpgファイル 283-3.jpgファイル 283-4.jpgファイル 283-5.jpg

 今日3時間目、2年生が生活科の学習で作ったおもちゃを使った遊び大会がありました。ストロー、折り紙、段ボール、輪ゴムなど、身近な材料を使って作ったおもちゃとは?

 ゴムの力で転がるおもちゃ
 ゴムの力で跳ぶストロー矢で、的当てゲーム
 ゴムギター キター!
 ストロー迷路
 ストローから出る空気でふわふわゲーム
 風神様もびっくり!空気ロケット発射!
 磁石パワーで大漁!
 
 お客さんは1年生でした。

11/14(月) へちまだって

ファイル 282-1.jpgファイル 282-2.jpgファイル 282-3.jpg

 4年生が、理科学習で育てた「へちま」の実を使って、たわし作りに挑戦しました。前もって水の中に入れておいた「へちま」の実は、水と「融合」しながら、自然に帰る喜びを「香り」で表現していました。
 子供たちは、「くさい」と言っていましたが、「へちま」にとってみれば大変失礼な話です。といっても、「くさい」と言いながら、ごしごし洗っていました。

11/10(木) 一年生  

ファイル 281-1.jpgファイル 281-2.jpg

 今日の昼休み、一年生8名が校長室に来校。昨日の続きの「種かぞえ」に熱中する子、折り紙で作った「紙ずもう」をする子、5年生からもらった籾を「玄米」にする子等々。いつもの2年生は中には入れませんでした。

 

11/9(水) 803個ありました。今日のところ。

ファイル 280-1.jpg

 昼休み、職員玄関脇と校長室裏で育てていたアサガオの種を取っておいたのですが、だいぶたまってきたので、一年生から数を数えてももらいました。
 卵パックに10つぶずつ入れて数えてもらいました。始めた時は、40個くらいとか100個くらいと予想していた一年生でしたが、全部で803個あると、びっくりしていました。
 

11/8(火) 行動選択 知ってます? ~ メディアコントロール力アップ!

ファイル 279-1.jpg

 須田小学校では、児童がメディアコントロール力(りょく)を付けるため、10月に生活習慣の振り返り調査をしました。
 その結果、メディア視聴時間や生活リズム(就寝時刻等)の改善の必要がある児童が、全校の約30パーセントいました。そこで、養護教諭が中心となり、学年毎に、該当児童に直接指導を行いました。
 
 それが「行動選択」です。

 下校後の午後4時から就寝する午後10時までの6時間の生活時間に焦点づけて、自分の時間の使い方を見直しする活動を行いました。
 写真は、「ねる時間」→黄色 「夕食・風呂時間」→水色  「メディア時間」→赤  その他は無色
で色分けをしている様子です。
 各家庭によって夕食や風呂の時間はまちまちです。
 そこで、まず、家庭によって固定されている「夕食・風呂時間」を塗り、自分の「ねる時間」も塗ることで、残りの時間をどう使うか(どう行動するか)考えて選択する活動をしました。
 
 家庭学習の時間を、習い事から帰ったあとの30分くらいの「ごろごろする時間」から、10分間見つけ出すなど、自分なりに決めていました。

11/2(水) うどん職人!  さいえんすクラブでうどん打ちをしました。

ファイル 278-1.jpgファイル 278-2.jpgファイル 278-3.jpg

 6限のクラブ活動で、うどん打ちをしました。指導者は、宮口先生です。うどんをこね、平らに延ばし、包丁できっている様子を見ていると、「うどん職人?」と見間違えるほどです。
 そして、最終段階のゆでる段階に来たところで、本領発揮です。
 桃栗3年、柿8年、うどんは何年かかるのでしょうか?

11/1(火) お茶マスター ジョディさん

ファイル 277-1.jpgファイル 277-2.jpg

↑ 本日、ALTのジョディさんが来校されました。写真は、6年生の授業風景です。

 ここからはがらりとお話変わって、休憩時間に「お茶」を立てるマネをした話です。
 茶道具のひとつひとつを英語で説明(テキストを読んだだけですけど)した後、見本にお茶を点てるところを実際に見ていただき、最後に実体験をしてもらいました。
 「もう一服いかがですか」と聞くと、
 もう一度、お茶の立ててみたいと、再度挑戦しました。

 そこに、2年生の子供たちが参加し、「茶会(抹茶パーティ)」になりました。上手なもので、野点用(子供用の小さな)茶碗で立てることができました。

 抹茶 powdered green tea 薄茶 powdered grenn thin tea
茶碗 tea bowl 茶杓 teascoop
茶筅 tea whisk

薄茶を点てる whisk the powdered green thin tea
薄茶を飲む  drink the powdered green thin tea

 ジョディさんも2年生の子供も別に英語は使わなくても、お茶を美味しく頂く時間を共有していました。

10/28(金) 学んだことを身体から発散!5・6年生加茂市小学校音楽発表会

ファイル 276-1.jpgファイル 276-2.jpgファイル 276-3.jpg

 第60回加茂市小学校音楽発表会が、本日午後加茂市文化会館を会場に行われました。市内7小学校の子供たちがこれまでの練習の成果を発表し合いました。
 須田小学校の高学年の子供たちも、夏休み前から始まった発声練習や、発表曲「この星にうまれて」の歌詞のイメージを共有し歌声に重ねる練習をしてきました。
 会場でも、凛とした姿で発表をしていました。

10/28(金) 11月の行事予定 (含む バス運行計画)

ファイル 275-1.jpgファイル 275-2.pdf

 11月の主な学校行事予定をアップしました。

10/27(木)【簡易・早刷版】 学校だよりNo8~2学期の学校行事の様子等

ファイル 274-1.jpgファイル 274-2.jpgファイル 274-3.pdf
ファイル 274-4.jpgファイル 274-5.jpg

 学校だより【簡易・早刷版】をアップしました。
 紙版には、児童の作文げ掲載されています。発行は10月28日(金)です。

 【主な内容】
  創立記念朝会
  校内マラソン大会
  文化祭
  武道授業見学(6年生)
  科学研究発表会
  小中児童生徒交流会(いじめ見逃しゼロスクール運動)
  メディアコントロール運動の結果(小中連携事業)
  授業公開のお知らせ(11月18日 2・6年生の国語授業)※参加の場合は連絡をお願いします。

  ※ 児童の作文が掲載されています。詳しくは、紙版の学校だよりをご覧ください。