良寛詩集 禅入門 12  入矢義高訳  講談社 1994                   当三条市には良寛の道と名づけてかつて良寛さまが歩いたところ、ゆかりの家のあ   ったところなどに標識を立ててその足跡をたどることができるようになっています。   当時の建物など残っているはずもなく、道路も昔のままではないけれど「十字街頭」         の詩に詠まれた八幡宮や三条地震の見舞い状が残る宝塔院の周辺は何かしら良寛さま         を偲ばせる雰囲気があるように思います。高い教養を秘め、激しい修業によってはか         り知れない境地に達していた良寛さまが無心な子供たちをこよなく愛された心のうち         には何があったのか、子供たちの姿に何を見ておられたのだろうかと考えさせられま         す。  

    騰 生 偶 時 布 一 虚 腹     々 涯 与 来 嚢 鉢 名 満     且 何 児 寺 也 到 以 志     過 所 童 門 相 処 胡 願     時 似 期 側 宜 携 為 足                                                                 ま こ ひ 時 頭 鉢 空 腹     あ の ょ に 陀 一 し い     の 生 っ は 袋 つ い っ     ほ き こ 寺 も を 名 ぱ     ほ ざ り の 似 ど 声 い     ん ま 子 門 合 こ な で     と は 供 の い へ ん あ     こ 何 ら そ の で ぞ れ     う に と ば 品 も 何 ば     し 喩 落 へ だ 持 に 願     て え ち 来   ち な い     日 た 合 て   歩 ろ は     を も う     く う 成     送 の       し   就     る か                 だ                   け                   だ