坪源マーク シングルパパのルンルン子育て日記...
つぼげんのぼやき
ウジがわく


4月29日
東京ビックサイト
 はじめていった東京ビックサイト。ビックのいうくらいだからどのくらいビックかと思ったら、腰が抜けるほどビックだった。(←いなかもの)
 そして、お目当ての「木工機械見本市」へ行こうと会場を移動。それにしても、やたらと広い。昔は良く晴海の見本市会場へはよく行っていたが、それよりも遙かに広い。普段自分が如何に運動不足か痛感する。会場に到着する前に疲れました〜
 ようやく着いた会場。すると回りには妙な格好をした若者がいっぱい....えっ、これって?
 噂で聞く「コスプレ」ってやつ!うわーすごい。ナマでは初めて見た。でもなぜ?とよくよくみると「木工機械見本市」の向かいの会場で「コミケ」をやっているではないか!!おお!これも噂では聞いていたがナマははじめて。時間があまったら、ちょっと勉強のため(←何の勉強?)のぞいてみようかと思ったが、入場料¥700-とられるのでヤメ。
 それにしてもここに来ている若い兄ちゃんたちの持っているカメラの凄いこと。あなたはプロ?とおもわず聞きたくなってしまいたいほどの立派な物、首にぶら下げてます、みんな。それでなに撮るの?ああ、あのコスプレのお姉ちゃんたちか........................いや、まあいいんだけれど、どうでも。(;^_^A
 それにしても、こんな所にちびすけ連れてきたら喜ぶだろうな
 「あっ、本物のおジャ魔女どれみがいる!!こっちはセーラームーンだ!!わーい一緒に写真撮ってもらおう」とデパート屋上のヒーローアトラクション並になってしまうこと必至だろう。(←それ考えたら¥700-は安いかな?)
 ところで、「木工機械見本市」は......

4月28日
明日は出張
 明日、久しぶりに東京へ行こうと今準備をしている。「木工機械展」を見に行くためだ。デジカメに充電して、名刺を持って招待状をもらってきてと、ま〜大変。
 機械を新たに買って来ようというわけではなくて、最新鋭の機械でどんな仕事ができるのか、ちょっと拝見です。この不景気のさなか設備投資なんてできません。それに坪源は手作りが売りだしね...でもちょっとしたハンディなサンダーなんかは欲しいね。彫刻機はあってもリューターは無いし...据え置き式の大きな機械じゃなくても、ハンディータイプ(日曜大工などで使うようなヤツね)の新製品などもたくさん出ていそうで、その辺が狙い目ってところですね。
 また、帰ったらレポートします。
 あそうだ、移動中に退屈しないようもって行く本を何冊か決めなきゃ。(←なにしに行くの?)

4月27日
とくになにもない日
 最近HP更新ばかりやっているな〜ヒマなのかね。いえいえ、仕事は山積み。とりあえずなにから初めていいものやらわからないのでパソコンに触っています。なんの解決にもならず...
 サンプル制作は順調にいき(こんな状態で...奇跡だ)現在私の手を離れたところで進行中です。やれやれ一段落だ。後は例によって、たまった仕事をこなしていくだけ。いわゆるルーチンワークといったところか。そんなだから気がゆるんでしまって、パソコンの前から離れない日々が続く。基本的に私は職人。体動かして仕事しなければならないのに...こんなで、いいのだろうか?(←いいの!!と、心で叫ぶ声あり)
 さて、いままで娘の保育所の保育料は農協(←田舎らしくていいでしょう)へ払い込みに行っていたのだが、新学期からは銀行の自動引き落としにしようと、久しぶりに銀行へ行ってきた。そこは、ずっとほったらかしにしていた口座だったので、こんなに残高が少ないとはおもわずビックリ!あわてていくらか振り込んで、無事口座引き落とし手続き完了。
 ま、今日の所はこんなものです。

4月26日
オジハル
 土曜日図書館から借りてきた「工夫癖」(久住昌之、著)という本が面白かった。全然役に立たない発明品を暇に任せて延々作っているお父さんを紹介した本。トマソンやVOWなどと同系列。それら発明癖を、著者の父の愛称から「オジハル」とよんでいる。そのオジハルものとは...トイレのお知らせ灯(使用中を知らせる電気)やこたつのスイッチをこたつ板にくくりつけたものなど、外見の美しさを無視したデザインが笑いをさそう。でも、本人が制作時の努力を考えると、なかなか侮れない。おかしくて、やがて悲しき「工夫癖」...ってか。
 もっとも、おとうさんの発明品だけで本一冊書き上げるにはネタ不足。そこで著者も一工夫。長年、町の怪しい看板を写真に撮ったコレクションもいっしょに「オジハルもの」として紹介されている。もっともこれは先出の「VOW」などの亜流ぽくていけない。えんえん中だるみしてしまった。
 後半また、おとうさん登場。今度は「オジハルCG」だ!
 といっても、「マックでフォトショップ」なんてのではなくて、「ワープロでドット打ち」という労作。それを作る手間と完成した「とほほなCG作品」とのギャップがイイ!!感動しました。(マジで)
 さあ、これ読んで気になった人は即本屋....といいたいところだけれど、中間、中だるみの分だけ評価ダウン。千数百円の価値ははたしてあるか?
 私としては図書館でさがすか、本屋でお父さんの発明とCGのページだけ立ち読みする事をお薦めします。ホント、そこだけは素晴らしいですよ。本のページからキラキラ、オーラが見えてきます。
(私は好きだが...たぶん「なにこれ?」と思われるかたの方が多いと思うぞ。)

****************************
 思いのほか、製作が難航している「火縄銃のダミー」
 毎日ぼやきで書いていると長くなりそうなので、ブツが完成した頃まとめて「コラム」で発表したいと思います。進行状況を楽しみに「ぼやき」を見に来られた方、ゴメンナサイ。(大丈夫、そんな人はいないから)


4月24日
火縄銃続行中
 これから懸案の「火縄銃ダミー」の製作にかかる予定。完成見通しいまだ立たず。火縄銃の胴体に書き込まなければならない「家紋」の模様を調べに図書館へ行かねば...クライアントに「どんな模様ですか?」ときいたところ「???」よくあることです。だいたいの形を聞いて、それらしい形をピックアップして見てもらうしかないな。
 インターネットで調べるからいいや、と思って安請け合いしたのですが...やっと見つけた家紋のHP。画像データが豊富にあり、あっさりゲットと思ったら画像は全部PDF形式のファイルになっていた。しかもセキュリティーがしっかりしてあるらしい。アクロバットリーダーつかって見ることはできてもプリントアウトはもちろん他の形式の画像ファイルにすら変換できない。敵もさるもの。
 そうなると、どうやって画像を写し取ろうか...モニターに紙張り付けて鉛筆でなぞる?そんなところだろうね、やっぱり。それに画像ファイルはPDFになっているといって、もやたら重い。他にも似たような家紋がないかと調べようとしてもやたら時間がかかる。まあ、こういった調べ物は図書館に限るね。(コピー機もあるし)特注仕事は大変だ〜おもしろいんだけれどね。
  とりあえずそれは置いて置いて、本体製作にかかる。大きい物はそれだけでたいへん!時間はまだ5時だというのに体中くたくたのばてばて...ジジイだ。今日はもうやめてつづきは明日にしよう。
 まだ終業時間までには間があるので、HPの更新作業にかかる。しかし、力を入れすぎた腕は疲労でぶるぶる震え、思うようにキーボードが打てない。適当なところで切り上げよう。
 明日できることは今日しない。

4月21日
嘉永3年
(なんだか作業日記の様になってしまったが...)今日こそ火縄銃のダミーを作ろうと、サンプルの焼け残ったダミーを分解する。すると接合部に文字が書いてある。なになに〜うわ〜スゴイ古い。(いつだかわからないけれど)
 こんなときのインターネットだ!ちょっと調べてみよう。え〜と「嘉永3年」か...出ました。嘉永6年ペリー来航。おお凄く古い。これが西暦1853年だから、1850年か。(いや〜すぐ調べられるネットは便利だ)150年前の代物だ。惜しい、実に惜しい。神社が火事で焼けなければ県の重要文化財くらいにはなったかもしれない。
 よ〜し、完成した時は俺も自分の名前と製作年号を接合部分にこっそり書いておこう。
 それにしてもペリー来航か...生きた歴史の勉強だね。


4月20日
変な仕事2
 さて、昨日のつづき。
 火縄銃のダミーを作ろうと例によって愛車のコメット号(フークリフト)で材料を運ぶ。さて、作業に取りかかろうとしたのだが...その前にちょっと工場へ。すると社長がアブなっかしげな手つきで丸鋸つかって材料の切断をしている。「急ぎの仕事なんだ」といいつつも一向にい仕事がはかどらない。(←ようはヘタ)「あーもう」交代、交代!
 フト考えたのだが、「俺がやる」といって社長が始めた仕事は、いつも私がフォローするというパターンが多い。あまりの手際の悪さにみかねるのだが...ひょっとして、わざとヘタに作業して人が見かねるのを誘う作戦か?(←ちょいと被害妄想ぎみではないかい?)
 結局今日は丸鋸で材料切っているうちに終わる。明日は火縄銃に取りかかろう。
 それとは別のサンプル作り(内緒のやつね)は昨日終わったので、取りに来てもらう。
 それにしてもとてもややこしい仕事だった。こんな難しい形は初めて作ったよ。完成をクライアントに電話で伝えると「もうできましたか」と驚いた様子。それくらい難しい仕事だった。
 そこで、サンプル渡してやれやれとしていたら「次はこのサンプル作ってくれませんか」と出された仕事を見たら...あら〜昨日のヤツよりもっと難しそう!試されてるのかな?
 「とりあえずお預かりいたします」自信なさげに答えるしかなかった。まあ、何とかなるさ。

4月19日
変な仕事
 なんだか最近変わった仕事がくる。きっと(有)坪源が変わった会社なのだろう。(それとも私が変わった人間か?)ここでぜひ紹介したいのだが...まだ製品が発売前なのでだめだろうな〜いままでに世の中にない物を作っている。仕事でサンプル製作を以来される物は大抵現物を持ってきて「これと同じ物を安く作ってくれ」というのが普通。(う〜んこれはこれで問題アリなんだろうけれど、これもご時世)今回珍しく「値段じゃないから作ってくれ」といわれ俄然張り切る。
 ここまで書いておいてなに作っているのかいえないのはちょっと歯がゆいが、もし市場に出回ることになったら「あれは坪源で作ったんだよ」と発表できるでしょう。それまでは内緒...
 もう一つ、こっちの方は特に隠さなくても良いと思うので書いちゃいま。
 少し前に隣の市の神社で火事がありました。全焼はしなかったとは思うのですが、そこに片づけられていたお祭り道具が燃えてしまった。で、それを作って欲しいと、燃え残ったその道具を持ってこられたお客さんがいた。
 さて、その道具とは...火縄銃のケースのダミー(←ややこしい)お祭りの日にこれを担いで町を練り歩くそうです。
 完成したら、HPに写真でもアップしておきましょうか。
 それにしてもデコイの注文がこないな〜最近。(←貧乏ヒマなし)(T_T)

4月18日
近所の犬
 飲み会の帰り道。いつもの通りを歩いていくと、近所にこきたないワンちゃんがいる。昔(なぜか)大流行したシベリアンハスキーなんだが、流行が廃れたのと同時に、あまり大事にされなくなったようだ。
 よっぱらってかえる途中、その家の前を通りかかると深夜にも関わらずまだ寝ずにいる。ふと目が合うと、しっぽふって嬉しそう。  しらふだったらよその家の犬は怖いのでそんなことはしないのだが、この日は酔いも手伝ってふらふらそのハスキーの所まで行ってしまう。ここでかみつかれたら笑えないオチ(実際酔って噛まれたことアリ)なのだが...なんだか歓迎ムードだ。手をなめられたり、ほっぺにチュウされたりしてしまった。犬にそんなことされたのは、小学生以来だよ。
 なんだか、愛情に飢えているみたいだね、そのハスキー。(体を洗ってもらっている様子もないし...)なんかちょっとかわいそうかな...
 数日前に、デコイを家族で買いに来たお客さんがいたが、ワンちゃんも一緒に車に乗ってやって来ていた。こうなるとワンちゃんも家族の一員。みんなの買い物が終わるまで、おとなしくしていた。とても大事にされているんだね。同じ犬なのにずいぶん待遇が違う。犬は飼い主を選べないか...
 選べないといえばもう一つ書きたいことがあるのですが...これはやめておきます。
 いろいろありますんで。(←どうしても知りたい方はこっそりメールで...)

4月17日
風邪だった...
 土曜日の日、ものすごいけだるさにおそわれ、これはきっと二日酔いのせいだと思っていたのだが、その状態が帰宅後も続き「おかしい」。体温計ではかると「やっぱり」...風邪でしたね。二日酔いじゃなくて。
 日曜日はどこへも出かける気になれず家でごろごろ。てっきりどこかへ連れてってもらえるものだと思っていたちびすけは大暴れ。寝ている腹めがけて得意技「アトミックボムズアウエー」(ディック・ザ・ブルーザーの必殺技)を落としてくる。いくら軽いとは、いえこんなの何発も食らったらマジ痛い。
 「こ〜〜ら〜〜痛いじゃないか!!なにするんだ」「てけてけてけてけ〜」(←逃げていく)
 とっつかまえて、おしりたたいてもへのかっぱ。あげく「もっとしてみろ〜」とばかりにシリをむく。女の子だろうに!!
 なんか、最近たくましくなってきてます、うちの娘。 

4月15日
言霊が...
 
 今日ちょっと仕事の合間ができたので、久しぶりのHP更新作業となった。
 近日公開します。(←とはいえ、そんなにかわりません)

********************
 昨日の飲み会は飲み過ぎた。例によって頭の痛みで目が覚める。ホント最近酒が弱くなった。
 で、昨日の話「だいたいおまえは話がこのくらい(両腕をめいっぱい開きながら)飛んでしまうから、よくわからんし、ついていけん」と言われてしまって。「ついていけん」といえるところを見るとしっかり付いてきてますね。本当に付いてきていない人は黙っちゃいますから。聞き手のことを考えず、ぽんぽん言葉が口をついて出てくる。酔っぱらうとどうやら言霊が付くようだ。あいてが自分の話題に付いてこようがきまいがおかまいなしにマイナーな話題をたたみかける。まあ、そこが私の売りなので、これからも改めるつもりは全くありませんのであしからず。
 さて、肝心のすっ飛んだ話の内容ですが...翌日、酒が抜けるのと同時に言霊様も言っちゃうみたいでして、良く憶えていないんです....(←ただのよっぱらいじゃないかっ!)


4月14日
わーい
 今日は飲み会わーい。
 でも5時半までに仕事をすませないと...わーい。
 めちゃくちゃ忙しいです!わーい。
 売り上げは相変わらずです (T-T) わーい。
 ぼやきなんか書いている場合じゃないです〜わーい。
4月13日
ショーケン
 大人の番組も子どもの番組も、虚構をいかに組立て、一つの筋書きに仕立て上げるという作業は等価だ。
 気が付くとNHK大河ドラマを見ていない。去年のは毎週見てましたよ。ことしはジェームズ三木が脚本書いているのでものすごく期待していたのだが...そんなものか。どこがおもしろくないのかよくわからないが、とにかく見ないな〜。
 そこで去年とどこが違うかちょっと考えてみた。う〜ん...きっと「萩原健一」のようなキャラクターが出ていないからか?なかなか松の廊下にならなくても、毎週あの「将軍様」が見たくてチャンネルあわせていたな〜うん。「萩原健一」あなどりがたし。
 どうも自分の場合、ドラマの内容以前にキャラクターを見てしまうようだ。それだと子ども番組のを方がインパクトあるから(最近はそうでもないのか?)突出したキャラクターの場合、実際の人間が演じるよりアニメのような絵が演じた方が、人は受け入れやすい。そういう事だが、そうすると「萩原健一」はまんがのような俳優なんだなと納得できる。この考えにはきっと皆さんも賛同してもらえるでしょう。(全くの私見ですのでお構いなく)
 そういえば近頃見ないね「萩原健一」どうしたのかな?がんばれ!!
(以外とバンド活動に力入れてたりして...お〜ろ〜か〜ものよ〜)
4月12日
さくら
 「カードキャプターさくら」といえば、半年くらい前(映画がやってたころ)は全然知らなくて、漫画博士のくすくすさんに「なに?」と聞いていたほど。それがレンタル行くたび「また貸し出し中や!」(←なぜか関西弁)というふうになってしまった。いやはや。
 そんなことで、ちょっと知り合いと飲みに出かけたとき、つい「さくらっちゅーのが見たいんやけど、貸し出し中であかんのや!」(←やっぱり関西弁、なぜか)とぼやいたところ「貸しましょうか。全話とってありますよ、標準で...」そ、それは。渡りに船だ。しかし...
 そういえばくすくすさんの話で「いや〜娘とカードキャプターさくら観に行ったら、どうみても30過ぎの兄さんが一人でおってて、「なんやこいつ、けったいなやっちゃ〜」とジロジロ見てたら、娘に怒られたわ〜」というのがあった〜さてはあなたが...新潟と大阪の距離を考えたらそれはないか。
 まあ、それだけ人気があるという事ですよ。さあ、そんなくすくすさんのサイトはここだ〜。
 俺だってもう少し娘が大きかったら「なんや〜さくらの映画観たかったんかいな〜ほなら一緒にいこか〜」と観に行くだろな。そして、自分の方が夢中になる。
 もし、子どもが男の子だったら...決まっているじゃない「ウルトラマンティガ」に行くんだよ!「おおっ、グリッターティガ」(←知ってるじゃないか)
4月11日
パソコンショップへGO
 久しぶりに、本当に久しぶりに新潟市のパソコン専門店に行った。浦島太郎のようだった。
 USBハブが付いているのがウインドウズ、マックを問わず常識なんだ。周辺機器もほとんどUSB対応機種ばかりでしかも安い!昔ながらのスカジーやADB接続の機種がほとんどない。あったとしても「高い」いつの間にこんな世の中になっていたんだ!ちなみにうちのメインマシンはパワーマック9500がベースになっているのでUSBは当然ない。きっとボードなんかを付ければ何とかなるのだろうけれど、そんなことしている間にUSBの機種飼った方が安いんじゃないかと思うほど...なんど中古のiマック買おうとしたことか。そしてタブレット買って、MOドライブ買って...あ〜!!パワーマックなんて買うんじゃなかった。(とはいえ1年前はこれで十分だった)
 結局世の中の流れに付いていけないだけなんだね、とほほ。
 う〜ん、それにしても自宅用にiマックを買おうか?...こころがゆれるよ〜最近のはDVDまで見れるんだね。
 知らなかった。(知らないこと、多すぎ)

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
 日曜日に公園へ行く。
 この辺は平場(平地?か)に公園が異常に少ない。公園というと山の方になってしまう。と言うわけで、今年初めて大崎山公園へと行く。途中マスクを忘れたことに気が付いて、道すがらドラックストアで買い求める。花粉はまだまだつづきそう。
 やっと到着して公園にはまだ花は早かった。だからだれもいない。ただ歩くだけで結構きついので、いい運動になるだろう。子どもと遊んでダイエット、いいかもね。
 そういえば秋のころはこんなに太っていなかったような気がする。冬はダメだ。それにしても山の公園はきつい。
 めいっぱいばてる。
 本日の体重66キロ...う〜ん変化なしか。

4月10日
アニメ
 なんと、今週の日曜日から「カードキャプターさくら」の新シーズンが始まった。(旧シーズンは見たことがないが...)去年の年末に総集編らしいものを教育TVでやっていて、なぜか気に入ったちびすけ。見たいようなんだが、レンタルはいつも貸し出し中。(人気あるんだ)
 それにしても、ここ1年くらいで見始めたアニメの多いこと。数年前までは全く見なかったのだから驚きだ。ちびすけも一人でおとなしくみていればそのあいだ本を読んだり将棋の勉強できたり(←最近全然やってない)するのだが、なぜか一緒に見ることを強制させられる。なんでだ?
(水天堂さんのコラムによると一緒に感動を共有したいのではないか?とのこと)毎日「さくら」「ポケモン」「どれみ」「どらえもん」とフルコースで見せられるこっちの身にもなってくれ!
 でも見始めると結構おもしろくてちびすけ寝ても見続けているんだよね。そんなものさ。
 それにしても日曜日は空恐ろしいことになってしまった。朝は「タイムレンジャー」から始まって「仮面ライダークウガ」「おジャ魔女どれみ」「デジモンアドベンチャー02」「カードキャプターさくら」...いったい何時間見てるんだ。しかもビデオも...おかげさまでいわゆる「ドラマ」はさっぱりみていません。
 この前終わったキムタク主演のって、なんていうタイトルだったっけ?


4月7日
仕事上の失敗
 昨日今日とかけてやっていた仕事、大失敗。仕事上の失敗は良くあることなのでさほど落ち込みはしないけれど、さすがにどっと疲れが出る。
 原因は材料。いつもは桂という比較的柔らかな木を使っているのだが、今回は欅。これは堅い。結局この堅さがネックになって機械の刃物がもたなかった。20個くらいつくるごとにグラインダーで刃物を研がないとまるで加工できない。時間にしたら10分おきくらいか。とても仕事にならない。あきらめて、専門の外注に出すと決める。
 もう十年以上木工をやっているのに、まだまだ解らないことだらけだ。失敗は次の仕事へのステップに必ずなるので、今回のことは無駄とは思わない。また新しいことを一つ憶えた。
 会社の中で、仕事のやりくりをするのは私だ。身近に(たとえば社長とか)私よりうでのいい職人さんがいないのは残念。木工に関してはもっと知りたいことがたくさんある。もっとも、それが何かは今回の様に困難に出会って初めて解ることなんだけれど...
 会社の中にはいなくとも社外にはたくさんいる。とはいっても、まさか昼間のこのこ出かけていって「解らないから教えて」というわけにはいかない。なにせ、先方も忙しい仕事中なのだ。だから、一緒に飲みに行くような機会にそれとはなく会話の中で聞いたりする。
 最近はあまりそのような機会が少ない。いや、自分がでれないだけだが。
 もっといろいろな人のいろいろな話が聞きたい。(←ちょっとさみしいだけかもね)
4月6日
村山聖
 ちびすけに本を買ってやる約束していたので、久しぶりに本屋へ行く。
 ついでに将棋順位戦の結果も気になったので「将棋世界」を久しぶりに買う。先崎、連続昇級か...運が良かったとはいえスゴイ!知らない人は、憶えておこう彼の名前。きっと羽生四冠くらい有名になるよ、多分。
 そうだ「ヒカルの碁」の六巻も出ているかなと、マンガコーナーもチェックしたがない。まだ発売前か?
 そこでフト視線を動かすと、そこには「聖」というタイトルの新刊が。なんじゃこりゃ?表紙のイラストの人物は明らかに去年死んだ「故村山聖九段」(注、死後九段を贈呈された)じゃないか!彼の人生がマンガになったのか?
 誰だ作者は?ああ、「遙かな甲子園」や「どんぐりの家」でお馴染みの感動漫画家の(?)山本おさむ先生ではないか。今度は「村山聖」か...
 村山聖を知らない人たちに、彼の壮絶な人生を紹介するのも、いいかもね。
 
でも、なんか釈然としないな〜。
4月5日
ねむい
 雨の日はあまり花粉は飛ばないのだろうか?今朝、アレルギーの薬を飲み忘れてきたのだけれどこれと言って症状が出ない。それとも花粉の季節も終わったのかな?(そんなことはないはず)
 春眠ではないが今日は眠かったので、お昼の散歩は無し。ちょっとネットしたあとひるね。ああ、けだるい。
 夜、突然の大声で目が覚める。
「いやだ〜、「にゃっき」はいやだ〜「ポケモン」みるよ〜!」
 どうしたんだ?ちびすけ。去年まではあんなに好きだったのに「にゃっき」のこと...最近はいやがってぜんぜん見ない。それにしても一体どんな夢を見ているんだ。(にゃっきとはNHKでやっているアニメのことです、虫がちょこちょこ動くヤツ)
4月4日
新年度
 わすれてた。ならともかく、全然知らなかった。
 今日保育所へちびすけをいつものようにつれていくと様子が違う。いつもジャージに割烹着の保母さんたちがなぜかきれいな服をきている。あれ?と思い玄関を見ると「入所式」なんと!知らなかった。
 まあしょうがないからいつものように「お願いします」とおいていこうとしたら、お父さんもご一緒にとのこと。年度のはじめにお話があるそう。
 ご一緒と言われても...いつものように会社に行くつもりだったから、絵の具だらけの作業着姿。こりゃまずい。お袋に出席してもらおうと家に帰ると「今日は歯医者の予約だよ〜」といって出かけてしまった。
 仕方がないので服着替えて自分がいこうとしたら、ない。スーツがない。そうか、この前表彰式あったとき、当分は着ることないからと、クリーニングに出したんだ。しょうがない、10年前に買ったスーツ引っぱり出してきて着る。
 ここのところ、ダイエットしていて良かった。じゃなきゃ着れないよ10年前の服なんて。しかし、10年の年月は無情。4〜5キロのダイエットでは体型は戻らない。うっと腹を引っ込めて何とかベルトして...それでもシリの方がなんかあやしい。座るときは気をつけなくては。
 とまあ、すったもんだしましたが、なんとか年度始めの始業式クリア。今年度もはじめからこれではホント先が思いやられるよ。

********************
久しぶりに、今日の体重66キロ...少しずつではあるが、減ってはいるんですけれど、ね。


4月3日
二日酔いの朝
 日曜日、ちびすけの風邪の様子も良くなってきたみたい。ここは一つ新潟ふるさと村へつれていって一緒に即売しようか...といくはずだったのだが、あわれお父さんはひどい二日酔い。午前中はとても動ける状態ではなかった。ふるさと村までは車で1時間。とてもそんなに運転できない。あきらめた。
 何とか布団からはいだすと、流し場には昨日の夜にはいたゲロ(汚くてゴメンなさい...)「わーい、わーい。おとうさんのゲボだ〜」と無邪気に喜んでいる自分の娘を見ると、絶対子育て間違っているな...と確信するしかなかった。とほほ。
4月1日
かぜか?花粉か?
 
くしゃみ鼻水鼻つまり...かかったかなのコンタックのようだ。かぜか花粉か良く解らないような症状がここのところ続いている。
かなり喉も痛いので、きっと風邪もひいているのだろう。
 そんな昨日、ちびすけがかぜで熱を出す。軽めのヤツだからそんなに心配はしていないが、うつったか?今日から始まった新潟ふるさと村での即売につれていきたかったのだが...この調子だとダメでしょう。いつも「一緒に招き猫、いらっしゃいませするんだ〜」といっていただけに残念。即売はきっとまたあるから、しばらくはおとなしくしていよう。

********************

 東京時代は花粉症に悩まされることもなかった。新潟に帰ってから、みごとになってしまった。最近は目がかゆくて、いつも泣きはらしたような目になってしまった。モチロンくしゃみはとまらない。ティッシュは箱ごと持ち歩き。笑い事でない。
 なんでこんなにひどくなったのか。やっぱり新潟は田舎だから杉の木がおおいもか?
 などと思いながら、いつものように会社の出勤途中、ふと工場の裏を見ると...なんと小さな杉の木がびっしり並んでいる。(←10年間気がつかなかったんかい!)よく観察してみた。なんだか枯れているように見える。表面が枯れたように茶色になっている。ん...?
 するとタイミング良くカーラジオから杉花粉の情報が...「茶色に枯れて見えるのは、杉が枯れているのではなくて、その茶色いものが花粉です」
 ひえ〜。じゃあ、いままで気がつかなかったあれは、全部花粉がびっしりなんだ!!
 これじゃみんな花粉症になっちゃうよ。早くこの季節が過ぎ去っていくことを願うのみです。これがなければ待ちに待った春。いい季節なんですけれどね〜まあ、杉も生き物。人間と同じように春を待ちわびての花粉だから、あまり文句も言えないか....ヘックション。


似顔絵