あとがき「リトルバスターズ、スキー旅行に行く!」





初めましての方は初めまして。
そうでないかたは、こんばんわ。あるいはこんにちわ、おはようございます。

しぐれ堂管理人にして、上記SS執筆者のスイと申します。
このたびは、最後までご覧いただき誠にありがとうございます。
実は完結させたの、初めてだったりします。
至らない点などたくさんありますが、お楽しみいただけたでしょうか?

今回のSSの大元ネタは「理樹が誰かと崖に落ちる」ことになります。
思い付きは何だったのか忘れました。仕事中に思い浮かんだことだけは覚えていますが。
最初、ヒロイン役を誰にするかは以前お話しした通り数名候補者がいましたが、今回は小毬を選びました。
……どれも小毬目立ってるジャン、とか言ってはダメです。
スイさんは小毬が好きなのでしょうがないのです。
だって小毬SSすくない!
だから、書くしかないじゃない!
ってことで諦めてください。

というわけで、崖から落ちるのがメインなお話ですが、正直、前振りが長いです。
最初は初日に落下、遭難だったのですが、さすがにそれはいきなりすぎるだろう。
ということでスキー旅行の方も少し力を入れたりしてみました。
ただ、エクストラレーシング(恭介vs来ヶ谷)は、わからない知識を調べつつやった上に、読み手にも伝わりづらかったと少し後悔しました。
他にも、山小屋での最初のやりとりとか、落ちるシーンとか、不満は多々あったのですが。
現状、とりあえずまず書き上げてみようと思ってある程度はそのままにしてしまいました。
そんな、何か所も穴があるものを公開してしまった気がしますが、一応作者的には不満点こそあるものの、それなりに纏めてみたつもりです。
これで皆様に面白く読んでいただければいいのですが、それは反応待ち、ということでひとまず置いておきます。
カウンターが回ればきっと反応がよかってことですよね!? 信じていいかな?

さて、今はリトバスSSがメインでアップされてる「しぐれ堂」ですが、実は違います。
最近来ていただいた方にはまだ馴染みのないものだと思いますが、スイさんのメインは「World End」というSSになります。
こちらは、今ラストまで執筆アンド大改訂というか、手直しを同時に行ってて正直公開はまだまだ先になりそうです。
ですが、基本的な執筆の比重はそちらに傾くので、リトバスSSの更新はそう頻繁にならないことだけは、ここで宣言いたします。
次に比重が大きくなるリトバスSSは、多分受難になりそうです。
Co-deはシリアスで重い分、なかなか進みが遅いです、やっぱり。
やれ行動理由だのバックボーンだの、雁字搦めになりまくってます。
ですが、あれはあれで実は一番気に入ってるのでなんとか終わらせたいと思います。
ですので、Co-deに関しては特に辛口トークで感想いただけると作者が狂喜乱舞します。
……無意味な中傷や暴言は泣きますよ?

少し話がずれてしまいましたが、もう少しだけ。
普段の拍手のお礼をこちらで。
たくさんの拍手、毎回ありがとうございます。
意外とうれしいものだとわかりました、拍手。コメントが付いてるのをみるとさらに喜びが増します。
なので、コメントを付けてくれたり、拍手を送ってくれる皆様にあらためてお礼を。
かなりなやる気になってたりします。

ですが、これを読まれたからといって「じゃあおしてやるかー」とは思わなくて大丈夫です。
拍手を送ってやってもいい、って思えるレベルでしたら一回、拍手を送っていただけるだけでスイさんは嬉しいので。
逆にそのほうが「むむ、ちょっと実力不足かぁ」とかいろいろ分かるので。
コメントをつけると2回3回の拍手を送っちゃうのはしかたないですが;;

それでは、少し冗長気味になりましたが、スキー旅行のあとがきを終わりにしたいと思います。
初めて完結したのでこんなきちっとした形のあとがきなんか書いちゃいましたが、次は多分普段通りの、ノリのいい? あとがきに戻るでしょう♪
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!



H20.8.18 しぐれ堂管理人兼SS作者 スイ